4月13日
ひこにゃんのお誕生日セレモニー&ミニ・キャラ博が四番町スクエアで行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/a9351313b7e4e8f6f9884ada6d44c7c3.jpg)
毎年お城の天守前で行われていたと思うのですが、今年はひこにゃん危機問題があったせいかは解りませんが、他のゆるキャラさん達が数名駆け付けて、それぞれのステージも何回かあるセレモニーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/ca6f49532447d6ce34157e50559a8ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/9ad35753620bc17ec766919a6b0cb6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/3544696987a6a1966c90779f95852d8e.jpg)
朝10時からの会では、多くの報道カメラも回る中、キャラさん達からのプレゼントや祝福を受けるひこにゃん、新しくファンクラブの会長に就任された、井伊家18代目当主の井伊直岳様の挨拶、花束贈呈など和やかな雰囲気でした
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/8a4b7e673d3a852a412aab6bcf63c2eb.jpg)
バースデー・ケーキに忍ぶ”いいのすけ”もいます
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/dea66b192fffc67c094c2780583d55d3.jpg)
力の入ったプレゼントの数々
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/5ba38dd8a9aec2d5c4f8e2cbe61c060e.jpg)
可愛いお花で作ったひこにゃん。どれも凄い作品
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/ece44b8577643d1994a4151cfbbba8bc.jpg)
私は彦根に何回も来ながら、四番町スクエアは初めてでした。可愛い枝垂れ桜も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/3c6fc35155216a0c8f4a04492ab5ccbe.jpg)
出世大名・家康くんと、出世法師・直虎ちゃんのコンビが来ていて、触ると出世できるということで、手をつないで写真を撮ってもらいました。浜松は大手ピアノ・メーカーもあることから、家康くんの袴は鍵盤です。ピアノ教師としては是非あやかりたいものです。この二人に会うのも初めてでした🎹
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/305b76f00061593777315c5d55edc903.jpg)
家康くんコーナーには、すでに令和製品が。
朝のセレモニーの様子を録った動画がでていましたので、掲載させていただきます。
【ゆるキャラ】ひこにゃん、お誕生日会 四番町スクエアで2019年4月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
すごくいいお天気で、一昨年、昨年の雪辱を果たすべく、お城の桜を観に、出来れば屋形船に乗りたいと思い、四番町スクエアを離れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/5611da39f5753956355b44090349fcc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/e5ce7867382adb2c8302a14f3f53346e.jpg)
途中面白い自販機を発見。鮒ずしや干し肉が入っていました。大阪では時々「あごだし汁」が自販機で売られていて笑えますが、さすがに滋賀県ですね(^-^;。
ひこにゃんのお誕生日セレモニー&ミニ・キャラ博が四番町スクエアで行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/a9351313b7e4e8f6f9884ada6d44c7c3.jpg)
毎年お城の天守前で行われていたと思うのですが、今年はひこにゃん危機問題があったせいかは解りませんが、他のゆるキャラさん達が数名駆け付けて、それぞれのステージも何回かあるセレモニーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/ca6f49532447d6ce34157e50559a8ff2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/9ad35753620bc17ec766919a6b0cb6e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/3544696987a6a1966c90779f95852d8e.jpg)
朝10時からの会では、多くの報道カメラも回る中、キャラさん達からのプレゼントや祝福を受けるひこにゃん、新しくファンクラブの会長に就任された、井伊家18代目当主の井伊直岳様の挨拶、花束贈呈など和やかな雰囲気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4a/8a4b7e673d3a852a412aab6bcf63c2eb.jpg)
バースデー・ケーキに忍ぶ”いいのすけ”もいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/3a/dea66b192fffc67c094c2780583d55d3.jpg)
力の入ったプレゼントの数々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/5ba38dd8a9aec2d5c4f8e2cbe61c060e.jpg)
可愛いお花で作ったひこにゃん。どれも凄い作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0071.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2a/ece44b8577643d1994a4151cfbbba8bc.jpg)
私は彦根に何回も来ながら、四番町スクエアは初めてでした。可愛い枝垂れ桜も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d5/3c6fc35155216a0c8f4a04492ab5ccbe.jpg)
出世大名・家康くんと、出世法師・直虎ちゃんのコンビが来ていて、触ると出世できるということで、手をつないで写真を撮ってもらいました。浜松は大手ピアノ・メーカーもあることから、家康くんの袴は鍵盤です。ピアノ教師としては是非あやかりたいものです。この二人に会うのも初めてでした🎹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/93/305b76f00061593777315c5d55edc903.jpg)
家康くんコーナーには、すでに令和製品が。
朝のセレモニーの様子を録った動画がでていましたので、掲載させていただきます。
【ゆるキャラ】ひこにゃん、お誕生日会 四番町スクエアで2019年4月13日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/5611da39f5753956355b44090349fcc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/55/e5ce7867382adb2c8302a14f3f53346e.jpg)
途中面白い自販機を発見。鮒ずしや干し肉が入っていました。大阪では時々「あごだし汁」が自販機で売られていて笑えますが、さすがに滋賀県ですね(^-^;。