2020年2月29日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/13/2b9af5ed88277d240faf4f1312edfd94.jpg?1583284892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/be573b69902a7aef8242af19e95a1da6.jpg?1583284980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/0b114e3e1b521677bfc61338ea28e99a.jpg?1583285012)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/40b95399a0da2e6a5d2f93026bffc403.jpg?1583285084)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/6916ff0dfdcf400cc5c148fcc3307642.jpg?1583285242)
クラシック音楽が聴ける金沢のカフェ・ヤギヤです。
そろそろ卒業シーズンですね。
音楽大学でもたくさん学んだ学生たちが社会に出ていく季節です。
今回出演の椎葉彩さん、清水尚子さんも音大で6年間学び、この春に卒業です。
新型コロナウィルスの騒ぎで卒業式はずいぶんと寂しいものになりそうですが、それでも期待と不安を抱えての春になりそうです。
そんな2人が地元のみなさんにこれまでの感謝の意味も込めて演奏会を開催しました。
ソプラノ 椎葉彩
ピアノ 清水尚子
プログラムはシューベルト、ラヴェル、グリーグ、リヒャルトシュトラウス、プッチーニ、ベッリーニと他にもたくさんの作曲家の曲を歌い、演奏してくれました。
今回は1日2回の公演でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/13/2b9af5ed88277d240faf4f1312edfd94.jpg?1583284892)
シューベルトの「春の信仰」
綺麗なソプラノの歌声です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9a/be573b69902a7aef8242af19e95a1da6.jpg?1583284980)
花束もたくさんいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2e/0b114e3e1b521677bfc61338ea28e99a.jpg?1583285012)
2回目は衣装を着替えて。
外が薄暗くなってきた頃に紺の衣装が似合っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ee/40b95399a0da2e6a5d2f93026bffc403.jpg?1583285084)
ラヴェルの「ソナチネ」第二楽章。
ヤギヤのベヒシュタインはラヴェルやドビュッシーの曲を弾いてもらうととっても喜んでいる気がします(笑)
清水尚子さんの弾くピアノの音色はとっても落ち着いていて、しかもキラキラしてるんですよ。
最後の音まで心地良く聴けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/35/6916ff0dfdcf400cc5c148fcc3307642.jpg?1583285242)
春からは音楽とは違う仕事に就く2人ですが、これからもずっと音楽とは付き合っていってほしいです。
また来年にもヤギヤに出演してくれると嬉しいです!