今回は横型に改めてトライ!
チョット工夫をして、カラーもはっきりするように2色にしてみました。こんな型は比較的やさしいですが、この模様がどこまで深く出るかがポイント。オレンジンの色はブドウ糖を加えて作っているためですが、これくらいはすぐに退色します。
型入れの時。ラップの橋が落ちてしまい残念なことになってしまいましたが、問題はカットしたところがうまく出ているかどうかです。どうかな~
そして一番右は側面の様子も
何となく作りたかった縦型模様が出ていますが、今回はあくまでも試作なので・・・・こちらのほうが失敗なく鱗には使えそう。2枚にカットしても同じ鱗模様は健在です。
なので可愛い鯉のぼりが出来ました。目を入れ、背びれを付けて前の物と並べてみます。
ということで、3月は、5月に使えるように、こいのぼり石けんを作りましょう。