三浦のウインドサーファー

ただ今、北米滞在中。ハワイ、アルーバ、アラチャティなどと行ったけど、遠浅、オンショアのボネールが最高に素晴しい。

大荒れの三浦③

2006年07月05日 | Weblog
7月5日(水)


7月2日(日)の三浦は、台風並みの爆風が吹き荒れた一日だった。

午後3時半には南西の風、最大で19メートル、正午で17メートルであった。
浜にいても飛び散る砂嵐で、目、鼻、耳、口の中まで砂が入り、最近には珍しい日曜日となった。

そんななか、多くのセイラーが繰り出し、荒れた海で久しぶりの嵐を楽しんでいましたが、今日は、SU・UKIさんチーちゃんのプレーニングシーンをお届けしましょう。
(強風のためカメラが抑えきれず画面が動き、見づらい点はご容赦ください。)



       
        マウイ仕込みの華麗なるプレーニング姿
        のSU・UKIさん ↑

動画を見る→動画1   動画2   動画3   動画4

         動画5


        
        “三浦のマドンナ”ことチーちゃんの雄姿↑

動画を見る→ 動画6   動画7



W杯・イタリア決勝へ!

2006年07月05日 | Weblog
7月5日(水)

         

ドイツ対イタリアの準決勝第1戦は、イタリアが2-0で、ドイツを下した。

試合は、両者互角にガップリ取り組み、一歩も引かないレース展開を終始繰り広げた。
90分を0-0で終わり、延長戦に突入。このまま、またもやPK 戦かと思われたが、延長後半残り2分、ギリギリのところでイタリアが立て続けに2点を取り、決勝進出をものにした。

試合は実に見ごたえのあるものであったが、何で、上位チームはこんなにも運動量・スタミナが最後まで切れないのだろうか?
2時間近くを戦っても誰一人として運動量が衰えない。この点は、日本チームにとっては大いに参考になり、これからの大きな課題の一つになることであろう。