ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

2等

2014-07-19 23:00:00 | 飲み食べ
素麺が届きました。
これからの季節、サッパリしたものが恋しくなりますでしょ。



お年玉つき年賀状の2等が当たってたんです。

毎年切手が2、3枚。
いつもはそんな感じでしたからね。
2等なんて、驚きでしたよ。
でもチョイス出来るものはそうでも無かったかも。

それにしても、もっと早くお願いして良かったのですが…。

ま、選んだのは夏の食べものだし。



これからせっせと食べさせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川で清める

2014-07-19 20:00:00 | おおらか
玉石が敷かれていた通路から川の方に向かってくると石畳に変わりました。
ここが五十鈴川御手洗(みたらし)場です。



昔は川に入って身を清めたのだとか…。

これだけ暑いですからね。
気持ち的にはザブンと行きたいです。
冷たいのかなぁ。

だけど泳いだら怒られそうだし。
だいたい着替えも無いんだからそのあとが大変ですわ。



足だけ浸かるってのも…。
ダメですよね。
小さい子なら許されるのかなー。



それにしても穏やかな流れです。
よく見ると小さな魚がたくさん泳いでいました。
川底にはゴリのような魚も。
ここら辺でいう“ゴダラッペ”ですわ。

ここはカメラオヤジの出番…、とは思いましたがね。
しゃがみ込んで構えるのって結構辛いんです。
前のめりで踏ん張るのも大変。

残念ですが写真はまたの機会ということで…。



さっき手水舎で手を清めたばかりですけどね。
ここも名所なので。



向こうから来て、



あちらに向かいます。

案内図を見ると参拝コースの右手に瀧祭神(たきまつりのかみ)という五十鈴川の守り神を祀ってある場所があったハズなのですがね。
そこはパスしちゃいました。



参拝ルートに戻りましたよ。



いよいよ内宮の中心に向かいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えること

2014-07-19 17:00:00 | イベント
若いフリしてハシゴしちゃったなぁ。
久しぶりに歌いまくったし。

疲れているけど気分的にはいい感じなワタクシです。

でもね、やっぱり午前さまはダメですわ。
朝の散歩はどうにかなったけど午後からが辛かったもの。

もっと早く帰ろっと。



スナックエルザ。
去年の2月に来て以来だから1年半ぶりかい。
御無沙汰しちゃったな。

ママさんも相変わらず元気そうで何よりです。

結局、何を飲んだんだったかな。
ビールだったような気もするけど…、思い出せないわ。
ま、酔っ払いなんてそんなもんです。

そうそう。
ここで話したことを思い出しました。

いつもの…、そうね。
この季節になるとピッタリなイベント。

肝試しです。

旧増毛小学校の校舎を活用するのにピッタリな事業だと思いませんかね。

もともと何年も前から温めている企画なんです。
それを酔いに任せて話始めたもんだから終わらなくなって…。

聞いてくださった皆さん、ご迷惑をお掛けしました。

肝試しの概要、聞きたいですか?
ま、興味の無い方も冷やかし半分でお読みください。
そして改善点があればダメ出ししれくれると嬉しいなぁ。

肝試しの時間帯はもちろん夜です。
8時から9時くらいの1時間程度。
ここに泊まる皆さんにも楽しんでもらいたいです。
宴会のあと2次会に行く前の話題づくりに最適かと…。
もちろん小グループやお一人でも参加もOKです。

それと夕暮れ時にも1セット入れたいですなぁ。
薄暗くなった頃、と言うか夕陽が差し込む頃の静けさと影の雰囲気が何とも言えないもね。

スタートは校舎の両端にある生徒用玄関。
そのどちらかを使用します。
1階部分は屋内運動場も繋がっているのでグルッと回れる構造ですが、2階は行き止まりのところもあるんです。

階段は4つ。
左右の生徒玄関付近にある階段の上り口には大きな鏡もありますよぉ。
トイレは2つは水洗式です。
簡易なタイプですけど…。

音楽室は別棟ですが、渡り廊下の途中に給食調理室もあるの。
全体的に古くて暗い感じ。
夜は蛍光灯の照明を点けることは可能ですね。

ま、少しは間引かないとおもしろくないだろうけど。

そして、皆さんの訪問を待ち構える驚かし側の待機を…。
ここから先はまだまだ検討中。

1カ月から2カ月くらいのロングラン肝試しが理想なのですが、その日ごとに怖さのレベルを変えるっちゅーのもいいと思うんですわ。

「明日は初心者コースですけどよろしいですか。」みたいな。

初めての方は初心者コースでお願いします。
というのもいいかも。

学校の玄関からスタートじゃなくて、マチのお寺からでもいいね。
なかよし坂を上るところから肝試しが始まってるってのもおもしろい。

ああ…、キリが無い。

どうです、皆さんの中で何かイメージが膨らんできませんか。

ご意見お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神苑

2014-07-19 15:00:00 | いい感じ
伊勢神宮の内宮を進みます。

神苑と呼ばれるところ。



きれいに刈り込まれた松が美しかったです。
と言うより庭全体の美しさに圧倒されます。



花の展示もされていました。
涼しければじっくり見て歩きたいところなのですがね-。
毎度書いてますけど汗が流れてくるもんで…。



ササッとカメラに収めるだけにしておきます。
伊勢撫子(なでしこ)。

三重県の天然記念物に指定されているものなのだとか。
何本にも分かれ縮れている花弁が特徴。

確かに珍しい、ってか初めて見ましたわ。



先に進みます。

小さな橋の手前にあるトイレに寄ってから手水舎へ。
ワタクシは特に入る用も無かったのでそばのベンチで小休止です。

ふぅーっ、たったこれだけしか歩いてないのですがね。
既に疲れが出てるかなぁ。
大丈夫かー。



たぶん外宮のものと同じサイズだと思うのですが、少し小さいかなって思えちゃう。
初めて見た時は驚きの連続だったのですがねぇ。
きっと広大な敷地に点在する建築物の規模に目が慣れてきたんだわ。



音を立ててこんこんと…。
というほどではありません。
少量ですな。

だけど湧き出る水って魅力的です。
良質の水が湧き出る増毛ですからね。
ここの厳島神社にも欲しいなぁ。



この鳥居を越えると五十鈴川が見えて来るハズ。
川の流れは…、聞こえません。

内宮に入る時に渡った宇治橋から見た川の流れ。
とても穏やかでしたからね。
ザーッというような音は聞こえません。
ここら辺だとそれが普通だから逆に違和感があったりして…。



さ、水辺に向かいます。



手すりも何も無さそうですから落ちないように気をつけましましょう。
なんてね、そんな時は神さまが守ってくださるとは思いますが。

そんなことで神さまの力をお借りしようと思うことがダメだわね。
反省しよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスのせ

2014-07-19 12:30:00 | 飲み食べ
ふるふるトマトで開かれたサッポロビールの例会。
炭火焼きメニューの他にもスペシャルなものが出されてきましたよ。



これは海鮮塩焼きそば、かな。
名前を聞くの忘れちゃったね。

スタートからビールを飲み続けるワタクシ。
だってサッポロビール会ですものね。
ある限り飲み続けますよー。

だけど…。
どこからともなく用意された地酒國稀。
もちろんギュッと冷やされてます。



ああ…、そっちも美味そうだなー。
迷うわー。

でも今月の幹事さんはマジメだから。

「ビールお注ぎします。」
そう言って次々にお代わりを用意してくれちゃうんだから。
嬉しい悲鳴ってヤツです。

結局ここでは最後までビールでした。
久しぶりにクラシック三昧させていただきましたよ。

おまけ。



せっかくの炭火なので野菜も焼きます。
ピーマンとナンバンは食べたのですがナスも見つけちゃったし。

と、たまたま手にしたナスの形がおもしろかったです。
ちょろんと飛び出したナスのコッコ。
いいね、酔っ払いどもには大受けの形ですもの。
これでしばらく笑えました。

最後に出されたのはピザ。



エビピザですって。
表面にプリプリの甘えびがたっぷり。
もちろんアツアツです。

聞けば生地にもエビが練り込まれているのだとか。
ほほう、こだわりのピザってワケだ。
美味いです。



ビールだけを飲み続けていたワタクシ。
それでも酔いは結構進んでいます。

酔うと食べるんです。
いつも以上に。

なのでおにぎりは3コだったかな。

焼きナスとのせたおにぎり。
少し醤油をつけていただきましたがね。
絶妙です。



我ながらいい組み合わせだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農園直送だもの

2014-07-19 08:00:00 | 飲み食べ
ジューッ。

最初は火力が弱いかなぁーって思っていた炭も飲み始めたらいいあんばいになってきましたわ。
ささ、早く食べないと…。



炭火焼きと言えばどうしても“肉”が中心となるところですが、せっかくの農園直送だもの。
新鮮な野菜焼きも楽しまなくっちゃ。



ピーマンは、丸ごとそのままです。
ちょっと焦げ目がついたくらいが美味しいのでしょうけど、みんなと話し込んじゃうとついつい焼き過ぎに…。

なので、しなしななピーマンを何個も食べるハメになっちゃいました。

あ、ナンバンもあるのね。



これは辛いのとそうでも無いのに分かれましたね。
食べる側の味覚が問題なのか、実際の辛さが違うのか…。

たらふく飲んでいるからなぁ。
何とも言えませんわ。

青シソを混ぜ込んだおにぎり。



ゴマも一緒に入っていますので香ばしいの。
シソがちょっと苦手なワタクシですが、これはいけます。
刺身の時など青シソ。
そういうのはダメなんですがね。
それも食わず嫌いなのでしょうか。



ミニトマトの豚バラ肉巻き。
焼き上がりはこんな感じになりました。

トマトの旨味がアツアツの汁となって口の中に広がるんです。
でもね、少しさましてから食べることをオススメします。

想像以上に熱いですから…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ

2014-07-19 00:40:00 | ようこそ
お昼のカップスープ。
8コ目はやさしい甘さのおさつポタージュ。
ううーん、これも美味いなぁ。



それぞれに味は違うのですが、クリーミーさは共通。
こうして違う種類のものを探し続けるのっておもしろいです。

あと2つ。
どこに売ってるんだろう。

今日は新しいセイコマのオープンです。
朝7時。
ワンコの散歩の時はもう開いているね。
どんな感じなのかなぁ。



オープンのお知らせが配られました。
セイコーマートのクラブカード入会のご案内も。



とりあえず入るべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする