月形の皆楽公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/82/e3412091158876dc2103446fb2582714.jpg)
新しい道の駅を見に来たハズだけど、足は公園の水辺へと向かっています。
何度か来たことはあるのですが、公園内を歩いたことは無かったかも。
進むところ全てが新鮮でしたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/bcfa85f856c9b5ec00fe4a1a74a5fcfe.jpg)
水際で羽を休めるのはカモですかね。
サギもいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/602cd9b07b76b2b299881568c3c9a119.jpg)
慣れてはいるのでしょうけど、ワタクシどもが近付くとササッと水の中へ逃げてしまいます。
サギは飛び立ち…、アオサギとその先に白いのもいましたわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ec/2a50157cffc56e261f5fa713b25a7abe.jpg)
出来ればそのままいて欲しいと思うカメラオヤジ。
ただ撮るだけなんだけどなー。
まあ鳥たちからすれば信用ならん不審者が近付くんだもの。
仕方がありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/34/006c6a3b3e960a00cada66fb2a08953e.jpg)
きっと見張り役がいるのですね。
1羽が動くとゾロゾロと習ってみんな移動を始めてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/eb/c795f43273681a62cee428954ed71d75.jpg)
すまんね、せっかく休んでたのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f5/47198b62b1592ce7ddfceed6bbbcf753.jpg)
水辺散歩の目的は、この赤い橋を渡ること。
遠くから見るといい感じでしたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/251a5112e110d8ae2315d615e8202466.jpg)
初めから決めていたワケでも無いんだけど、目に入ると行きたくなってしまいます。
でも、いざ渡ってみると板張りの足元が少々不安。
ワタクシの体重がそれなりだからだと思いますので…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5f/02a6e87fe63f00fd24ff2302df82274d.jpg)
ここにも鳥たち。
めんこいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/6f5790304d72036eea7eb4ab193ad08e.jpg)
豊かな自然に感激します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/013124ccc980ced37d008ed3bd5d3969.jpg)
静かだー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/7f/3972115d3328e96188b0962da8504f90.jpg)
キャンプしたい人の気持ちがわかります。
バードウオッチングには最適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4b/e570e1d75d7e839983a67e4b03c49d6e.jpg)
サイトが決まっているようにも思えませんが、自由度は高いのでしょうか。
どこが適地なんだろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/65/9f1545608c0b8d770a6a6ff4fa89217c.jpg)
ま、落ち着けばどこでも適地になるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/7f/ba4df7103a61b0355884d59538966f38.jpg)
さて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/7e/edd34012d6a26fe841426ce111258c15.jpg)
そろそろ引き上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e5/dbbd9b60c05ac70721fa313b15e0a6de.jpg)
帰り道では「ナカヤ」と「ほんだ」のアップルパイ比べもしなきゃ。
どちらが美味いかでは無く、それぞれの美味さを味わいたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/29/c68d97960ce4e9e2009ae018a29d3959.jpg)
それに北菓楼のアイスも食べます。
もう行程は決まっているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b6/a6ad83a9c73befb7167e793b5b618acd.jpg)
そうそう、出発前にせっかくここまで来ましたから、施設的なものをチェックしておきます。
バーベキューハウスに炊事場、コテージ…。
面倒なら宿泊設備のある建物に逃げ込むのもいいですな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a0/b33cde637c13374b8979791df1d61dc3.jpg)
来年辺り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d1/d2ba8ba7ad916a5222f23290206e6c67.jpg)
ちょっと考えます。