軍歴証明。
そんな記録があるのですね。
調べてみようとも思わないから気付かないのか。
そもそも親族でもない者が請求出来るのかどうか。
申請方法は、明日の新聞で紹介されるのだそう。
紙面にはどなたかの記録。
兵種から本籍、氏名生年月日、服役区分などなど。
戦うことがいいのかどうか。
そんな時代じゃ2択などあり得ないし、全てに協力しなきゃならなかったのでしょう。
それが戦うということ。
新たな戦前にならぬことを希望します。
軍歴証明。
そんな記録があるのですね。
調べてみようとも思わないから気付かないのか。
そもそも親族でもない者が請求出来るのかどうか。
申請方法は、明日の新聞で紹介されるのだそう。
紙面にはどなたかの記録。
兵種から本籍、氏名生年月日、服役区分などなど。
戦うことがいいのかどうか。
そんな時代じゃ2択などあり得ないし、全てに協力しなきゃならなかったのでしょう。
それが戦うということ。
新たな戦前にならぬことを希望します。
生口島はレモンの産地。
ホントはレモン谷と呼ばれる場所に行ってみたかったのですが、瀬戸田サンセットビーチの道路を挟んだ向かい側の畑にそれらしきモノを発見。
あら、レモンじゃね。
しかも黄色く色付いているヤツ。
嬉しいですなぁ。
今回の旅では目にすることが出来ないと思っていたから。
レモン谷は諦めていたの。
調べた範囲はこんな感じ。
生口島と愛媛県今治市をつなぐのは多々羅大橋で、その生口島側のたもとに広がるレモン畑がレモンの谷。
初夏にはレモンの花。
夏から秋にかけては緑色の実。
冬から春にかけては黄色く熟したレモン。
それじゃ4月中旬のこれはどんな位置付けなんだろう。
最後の最後に実っているレモンを撮れたカメラオヤジ。
それだけで十分満足。
美味いものは何ひとつ食べませんでしたけどね。
アートの島なのに、ビーチで黄色の段々をひとつ見ただけ。
名残り惜しいので、途中の駐車帯で車を停めてパチリ。
目の前に見えているものが、島なのか、本土なのか。
もう少し位置関係を学んでから走るんだったなぁ。
ほら、引き潮で岩が見えている海岸の先に光るもの。
その時は気付きませんでしたが、何やら写り込んでいます。
調べたら、「波の翼」。
風が吹くと帆が動き、形が次々と変化して行くものとか。
ただ眺めているだけで、自然の息吹を感じられる作品…。
ううーん、もう少し近くで眺めたかったです。
さて、帰りますか。
今日の晩御飯は広島市内。
と、その前にこの車を返さねばなりませんから。
返却期限は午後8時。
余裕はありますけどね、ちょっとだけ急ぎます。
昨日の札幌行き。
出発は7時半の予定でしたが、20分ほど遅れになりました。
まあ平日の海岸線は混み合うこともありません。
たまに停まるのは、交差点の信号じゃ無く、工事の交互通行くらい。
それだって結構スムーズに流れます。
順調です。
気付けばもう石狩河口。
河口大橋と呼んでいたのですが、正式には石狩河口橋。
「かこうきょう」と読みます。
その主塔の塗装工事中。
既に札幌側の方は塗装済。
確か、昨年の春頃だったような…。
この調子だと10時過ぎには病院到着。
大きく伸びたポプラが風に揺れています。
窓を開けてパチリ。
いよいよ市街中心部。
今回は、どこを通って辿り着きましょうか。
ナビを頼らず、車の流れを見極めながら進みます。
木曜の朝。
日々どんな雲が出迎えてくれるのか、気になるカメラオヤジはコンパクトデジカメを片手にブラッと外に出るのです。
秋の入り口。
ウロコ雲が多いかなと思っていたら、この日はドンヨリとした厚いヤツ。
その違いがなぜ生じるのかも知りませんけど…。
お昼はスカンピンのパン。
魚のフライパンもあったのに、選んだのは唐揚げ。
好きなものを手にするとついつい…。
これも掴んでしまいました。
バゲットの噛み心地も大好きなのです。
ところで…、いつもは裏を返すと見慣れたバゲットなのに…。
少々削られていましたなー。
ここはどこに行ったんだろ。
それで2コなのに、玉子サンドとカボチャと小豆パンも買ってしまいます。
いや、正確にはレーズン食パンも買いました。
それはいつもの冷凍常備品に。
既に2枚入っているのを忘れてましたがね。
来週は、おにぎりを止めて月曜からパンにします。
結局、4コも頬張ったワタクシ。
自分で決めたルールだけど、なかなか守ることが難しいです。
どうしたらいいのか…、また気を強く持つしか答えは無し。
午後から差し入れをいただきました。
コーヒーとホカホカの蒸しまんじゅう。
いろんな種類があったので、ワタクシはピザまん。
何かのキャラクターかなと思っていたら、pizzaなのかな。
綴りに自信無し。
中はトロトロチーズ。
食べ進める度に撮ってしまいます。
ごちそうさまでした。
たまに焼きギョウザ。
タレを付けなくなったのは、いつ頃からでしょうね。
専ら「ゆず辛」派です。
トマトとキュウリは自給自足。
菜っ葉の味噌汁もそうかな。
味噌汁大好きなワタクシ。
だけどここのところ晩ご飯のみ。
まあ塩分の摂り過ぎも気になる年頃だから、これもまたヨシ。
そうそう、桃をいただきました。
シーズンは終了したのだとか。
大小さまざまだけけど立派なヤツ。
桃大好きだからなぁ。
何なら食べ放題もしてみたいほど。
早速いただきます。
ジュルジュル…、んまいわー。
ごちそうさまです。
ところでお米不足の話はどこまで続いているんでしたっけ。
我が家は農家からの直接買いなので、何も心配してませんがね。
都会にするコたちは買えずに困っているとか。
あら、それは大変。
届けましょうか。
とりあえず、数日で切らしてしまう3番目のコには5キロほど送っておきました。
ウサギの小屋掃除は毎朝のこと。
最近じっとして動かないことが多くなりました。
ちょっと心配。
暑過ぎる日が続いたからかなぁ。
道端でバッタを発見。
ジッとして動かないんだけど、よく見たら既に息絶えていたの。
あー、急に悲しくなってしまいます。
梅の鉢植えは葉っぱが黄色くなりました。
また花が咲くようなるのだろうか。
育て方次第ってことになるのかも知れません。
ちゃんと勉強しよう。
来月から郵便料金が値上げされる。
63円だったハガキは85円に。
84円の封書は110円。
土日の配達は休んだまま。
デジタルの時代だからなぁ。
郵便をいかに減らすか。
事務所や趣味の会でも連絡文はメールかLINEに切り替え中。
来年の年賀状はどうしましょうか…、また半分くらいに減らそうかなー。
いやいや、郵便だけじゃ無いの。
何でもかんでも。
年金も上がるとありがたいけど…、期待薄。
大変です。