ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

入口に

2024-07-06 06:00:00 | 生きもの

事務所は誰にでも開かれた場所。

困った人がいればいつでもご相談に応じます。

でもね。

雨降りが多くなり、ちょっとジメっとする朝も…。

いつ羽化したのでしょうね。

1.5センチほども蛾が1匹。

そう思っていたら物陰にもう1匹。

あら、反対側からは、ちょっと殻の硬い虫も。

それぞれホウキで掃き出させていただきました。

ところでこの玄関。

引き戸は上から吊り下げているタイプですが、元々の戸車が走っていた溝にゴミが溜まるの。

それも結構な量。

何とかならないかなー、掃除機で吸い込むのも難しいし…。

そう思い悩んでいたのですが、昨日100均で小さなホウキを買って来てくれたので、掻き出してみます。

溝の中で山になるゴミ。

この細い溝に合うチリトリを探してみたのですが、そんな都合のいいものがすぐに見つかることも無し。

結局、薄いビニール袋の口にセロテープを貼り、溝の形に合わせて貼り付ける作戦。

そこにホウキで掻き出したゴミをササッと。

あら、いいんじゃね。

ビニール袋は元々あるロールのお徳用タイプ。

なので経費110円税込みってことで解決します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい虫

2024-07-01 02:40:00 | 生きもの

暑くなると虫たちの活動も活発になりますね。

事務所の中に飛んで来たハチ。

勢い良く飛んで来た割には、部屋の中だとそうでも無く。

力尽きかけたタイミングだったのでしょうか。

でもね、生きているうちは叩くこともせず。

右手にはハエ叩き…、だけどそれでそっと掬って外へと連れ出します。

後はご自由に。

すると今度は黒いヤツがチョロチョロ。

これはハサミムシ。

靴の陰とかに潜んでいたりします。

外だと石を起こした時とかよく見掛けますね。

肉食系で害虫を捕食する人間には益虫の部類には入るのですけど…。

あまり大事にされるタイプじゃありません。

それもホウキでササッと掃き出します。

さて、扉の隙間に蹲っているのはどうしましょうかね。

同じ色で隠れているつもりなんだろうなー。

一応外だから構わないことにしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラス

2024-06-30 12:10:00 | 生きもの

バサバサ…。

窓は閉めているので、羽音が聞こえることはありませんがね。

電線に留まるカラスと同じ目線です。

黒いから暑さをまともに受けてるんじゃ無いかい。

大丈夫かね。

などと他人の心配をするほど余裕無し。

急な暑さにグターッとし続けるワタクシです。

あー、網戸の用意もまだでした。

面倒くさいなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

向き

2024-06-27 02:00:00 | 生きもの

老眼が進み、いろんなものが見え辛くなっているワタクシ。

でも飛んだり這っているものはすぐにわかるの。

たとえ小さくても見付けてしまいます。

ただね。

それをハッキリ見ることは出来ないんだなー。

あー、こっちが前かー。

コンパクトデジカメで接写し、それを拡大して気付く次第でございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何羽来たのさ

2024-06-26 09:00:00 | 生きもの

鳥が多いのか、お腹を壊しているだけなのか。

ちょっとビックリするほど。

昨日の午前中は、例大祭の寄付集めがあり神社まで車で出掛けましたが、そこでも大量の白爆弾を受けてしまいました。

雨降りだけど洗車します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネ

2024-06-20 23:05:00 | 生きもの

波打ち際。

カモメの子どもかなと思って近付いたらもっと大きな鳥でしたわ。

トビですかね。

車の窓を開け、もう少しズームしようかと思っているうちに飛んで行きました。

例大祭の準備は順調…。

と言いたいところだけど、少々不安が残ります。

例年通り。

そう、毎年同じように開催し続けることって案外難しい。

閉校して10年近くが経過した阿分小学校。

自治会での利用が可能にしている施設ですが、周辺の人口も減り、その頻度は随分少ないものになってしまいます。

冬期の積雪対策として窓の板。

本来であれば、夏期は取り外されているハズなのに…。

もう窓が開けられることも無いのでしょうね。

鉄路が廃止になったのは7年半ほど前。

未だ、どなたかの管理用地なのでしょう。

いつまでこんな柵が残されるのでしょうね。

沢の一番奥にあるお寺は来迎寺。

今回はそこまで走ります。

と、そこで出会ったのは小さなキツネ。

目が合いましたわ。

もちろんカメラを取り出しパチリ。

めんこいからもう何枚か撮ろうと思っていると、サッと側溝の中に逃げ込んでしまいました。

ジーッとこちらのようすを窺います。

何もしないから…、安心してくださいませ。

鉄筋コンクリート2階建て。

この校舎が出来たのは1982年のこと。

42年前ですか…。

目の前はすぐ海。

やっぱり閉め続けるのが一番いい方法なんだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断中

2024-06-19 02:00:00 | 生きもの

これは市街地の国道を横断中のキツネ。

先週の木曜でしたか、事務所の今年度会費をお願いして歩いていた時に遭遇します。

電柱の陰に隠れ、車の往来を眺めているところを撮ろうかなと思っているうちに飛び出します。

体格は悪くないかな。

でも、左前足にケガがあるようで、ちょっと歩き辛そうでした。

ヒョッコヒョコ、ヒョコヒョコ…。

老いているのかなぁ、何だか心配な歩き方。

とりあえず無事に渡ったけど。

もう山から下りて来るんじゃ無くて、普通にマチで暮らしているの。

野良犬と出会うよりキツネを見る方が多いこの頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛の長いヤツ

2024-06-18 02:25:00 | 生きもの

毛だらけの毛虫。

まあ「毛虫」ってくらいだから毛だらけが当たり前です。

毛の無いのはイモムシですから。

調べようかと思ったのですが、毛虫の図鑑で調べると気分が凹みました。

毛の長さからするとマイマイガかなぁ…。

あまり出会わない方がいいものなのでしょうね。

深入りせずにここらで終了。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタツムリ

2024-05-29 03:00:00 | 生きもの

金曜の朝。

タケノコ探しに入った笹ヤブでしたけどね。

残念ながら1本も収穫出来ず…。

代わりにって言っちゃ何ですけど、カタツムリを見付けました。

しかも形の違うのを何種か。

掴んで道端のフキの葉にそっと置いてみます。

警戒しているのかなぁ。

クリーム色のカタツムリは引っ込んだまま。

茶色のは角が出ず。

そこからまた場所を変えて違う笹ヤブへ。

もう探せないと諦めてしまったカメラオヤジ。

それでもヤブには入りますよ。

ザクザクと笹を踏み越え、空振りで戻った時にはカッパのズボンはカギ裂きだらけ。

トホホ…。

ま、シマシマのカタツムリを見付けられたからヨシと致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩中

2024-05-01 02:12:00 | 生きもの

小さなマゴちゃんが来ていた連休前半。

ちょこちょこと歩き回るのをジーッと見つめていた老犬。

特に何かをするワケでも無いんだけどなー。

お互い疲れましたね。

後半に向けてゆっくり休みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする