トモにゃんは、土曜日の午後に東京に着きましたが、家に入るなりコタツに潜り込み、引きこもってしまったそうです。ご飯も食べないで、明くる日は押入れに引きこもり、ご飯は食べましたが、おしっこをなかなかしなかったそうで、三日目にようやくおしっこをして、部屋を見回りだしたそうです。でもトモにゃん王国になるのは時間の問題です(=^・^=)。
押入れにいるトモにゃん。ちょっと不安げです。
うちでドアを開けるところを、娘が録画しました。
ドアあけトモにゃん
押入れにいるトモにゃん。ちょっと不安げです。
うちでドアを開けるところを、娘が録画しました。
ドアあけトモにゃん
今週東京から娘が帰って来て、今日トモにゃんを連れて行きました。
トモにゃんに出会ったのは、3回生の夏の終わりで、大阪芸大に仔猫で捨てられていたのです。
同じようなオッド・アイの白猫の仔猫が3~4匹いたそうで、誰かが飼ってあげたのか、死んでいまったのか、残されて生きていたのがトモにゃんです。
絵を描くための個室が与えられるので、そこでよるの9時頃まで絵を描いて、帰り道にトモにゃんに会えば、ご飯をあげて帰るのです。トモにゃんは定刻になったらその道に現れるようになってきたそうです。
うちは猫が沢山いるので、これ以上増やすことは出来ないので、一冬を仔猫のトモにゃんは芸大のキャンパスで過ごしたのです。
娘は社会人になって、自分の部屋を持ったら飼おうと思いました。でも4回生になって大学へ行くと、トモにゃんは足に大怪我をおっていたのです。ちょうど桜が満開の時期でした。
私が車で大学まで駆けつけ、一緒に獣医さんに連れて行きました。まだ名前も付けておらず、獣医さんのカルテに書くために、急遽名前を考えなければいけませんでした。
それで何故かトモくんと、人間みたいな名前になってしまいました(=^・^;=)。
お祖父ちゃん、お祖母ちゃんが、ちょうどハワイ旅行に行っていていなかったので、私の実家で治療をしました。でも飼うことは許されなかったので、預かるという約束で、うちで飼うことにしました。
卒業しても、すぐにはそう簡単に猫を飼える家には住めなかったので、働いてお金をため、ペット可のマンションに住み替えました。なので娘にとっては3年越しの夢が叶ったわけです。
預かっているということで、トモにゃんにもしものことがあってはいけないと、他の猫達よりも可愛がりました。トモにゃんはすくすく成長して、うちで一番大きくなり強くなりました。
でもベランダのお花が大好きで、私にも特に懐いてくれました。
娘は風邪をひいて帰ってきたうえに、お祖母ちゃんの入っているコーラスのコンサートのチラシ絵も頼まれていたのに、
まだ描いていませんでした。なんとか下絵とペン入れをして、ドローイングは完成させましたが、またチラシとして出来上がってくるのが楽しみです。
お姉ちゃんが帰って来て喜ぶトラにゃん。スーパーの袋を得意げにかぶって、お帰りにゃ~ん。
ホームセンターで、トモにゃんの籠を運ぶカートを買って、深井のパン・ド・エッセで桜のパンを食べました。
朝、トモくんを籠に入れると、トモにゃん何処へいくの?と心配そうに覗くトラちゃんと、ユキちゃん。やっとドア開けが出来るようになったのに、もうお別れなんです(T_T)/~。
トラちゃんは、いつまでもトモにゃんを追いかけるのでした。トラちゃんは優しいね。
桜の季節にやって来て、桜の季節にお別れです。春は出会いと別れの季節です。この一週間でソメイヨシノも満開になるでしょう。
早咲きの枝垂れ桜が綺麗に咲いていましたが、街が薄ピンク色に染まるのはもう少しです。
トモにゃんに買ってあげた「キャットテール・メメちゃん」ですが、荷物がいっぱいだからと、持って行きませんでした。ベランダで育てようと思います。
トモにゃんに出会ったのは、3回生の夏の終わりで、大阪芸大に仔猫で捨てられていたのです。
同じようなオッド・アイの白猫の仔猫が3~4匹いたそうで、誰かが飼ってあげたのか、死んでいまったのか、残されて生きていたのがトモにゃんです。
絵を描くための個室が与えられるので、そこでよるの9時頃まで絵を描いて、帰り道にトモにゃんに会えば、ご飯をあげて帰るのです。トモにゃんは定刻になったらその道に現れるようになってきたそうです。
うちは猫が沢山いるので、これ以上増やすことは出来ないので、一冬を仔猫のトモにゃんは芸大のキャンパスで過ごしたのです。
娘は社会人になって、自分の部屋を持ったら飼おうと思いました。でも4回生になって大学へ行くと、トモにゃんは足に大怪我をおっていたのです。ちょうど桜が満開の時期でした。
私が車で大学まで駆けつけ、一緒に獣医さんに連れて行きました。まだ名前も付けておらず、獣医さんのカルテに書くために、急遽名前を考えなければいけませんでした。
それで何故かトモくんと、人間みたいな名前になってしまいました(=^・^;=)。
お祖父ちゃん、お祖母ちゃんが、ちょうどハワイ旅行に行っていていなかったので、私の実家で治療をしました。でも飼うことは許されなかったので、預かるという約束で、うちで飼うことにしました。
卒業しても、すぐにはそう簡単に猫を飼える家には住めなかったので、働いてお金をため、ペット可のマンションに住み替えました。なので娘にとっては3年越しの夢が叶ったわけです。
預かっているということで、トモにゃんにもしものことがあってはいけないと、他の猫達よりも可愛がりました。トモにゃんはすくすく成長して、うちで一番大きくなり強くなりました。
でもベランダのお花が大好きで、私にも特に懐いてくれました。
娘は風邪をひいて帰ってきたうえに、お祖母ちゃんの入っているコーラスのコンサートのチラシ絵も頼まれていたのに、
まだ描いていませんでした。なんとか下絵とペン入れをして、ドローイングは完成させましたが、またチラシとして出来上がってくるのが楽しみです。
お姉ちゃんが帰って来て喜ぶトラにゃん。スーパーの袋を得意げにかぶって、お帰りにゃ~ん。
ホームセンターで、トモにゃんの籠を運ぶカートを買って、深井のパン・ド・エッセで桜のパンを食べました。
朝、トモくんを籠に入れると、トモにゃん何処へいくの?と心配そうに覗くトラちゃんと、ユキちゃん。やっとドア開けが出来るようになったのに、もうお別れなんです(T_T)/~。
トラちゃんは、いつまでもトモにゃんを追いかけるのでした。トラちゃんは優しいね。
桜の季節にやって来て、桜の季節にお別れです。春は出会いと別れの季節です。この一週間でソメイヨシノも満開になるでしょう。
早咲きの枝垂れ桜が綺麗に咲いていましたが、街が薄ピンク色に染まるのはもう少しです。
トモにゃんに買ってあげた「キャットテール・メメちゃん」ですが、荷物がいっぱいだからと、持って行きませんでした。ベランダで育てようと思います。
トモにゃんが家に来て、早や2年がたとうとしていますが、1~2か月前から廊下と洋間の出入り口のドアノブを下げることを覚え、やっとドア開けが出来るようになりました。
ついこの間まで、ハッピーと一緒で、他力本願だったのですが…。トモにゃんは身体が大きいので、伸び上がって片手でノブを下げます。他のニャンコはジャンプをします。
これでドアノブを開けれないのは、ハッピーだけになってしまいました(=^・^=;)。
ユキちゃん、どうしたの?僕はもうドアを開けれるんだよ、とちょっと自慢げです。
これで大好きな洗面所に行って、水を飲んでも帰って来れます。でもトモにゃんが開けれるのは、廊下側の押す方だけで、トラちゃんとユキちゃんは、引く方も出来ます。
でも幸せそうなトモにゃんです。
ついこの間まで、ハッピーと一緒で、他力本願だったのですが…。トモにゃんは身体が大きいので、伸び上がって片手でノブを下げます。他のニャンコはジャンプをします。
これでドアノブを開けれないのは、ハッピーだけになってしまいました(=^・^=;)。
ユキちゃん、どうしたの?僕はもうドアを開けれるんだよ、とちょっと自慢げです。
これで大好きな洗面所に行って、水を飲んでも帰って来れます。でもトモにゃんが開けれるのは、廊下側の押す方だけで、トラちゃんとユキちゃんは、引く方も出来ます。
でも幸せそうなトモにゃんです。
我が家の猫信仰を象徴する招き猫たち。
お節料理を覗くハッピーくん。
ユキちゃんに盃を向けるとご機嫌斜め。デカいトモにゃんも抱っこは大嫌い。
今年のお正月は、トラくんの様子がちょっとおかしい。きゅうに寒くなったので、老体にこたえているのか。
毎朝一番に私を起こしに来てくれるのですが、今日は来ませんでした。お節を並べると、一番うるさいのがトラくんですが、姿すら見かけません(';')。
探すと押入れの中で一人こもっていました。
缶詰をあげても、みんにゃの中に入れにゃい。うらやましそうに覗いているばかり。それに引き換えガっつく若いトモにゃん。
いじけてるところへ持って行ってあげても、食べようとしないので、「私が食べてあげるわ」とユキちゃん。
おかしいね、いつもだったら率先して食べに来るのに…。
暮に猫のコタツを設置しました。入っているのはトモにゃんでした。
王子様に会ってしまったので、声を失いました~。私は人魚姫~(*'▽')
と言いたいところですが、喉風邪をひいてしまって、声が2日間ほど全く出ませんでした(;・∀・)。
旅行から帰ると、すっかり押入れが猫達に占領されていました(=^・^=+)。
夫は朝晩に、ご飯やトイレの世話をしてくれていたと思うのですが、押入れに入る猫達までは面倒見切れず、放置していたらしい。猫は一度心地いい所を見つけると、何が何でもそこへ行きたがりますので、この秋ぐらいから押入れに入りだしました。普段は扉を開けられては閉めるいたちごっこなのですが、この日目にしたものは、なだれ落ちている布団、落ちた布団の上にかわるがわる王者のように寝る猫達でした。
と言いたいところですが、喉風邪をひいてしまって、声が2日間ほど全く出ませんでした(;・∀・)。
旅行から帰ると、すっかり押入れが猫達に占領されていました(=^・^=+)。
夫は朝晩に、ご飯やトイレの世話をしてくれていたと思うのですが、押入れに入る猫達までは面倒見切れず、放置していたらしい。猫は一度心地いい所を見つけると、何が何でもそこへ行きたがりますので、この秋ぐらいから押入れに入りだしました。普段は扉を開けられては閉めるいたちごっこなのですが、この日目にしたものは、なだれ落ちている布団、落ちた布団の上にかわるがわる王者のように寝る猫達でした。
三連休は秋晴れの、ちょっと暑いくらいの晴天に恵まれました。
猫達にも花にも良い気候みたいですが、ちょっとユニークな写真が撮れましたので、アップします。
Yさんのお家は一階なので、しょっちゅう地域猫達がウロウロしています。
窓の隙間から中の様子を伺う猫たち。よく似ているが、上が♀で下は♂です。
ノブのドアを開けれない黒猫ハッピーくんと、どんなドアも開けれない白猫のトモにゃん。ひたすら誰かが開けてくれるのを待つ姿は、可愛いシルエットですが、
ハッピーくんはフラッシュをたくと、「銀河鉄道999」の車掌さんみたいです☆☆。トモにゃんは、右目がブルーなので、右目だけが赤く光っています☆。
二匹とも草食系でお花が大好き。性格が似ている分、ライバルみたいです。
ユキちゃん♀と、トモにゃん♂、二匹並んで。何か見つけたみたい…、体重は2倍のトモにゃんですが、ユキちゃんには刃が立たない。
「開けてくれ~」おいおい網戸も開けられないのか?ほんまに草食系やな~。
譜面台の下から睨みをきかす、Kさんちのきな子ちゃん♀。
でもこの猫達は、いつも音楽を聴いています。13日は守安功先生ご夫妻のレッスンでした。イギリスの古い音楽を特に専門とされていますので、アイリッシュ・ハープのレッスンも受けました。その間も(=^・^=)がベランダをうろついていました。
猫達にも花にも良い気候みたいですが、ちょっとユニークな写真が撮れましたので、アップします。
Yさんのお家は一階なので、しょっちゅう地域猫達がウロウロしています。
窓の隙間から中の様子を伺う猫たち。よく似ているが、上が♀で下は♂です。
ノブのドアを開けれない黒猫ハッピーくんと、どんなドアも開けれない白猫のトモにゃん。ひたすら誰かが開けてくれるのを待つ姿は、可愛いシルエットですが、
ハッピーくんはフラッシュをたくと、「銀河鉄道999」の車掌さんみたいです☆☆。トモにゃんは、右目がブルーなので、右目だけが赤く光っています☆。
二匹とも草食系でお花が大好き。性格が似ている分、ライバルみたいです。
ユキちゃん♀と、トモにゃん♂、二匹並んで。何か見つけたみたい…、体重は2倍のトモにゃんですが、ユキちゃんには刃が立たない。
「開けてくれ~」おいおい網戸も開けられないのか?ほんまに草食系やな~。
譜面台の下から睨みをきかす、Kさんちのきな子ちゃん♀。
でもこの猫達は、いつも音楽を聴いています。13日は守安功先生ご夫妻のレッスンでした。イギリスの古い音楽を特に専門とされていますので、アイリッシュ・ハープのレッスンも受けました。その間も(=^・^=)がベランダをうろついていました。
3月22日
娘の卒業式でした。
体育館アリーナで。生オケがあるのも当然といえば当然ですが。
塚本学長さんは、最近病に倒れられたのか、杖をついて言葉もしゃべりにくそうでしたが、いい言葉を語っておられました。
「絶望と大成功はいつも一緒にある。諦めない気持ちが大切。四年間ひたすら美しい色、形、音を追及したた経験は、どんな仕事に就こうが、人生のあらゆる場面で活かされるであろう。」芸術を志す若者をずっと引っ張って来られた学長さんの信念だと思います。
こんなことやっててなんの役にたつんやろー?、誰にも認められへんし…、なんて思いは普通は経験しますよね。よほど成功しない限りは、そんな人の方が殆どだと思います。
でも孤独でなければ、少しでも同じような仲間がいれば、励まし合って生きていけるんじゃないかと思います。その人なりに精一杯の人生を送ってほしいですね。誰かに強制されるのではなく、自分で選んだ道を悔いなく生きてほしいです。
私の振袖とレンタル袴の姫を乗せて。慣れないのでちょっと着崩れを直してもらう。大好きなお祖母ちゃん、親子で記念撮影。お父さんは学食で念願のカツ丼を食べる(^-^;。
お祖父ちゃんには雨の日の送り迎えをしてもらいました。なんとか無事に卒業出来て良かったね!いっぱい家族に甘えて、いっぱい心配かけて、いっぱい友達と楽しんで、いっぱい悩んで、いっぱい泣いて、昨日は新しい生活に旅立っていきました。ああ、可愛かった。
二上山が観える山の中に建っている、大阪芸術大学。必ずいるコスプレ男子。エセー・ふなっしーは、たちまち人に囲まれる。卒業生らしいですが「滑舌わるっしー」というそうです。
おもろい学校でした(^-^;。
お天気もポカポカしてたので、たくさんの芸猫に会いました。娘の行く先々には何故か猫が居るみたいです(=^・^=)。
娘の卒業式でした。
体育館アリーナで。生オケがあるのも当然といえば当然ですが。
塚本学長さんは、最近病に倒れられたのか、杖をついて言葉もしゃべりにくそうでしたが、いい言葉を語っておられました。
「絶望と大成功はいつも一緒にある。諦めない気持ちが大切。四年間ひたすら美しい色、形、音を追及したた経験は、どんな仕事に就こうが、人生のあらゆる場面で活かされるであろう。」芸術を志す若者をずっと引っ張って来られた学長さんの信念だと思います。
こんなことやっててなんの役にたつんやろー?、誰にも認められへんし…、なんて思いは普通は経験しますよね。よほど成功しない限りは、そんな人の方が殆どだと思います。
でも孤独でなければ、少しでも同じような仲間がいれば、励まし合って生きていけるんじゃないかと思います。その人なりに精一杯の人生を送ってほしいですね。誰かに強制されるのではなく、自分で選んだ道を悔いなく生きてほしいです。
私の振袖とレンタル袴の姫を乗せて。慣れないのでちょっと着崩れを直してもらう。大好きなお祖母ちゃん、親子で記念撮影。お父さんは学食で念願のカツ丼を食べる(^-^;。
お祖父ちゃんには雨の日の送り迎えをしてもらいました。なんとか無事に卒業出来て良かったね!いっぱい家族に甘えて、いっぱい心配かけて、いっぱい友達と楽しんで、いっぱい悩んで、いっぱい泣いて、昨日は新しい生活に旅立っていきました。ああ、可愛かった。
二上山が観える山の中に建っている、大阪芸術大学。必ずいるコスプレ男子。エセー・ふなっしーは、たちまち人に囲まれる。卒業生らしいですが「滑舌わるっしー」というそうです。
おもろい学校でした(^-^;。
お天気もポカポカしてたので、たくさんの芸猫に会いました。娘の行く先々には何故か猫が居るみたいです(=^・^=)。
3月21日
卒業式のために帰ってきた娘と「猫侍」を観に行きました。
映画を観に行くのは、ホント何年ぶりかでしたが、猫好きにははずせない映画みたいで、しかも白猫が主役(いや主役は北村一輝さんですが)とあっては、可愛くて面白そう…(=^・^=)!
上映してる場所がそんなに多くなく、難波へ出る用事があったので、シネマート心斎橋へ。
剣豪でありながら、切腹の介錯が出来なくて、加賀藩を首になった侍が、就職先を求めて江戸へやって来て、アルバイトの笠張をしながら、長屋で細々と暮らしている。
そんなところへ噂を聞きつけたやくざが、敵対する組の飼っている猫を殺してほしいと、お金を積まれる。背に腹は代えられないので引き受けるが、猫も切れないで連れ帰るというところから、お話は展開していきます。
猫は当然可愛いのですが、日光江戸村というところで撮影された画面はとても美しく、俳優さん達の演技力が光っていました。見どころはなんといっても本格太刀まわりです。しかも北村さんは、猫を抱いている(=^・^=;)。無口で眉間のシワの深い眼光鋭い、いかにも武士という顔つきでありながら、猫を守る心優しいお侍が招かれたものは、愛と平和でした。途中お金も入り、お弟子さんもつくのですが、何より大切なものは、自分を待っててくれた家族であることに気づかされるのです。
長い人のようなオブジェが、あちこちにあると思ったら、電信柱でした。
うちの喧嘩で深い傷を負った、リアル侍猫のトモにゃんもチョー可愛いんですけど。これからは”トモノ丞”と呼ぶことにしよう。
夜は大阪芸大ポピュラー演奏学科の卒業演奏会が、なんばハッチでありました。高速道路から見えるFM大阪が入っている六角形の建物ですが、すっかり外観を写真に撮るのを忘れてしまいました。
雨だったので暗かったのですが、お天気のいい日はとても感じのいいリヴァーサイドです。
自分のソロといっても、必ず誰かとは組んで演奏しますので、何組も重複して出ている人が殆どでした。
ポピュラー科が出来て8期生だそうですが、クラッシクの練習室も、人工的に圧されているとか…。楽器の設置入れ替えに時間がかかることもあり、4時間に渡っていましたが、皆さん学生最後のステージとあって、うるうるでした(;_;)/~。プログレッシブでちょっとイッテルような子もいましたが…(;・∀・)。この音量とライトに惑わされてはならぬ、と猫侍のように思うのでありました(^-^;。娘の同級生のお母さんと、住吉大社の初辰招福猫を集めてきましたが、果たして何を招いてくれるでしょうか…(=^・^=)?
リアル丁髷のモンゴルから来た、心優しく無口な侍のよな鶴竜関、日馬富士も稀勢の里も破って快進撃中!
身体ボロボロの琴奨菊が、なんと白鵬に勝ちました。大相撲から目が離せません( ゜Д゜)。
卒業式のために帰ってきた娘と「猫侍」を観に行きました。
映画を観に行くのは、ホント何年ぶりかでしたが、猫好きにははずせない映画みたいで、しかも白猫が主役(いや主役は北村一輝さんですが)とあっては、可愛くて面白そう…(=^・^=)!
上映してる場所がそんなに多くなく、難波へ出る用事があったので、シネマート心斎橋へ。
剣豪でありながら、切腹の介錯が出来なくて、加賀藩を首になった侍が、就職先を求めて江戸へやって来て、アルバイトの笠張をしながら、長屋で細々と暮らしている。
そんなところへ噂を聞きつけたやくざが、敵対する組の飼っている猫を殺してほしいと、お金を積まれる。背に腹は代えられないので引き受けるが、猫も切れないで連れ帰るというところから、お話は展開していきます。
猫は当然可愛いのですが、日光江戸村というところで撮影された画面はとても美しく、俳優さん達の演技力が光っていました。見どころはなんといっても本格太刀まわりです。しかも北村さんは、猫を抱いている(=^・^=;)。無口で眉間のシワの深い眼光鋭い、いかにも武士という顔つきでありながら、猫を守る心優しいお侍が招かれたものは、愛と平和でした。途中お金も入り、お弟子さんもつくのですが、何より大切なものは、自分を待っててくれた家族であることに気づかされるのです。
長い人のようなオブジェが、あちこちにあると思ったら、電信柱でした。
うちの喧嘩で深い傷を負った、リアル侍猫のトモにゃんもチョー可愛いんですけど。これからは”トモノ丞”と呼ぶことにしよう。
夜は大阪芸大ポピュラー演奏学科の卒業演奏会が、なんばハッチでありました。高速道路から見えるFM大阪が入っている六角形の建物ですが、すっかり外観を写真に撮るのを忘れてしまいました。
雨だったので暗かったのですが、お天気のいい日はとても感じのいいリヴァーサイドです。
自分のソロといっても、必ず誰かとは組んで演奏しますので、何組も重複して出ている人が殆どでした。
ポピュラー科が出来て8期生だそうですが、クラッシクの練習室も、人工的に圧されているとか…。楽器の設置入れ替えに時間がかかることもあり、4時間に渡っていましたが、皆さん学生最後のステージとあって、うるうるでした(;_;)/~。プログレッシブでちょっとイッテルような子もいましたが…(;・∀・)。この音量とライトに惑わされてはならぬ、と猫侍のように思うのでありました(^-^;。娘の同級生のお母さんと、住吉大社の初辰招福猫を集めてきましたが、果たして何を招いてくれるでしょうか…(=^・^=)?
リアル丁髷のモンゴルから来た、心優しく無口な侍のよな鶴竜関、日馬富士も稀勢の里も破って快進撃中!
身体ボロボロの琴奨菊が、なんと白鵬に勝ちました。大相撲から目が離せません( ゜Д゜)。