ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

どうなってるの

2013-06-17 12:55:00 | 災い転ず
霧の中を走り続けた札幌への道。

増毛を出るときはライトを点けて走ってましたからね。
スピードも若干控えめ。

まあ吹雪ほどじゃないので、慎重だけど快適なドライブです。



岩老から雄冬の辺りは青空が出ていましたわ。
だけど一瞬だったね。
ブワーッと海から霧が押し寄せてきて…。



海水温が低いから、ってのが理由らしいです。
どれくらい低いとこうなるのでしょうかね。



だけどこんな景色の中を走るのも悪くないです。
幻想的だわ。
スピードもチョー遅めだから周りの景色もゆっくり楽しめちゃう。



で、結局いつもの白銀の滝で停車します。
相変わらず美しい水の流れがワタクシたちを待っていてくれるの。
ザザーッ。

少し水量が減りましたかね?

そうそう。
ここの駐車場にあるトイレですが、使用できませんでした。
もう観光シーズンに入っていると思うんだけど、まさかずっと使えないってことないよね。

あるものは使う。
使えないなら壊す。



使う側の気持ちを考えてない施設なんてダメだよ。

使わせる側。
そんな立場でものを考えたらダメだ。

そう思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マヨ玉

2013-06-17 12:35:00 | どこかへ
ウチの一番上のコが住んでいるってのもあるんですけどね。
ここ1年ほどで中山峠を通る機会がとても増えました。

特に峠に用があるワケでもないんですが…。



止まっちゃいます。

トイレの利用は無し。
目的はこれこれ。

ついつい、匂いにつられちゃうの。



さて、何を注文しようかなっと。

定番は割り箸に3コの揚げいもがついたものなのですがね。
いつも同じものじゃ…。



ですよね。
なので新種の揚げもの。

マヨ玉キングって呼ばれてたなぁ。



男爵いもをポテトサラダ状にしてブラックペッパーとマヨネーズを混ぜているのだとか。
ま、ものは試しです。



そしてこの2コつなぎは揚げカボチャ。
ずっとイモばっかり食べてたけどカボチャもアリだね。

マヨ玉の中身はこんな感じです。

マヨネーズの味はそんなに感じませんね。
だよねポテトサラダだもの。
ピリッと黒コショウが利いてるの。
好きだなぁ。

今度からこれにしよう。



揚げカボチャ。
衣がついたカボチャってのもいいもんですね。
美味いですわ。



次回は…、悩んじゃう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローダウン

2013-06-17 06:00:00 | 災い転ず
土曜の朝。

と言っても9時を過ぎていますけどね。
札幌に向かって増毛を出ようとしたらモクモクと煙。

いや霧だな。

この日はルスツまで行こうと思ってたんです。
一番上のコの顔でも見に行こうと…。

道路は大丈夫かなぁ。



海の方からどんどんと流れてくるような感じです。
暑寒別川の河口付近も橋の先が見えなくなってたもの。



とりあえず…。
ライトを点けて走ります。



川のとこらへんはまだいい方でしたわ。
その先の別苅地区。

先が見えないわー。



いつもなら向こうに山並みが見えてるんだけどね。
全然ダメです。



走り慣れた道ですからね。
ササッと走り抜けることも出来るんだけどさ。
何も無いって思うのは危ないです。
ちゃんと確認して走らないと…。



ああ、休みながら行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2本目

2013-06-17 02:50:00 | 飲み食べ
エゾシカのカツ。

脂身の無いシカ肉のカツはとてもヘルシー。
ワタクシのような脂身人間にはとても必要なお肉なんです。

お皿にタラッとソースを入れて…。



やわらかさという点では少し問題は残るような気もしますけどね。
何でもかんでもやわらかいものがいいというのもちょっと…。
ガツガツ噛んで。
肉って本来そうなんじゃないですか?

で、おともはコレ。



イエローテールのモスカート。
ホントはね、ピンクモスカートを探しているんだけど…。
なかなかお目にかかれません。

ま、これも十分美味しいんですけどね。
2本目です。
グッと冷やして…。

今年の夏はビールの代わりに飲んじゃいそうだなぁ。



シュワシュワーっ。
アルコール度数も低めだし、甘さもほどほど。
値段も手頃。
いいね。

また買おう。



買ったまま出番の無かったゴボウ天。

あら、いつでも肴にさせてもらいますよっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-06-17 02:10:00 | お天気話
ここ数日、霧が多くなっています。

昔、根室に住んでいた頃の天気がそうだったなぁ。
朝野球の練習に行ったら飛んでくるボールが見えないことがあったもの。
そんな天気に近いです。

今までこんなこと無かったような気がするんだけどね。
どうしちゃったんだろう。



気温はなんとか20度くらいまで上がるようになりました。
あとはカラッと。

そうだね。
北海道らしい天気になりますように。



ジメジメしているからなのか…。
虫の姿もあまり見かけませんね。

あ、これはワタクシが見たいなって思う種類のこと。
ブヨは多いです。

皆さま、刺されませんように。
お気を付けください。



この虫は…。
結構大きいですなぁ。
何という名前なんだろう。

人には害を及ぼさないと思いますが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする