

うちはお花をたくさん育ている南側のベランダに強風が来て、ビニール製の温室がすっかり無くなりました。中身はベランダに落ちているのに、温室だけが飛ばされました。
鉢花は北側玄関や室内に入れていましたが、入りきらないものが散乱し、平和で楽しいベランダが、一瞬にして小さな被災地のようになりました。

この左手に写っているのが温室ですが、はっきり言って無用の長物でした(^-^;。

母の日が近づくと、カーネーションの他に紫陽花も出てきますが、私は初めて目にした、というかとても流行ってるようなのが、「金平糖」という青い紫陽花です。星型で涼し気で一目ぼれ、ツイッターなどでも凄く目にしました。

ロベリアは毎年植えますが、今年はブルーと白で統一してみました。

アズーロコンパクトとも違った、凄く盛り上がっている水色のロベリア系の花を見つけ購入。「カリブウォーター」という名前で、けっこう長く楽しめました。宿根草なので、花が咲き終わったら、一回り大きな鉢に植え替えてあげてください、とお花屋さんに言われ、そうしましたが、少なくなりながらも夏中咲いていました。先日こぼれ種から、何かの芽が出て来て、それがカリブウォーターでした。

ミニ薔薇も蘇り、たくさん咲きました。特に紅白咲きがたくさん。

普通の薔薇は、ベランダでは育てられないと思い込んでいましたが、最近は一戸建てでも、鉢に植えてる所も多く、通販で安く買えるよ~と聞いて、初めて普通の薔薇を購入してみました。
青い薔薇(実際は薄紫である)が欲しいと思い、「あおによし」という日本のブルーローズを買いました。長い大きな箱に入れられて来て、箱を空けた途端、凄くいい香りがしました。ブルーローズはだいたいいい香りがします。

何故かミニ薔薇が、同じぐらい大きく咲きました。

そして花好きの生徒さんのお婆様から、トックリランと引き換えに、アマリリスをいただき、うちのベランダで初めてアマリリスが咲きました。アマリリスも鉢で育てやすいらしく、大きな華やかな赤い花を咲かせました。



そのトックリラン(と思い込んでいた、いやそう言って貰った)ではなく、本当の名前が判明。
「オーニソガラム・コーダツム」というややこしい名前で、別名「子持ち蘭」というらしい。どうりで子供がどんどん出来るはず(;'∀')。
でもアマリリスと引き換えにオーニソガラムって、なんか海老で鯛を釣った感があるのですが…。でも茎がどんどん伸びて面白いので、喜ばれました。

ペンタスも秋まで楽しめるので、毎年植えますが、今年はやはりブルー系や紫がマイ・ブームです。

可愛い小さな山紫陽花「あい姫」というのを、寄せ植えしました。そして白い縁取りの紫のペチュニア「千の都」というのも一緒にしました。「カトレア・クローバー」という紫の花のクローバーも植えてありますが、花はすぐ終わり、葉っぱは根付いています。
青と紫が、今年の夏のベランダの中心です。

そして最もベランダが華やぐのは、「鉄砲百合」が咲くことです。今年も綺麗に咲いてくれました。



百合は約一週間ほどで咲いていき、枯れていきますので、今年の夏は暑かったので、なるべく北側に置いて花を持たせました。
夜はとくに香り、夜行性の昆虫を引き寄せます。

アマリリスとのコラボも出来ました。

今年は紫陽花も、全国的に早く綺麗に咲きましたね。百合と紫陽花で、ちょっと夢のような雰囲気になりました。

百合が終わると、本格的な夏が訪れます。その頃は夏のベランダを彩るペチュニア系の花。

可愛いピンクのペチュニア。

檸檬色のミリオンベル「レモン・スライス」。

紫の星のペチュニア「五芳星」。やっぱり紫、来てます!