1月9日(火)
movie ↓ click
なお、静止画はこちら→click
きのうに引き続き、先週日曜日の模様をアップいたします。
当日は、午前10時半に最大風速18メートルを記録し、予定されていたレースも中止されたくらいです。
高速道路を走っていても横風で相当あおりを受けましたし、浜にいても立っていられず、カメラも三脚ごと飛ばされそうになり、また砂が容赦なしに目鼻耳等に入り込む状態でした。
そんななか、勇敢なセイラーたちが素晴らしい走りを見せてくれましたので、そのひとコマ(動画および静止画)をアップしております。きょうはその第二弾です。
きょうの映像は、この日の最大風速18メートルを記録した午前10時30分の直前、10時20分ころの映像です。
普段強風にめっぽう強いセイラーでもさすがの強風にやや引き気味です。
三浦の場合、西系は完全オフとなり、インサイドはブラインドでやや弱となりますが、アウトは急変します。沖に向かうにしたがって波しぶきの物凄さが分かります。この時間帯にはこのセイラーのみしか出艇しておりませんでした。
movie ↓ click
なお、静止画はこちら→click
きのうに引き続き、先週日曜日の模様をアップいたします。
当日は、午前10時半に最大風速18メートルを記録し、予定されていたレースも中止されたくらいです。
高速道路を走っていても横風で相当あおりを受けましたし、浜にいても立っていられず、カメラも三脚ごと飛ばされそうになり、また砂が容赦なしに目鼻耳等に入り込む状態でした。
そんななか、勇敢なセイラーたちが素晴らしい走りを見せてくれましたので、そのひとコマ(動画および静止画)をアップしております。きょうはその第二弾です。
きょうの映像は、この日の最大風速18メートルを記録した午前10時30分の直前、10時20分ころの映像です。
普段強風にめっぽう強いセイラーでもさすがの強風にやや引き気味です。
三浦の場合、西系は完全オフとなり、インサイドはブラインドでやや弱となりますが、アウトは急変します。沖に向かうにしたがって波しぶきの物凄さが分かります。この時間帯にはこのセイラーのみしか出艇しておりませんでした。