室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!

年越しそば

2020年12月20日 | 季節

コロナ禍に加えて日本海側は大雪に見舞われて大変な事になっていますが、OBの皆様は如何お過ごしでしょうか?

こちらも朝の冷え込みがだいぶ厳しくなって来ました。

週末の早朝ウォーキングもウインドブレーカーを着て出発です。

枯葉の絨毯を踏みしめて雑木林を抜けると・・・

お〜! 朝焼けの空が美しい!!

畑に眼を向けると薄っすらと霜が降りていました。

農林公苑にも朝靄が立ち込めています。

水飲み場には薄氷が張っていました。

そんな中、何時もリフティングの練習をしているグラウンドでは子供達がゴールを運んでいました。

今日は地元の少年チームの大会がある様です。

手打ち蕎麦屋さんの前の幟もこの間までは新そばでしたが・・・

何時の間にか年越そばに変わっていました。

年越しそばの由来は、細く長い麺の姿から「長寿を願う」という意味が込められたり、切れやすいという特徴から「一年の厄を断ち切る」などの説が言い伝えられています。

今年も残り2週間を切りました。

大晦日は美味しい年越しそばを食べて、色々あった一年の厄を断ち切りましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする