ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ちょっと…

2012-10-19 22:00:00 | おおらか
そうそう、この前、ハチミツを買いに行った松山養蜂園でのこと。

青いネットで囲まれているのはブドウ畑なの。
ここの畑はとてもきれいに管理されているんですよね。
美しいって言葉がぴったりのとこ。



だけどねぇ…。

どうしたもんだろ。

見えますかね。
畑の真ん中から少し左のとこ。
ほら、ぽこっと何か出てるでしょ。
近づいたら驚くわ。

だよね、50過ぎのオヤジでさえちょっと…。
しかも結構若いタイプのかわい子ちゃんだもの。

ううーん。
どうなんだろうね。



結局これは案山子の役目なんでしょ。
それ以外には無いよね。
これって普通の洋服とか着ているマネキンじゃなくって、頭のデザインを紹介する方のヤツかい?
どっちにしてもドン引きしちゃったワタクシです。

この子を出すしかない状態って…。

ま、何事も無く任務を終えて欲しいです。



帰り道の農家。
赤い屋根がいいね。
くだものに囲まれて過ごす。

いいなぁ。
憧れだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴ

2012-10-19 18:00:00 | 飲み食べ
今日もほとんど外に出なかったわ。

あれ、違うね。

散歩も行ったし、午前中もちょろちょろしてました。



これは昨日の画像。

職場の屋上から撮ったヤツです。
黒い雲が垂れ込めているんですがね。
遠くがね、ちょっとだけ明るくなってるの。

肉眼だとよく見えるんだけどさ。



カメラではこんな感じです。

どこの風車群なのかね。
いっぱい見えましたよ。

この風だから…。

ぐるんぐるん回ってるんでないかい。



昨日の夜はおでんでした。

寒いから…。

テーブルの上にはいつもの通り鍋がドンと置かれています。



大根、染み豆腐、ニンジン、鶏肉、タマゴ、コンニャク…。
お昼頃からコトコトと煮込んでたみたい。

味が染みて美味かったな。

熱燗…。

まだ言ってるけど。

とりあえず今のところはノンアルコールで過ごします。



タマゴ。



2コ食べちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこに

2012-10-19 12:50:00 | お天気話
今日も風、強いです。

窓の外はビュービューって音を立ててます。
いろんな物が飛んでくるわ。

ビニル袋が多いかな。

皆さん帽子とか…、飛ばされないようにご注意ください。



がっちりまかなった散歩なので、そんなに寒さは感じませんがね。
鼻水が…。

そうなんですよね。
寒い風は鼻がやられちゃうんです。

ズルズル…。



どれどれ…。
今日の暑寒はどんなかな。



おっ。
初冠雪だ、って書いたのは16日だったからもう3日。
どんどん白いところが増えてきましたね。



それだもの寒くて当たり前だわ。
そろそろスタットレスタイヤを買わないとダメだなぁ。

今年はもう使えなかったから夏に履きつぶしちゃったんだよね。
さて、どこで買いましょうか。



9月は暖かだったので冬の準備はチョー遅れています。
ま、我が家だけかも知れませんけどね。

茶の間のストーブの分解掃除を出すのも忘れてたし。
設備屋さんに電話したら「月末なら…。」ってお返事でした。

だんだん寒くなっちゃうからねぇ。

ちなみに使ってても大丈夫だよ、って言ってもらったから…。
来春、使い終わった時に出すことにしました。

使わなくなるったらいつになるんだろ。



最近は風が強いので白鳥の姿を見ることもありません。
どこいったんだぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする