美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

人生初、東京駅から歩いたのは

2021年11月19日 07時30分26秒 | 姿勢&見た目

ついにお濠を渡って大手門から入場、島岡美延です。

三の丸尚蔵館の現在の建物は来月までと聞いて、昨日、初めて皇居東御苑へ。熊本城や松本城、大阪城なども行ったことあるのに江戸城は一度も…。人生初なのは警察官の手荷物検査も。私より小柄な女性警察官、いざとなったら強そう。

まずは三の丸尚蔵館『いとをかし 和みのけしき』展(~12月12日)。こじんまりとした一室に絵画、陶磁器、工芸品など。象牙の細工など本当に“いとをかし”。隣では新築工事中。

そこから二の丸、本丸へ。樹々の色づき、サザンカなどの花々、とにかく江戸城は広い! 天守台から見下ろす「大芝生」は大奥などがあった場所。江戸城復元模型も見ましたが、明暦の大火(1657)で焼失して200年以上、天守ないまま続いた江戸時代。

一番奥の富士見櫓まで行って、二の丸庭園を散策。東御苑の中だけで10000歩くらい? この秋、遠くに行かなくても最高の旅気分でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする