梅雨の晴れ間が、もの凄く暑くなってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/0a6c0dc1f4bff149182fb048d5baec5d.jpg)
今年もベランダで、ルリマツリが咲きだしました。ブルーの涼し気な色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/9488c2ad9957531ed635a639859d06b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/7e56e4d54901f41d3eb9d1589ac9b7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/187748b9f1b9710aee5dfee8e3ca8aa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/9518350e3e7ccd148b0e16525b72bbad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/5811243132d7fd9aaea9013761d2621b.jpg)
白いルリマツリも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/65/5a82f43acd7bc49418bbce5889542e0c.jpg)
一戸建ての垣根は、こんなにも豪華になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/753daa212f996a488fd81f2a9ce52381.jpg)
アガパンサスが街中で満開で、”紫陽花通り”と名付けられた所も、脇役だったアガパンサスが増えて増えて、
今では”アガパンサス通り”という感じになっています(^-^;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/9b2041624f8550b60351cecf8c8c6b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/ccec70afcb1c9569c08832688c92d234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/70a56d498fe74380565e75b5de908a0a.jpg)
とはいえ、紫陽花と一緒に涼し気な色であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/bc7a7c1870f632a9e98d6b9af593e194.jpg)
今日は、朝顔が二輪初咲きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/4962da7b25b55aa8c74c66bcf37a8993.jpg)
こぼれ種から生えたのか、根っこが残っていたのか、ブルースターも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/f1889e07e83b6b7239fc85bdd4527865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/fdfd014e1e76be984b4b4de2b114ee89.jpg)
マンションの夏の大清掃で、要らない木を切り倒されたところ、可愛い鳥の巣が発見されました。
ビニール紐を細く割いて上手に作ってあります。もぬけの空だったので、もらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/986dd722aa7664646fb6effde00c3333.jpg)
ニセモノの小鳥を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/3c7ea7e48b7bc24ec45d3dc2d6c2d641.jpg)
今年は梅雨入りしてからお天気が続き、しかも気温が低かったので、6月いっぱいまでヴィオラが咲いていましが、
7月1日から急に30℃超えしてきて、いっぺんに枯れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/b9ee1f7dc955746bf45a73e9d9ec9fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/92cb7589e6ee3fff531bb9d808e600ab.jpg)
”彦根ファースト”のひこにゃんの縫いぐるみとお花です。
ゴーヤ先生の緑のカーテン講習会の動画が出ていて、ひこにゃんは助手になって、お手伝いをしています。
みどりのカーテン講習会 午後の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/5f2797ab7d2a7710743005297a874eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/39877b899db888ea7070860983348bbd.jpg)
風船蔓もこぼれ種から芽が出ていたので、朝顔の為でもあり、ゴーヤ先生とひこにゃん先生の教えに従って、網を張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/620aca48d8a301344bfa8a88f2b27f0c.jpg)
東京都議会選は、都民ファーストの小池百合子勢が圧勝でしたね。トモにゃんは、百合子グリーンで、”都にゃんファースト”を訴える。
自民党との連立を離れて、都民と連立を組んだなっちゃんは、やっぱり凄い人ですね(*'ω'*)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/0f/0a6c0dc1f4bff149182fb048d5baec5d.jpg)
今年もベランダで、ルリマツリが咲きだしました。ブルーの涼し気な色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/9488c2ad9957531ed635a639859d06b2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/24/7e56e4d54901f41d3eb9d1589ac9b7a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/d8/187748b9f1b9710aee5dfee8e3ca8aa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2b/9518350e3e7ccd148b0e16525b72bbad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/5811243132d7fd9aaea9013761d2621b.jpg)
白いルリマツリも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/65/5a82f43acd7bc49418bbce5889542e0c.jpg)
一戸建ての垣根は、こんなにも豪華になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/753daa212f996a488fd81f2a9ce52381.jpg)
アガパンサスが街中で満開で、”紫陽花通り”と名付けられた所も、脇役だったアガパンサスが増えて増えて、
今では”アガパンサス通り”という感じになっています(^-^;。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/f7/9b2041624f8550b60351cecf8c8c6b7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5d/ccec70afcb1c9569c08832688c92d234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e0/70a56d498fe74380565e75b5de908a0a.jpg)
とはいえ、紫陽花と一緒に涼し気な色であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5c/bc7a7c1870f632a9e98d6b9af593e194.jpg)
今日は、朝顔が二輪初咲きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/fb/4962da7b25b55aa8c74c66bcf37a8993.jpg)
こぼれ種から生えたのか、根っこが残っていたのか、ブルースターも咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/79/f1889e07e83b6b7239fc85bdd4527865.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c7/fdfd014e1e76be984b4b4de2b114ee89.jpg)
マンションの夏の大清掃で、要らない木を切り倒されたところ、可愛い鳥の巣が発見されました。
ビニール紐を細く割いて上手に作ってあります。もぬけの空だったので、もらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/986dd722aa7664646fb6effde00c3333.jpg)
ニセモノの小鳥を入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/3c7ea7e48b7bc24ec45d3dc2d6c2d641.jpg)
今年は梅雨入りしてからお天気が続き、しかも気温が低かったので、6月いっぱいまでヴィオラが咲いていましが、
7月1日から急に30℃超えしてきて、いっぺんに枯れてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/dd/b9ee1f7dc955746bf45a73e9d9ec9fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6e/92cb7589e6ee3fff531bb9d808e600ab.jpg)
”彦根ファースト”のひこにゃんの縫いぐるみとお花です。
ゴーヤ先生の緑のカーテン講習会の動画が出ていて、ひこにゃんは助手になって、お手伝いをしています。
みどりのカーテン講習会 午後の部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/5f2797ab7d2a7710743005297a874eb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/39877b899db888ea7070860983348bbd.jpg)
風船蔓もこぼれ種から芽が出ていたので、朝顔の為でもあり、ゴーヤ先生とひこにゃん先生の教えに従って、網を張りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/620aca48d8a301344bfa8a88f2b27f0c.jpg)
東京都議会選は、都民ファーストの小池百合子勢が圧勝でしたね。トモにゃんは、百合子グリーンで、”都にゃんファースト”を訴える。
自民党との連立を離れて、都民と連立を組んだなっちゃんは、やっぱり凄い人ですね(*'ω'*)。