ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

食欲の勝ち

2016-05-23 23:45:00 | 飲み食べ
お昼は職場の食堂でラーメン。
いつものパンも魅力だったのですがね。
ちょっと買いに行くタイミングを逃してしまいまして…。



午前中の作業で疲れた体に熱々のしょうゆ味が浸みるなぁ。
普通のを注文しなければならない体型なワタクシではありますけど。



すんませんです。
食欲の勝ち。
大盛りをお願いしてしまいました。



フゥーッ、フゥーッ。
幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中の作業

2016-05-23 23:15:00 | イベント
週末は「えび地酒まつり」。
毎年多くのお客さまをお迎えするイベントです。
でも今年は肝心な「甘えび」の漁獲が不振ですから。
大丈夫か、心配だな。



ま、そんなことを気にしても始まりません。
水深200メートル以上のところで生息する甘えび。

何時間もかけて魚場に向かう漁師の皆さんに甘えびそのものはお任せするとして、ワタクシどもはイベント会場で快適にお過ごしいただけるよう、まずは駐車場のライン引きから作業開始です。



少し霞みがちな暑寒別岳。
日差しは眩しいです。
気温も高め。
また今日も日焼けしてしまいます。



増毛港を駐車場で使うのは、このえび地酒まつりと7月末の観光港まつり、そして9月末の秋味まつり。
秋味まつりは名称変更となるかも…、定かではありませんがね。
そんな計画もあるもんですから。



予め赤のスプレーでマーキングしていたところにメジャーを当て、ライン引きで一気に仕上げます。
慣れているスタッフは軽トラに乗って…。



ううーん、いいラインだ。



コツコツ、コツコツ。
地道な作業が続きます。

その合間に撮る港の風景。



港の作業は午前中いっぱいでした。
海は風が冷たいから…、そう思って長袖を着て行ったのですがね。
Tシャツで十分でしたわ。



作業の合間。
ホタテ養殖の作業風景を撮ろうかな、と。



クレーンの長い腕が帆立貝の入った座布団かごを引き上げていきます。
繰り返し続けられる作業なのですがね。
何故か見入っちゃう。



人が作業している風景を撮りたいのか、機械が動いているところを欲しいのか。
どっちなんだろう。

自分でもわからないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

改装されました

2016-05-23 22:50:00 | いい感じ
今晩は隣マチ留萌に買いものへ出かけました。



行き先はいつもの…、生協です。
あら、看板が新しくなったのですね。
グリーンが基調のシンプルなもの。

店内も改装されました。
また配置を覚えなおさなきゃ。



カゴもオニューです。
しかもやっぱりグリーン。

ところで、このカゴ。
今までのものより少し大きくなったようです。
我が家で用意する持ち帰り用のカゴと同じか、それ以上のサイズなんだもの。
重ねて買いもの出来なくなりました。

不便です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生の公園

2016-05-23 20:45:00 | おおらか
町内会の懇親会でお邪魔したリバーサイドパーク。



これはリンゴの花でしょうかね。
センターハウスの前に植えられている果樹木にはたくさんの花が咲いていました。
美しい。



ツツジはピークを過ぎたあたり。
昨日は懇親会の後に少々仕事を残していましたから飲めずじまい。
せっかくの美味しい肉もビールじゃなきゃ…。
ちょっぴり寂しいです。

なので、そんな気分を紛らわすため場内を散歩。



キャンプ場も兼ねているリバーサイドパーク。



他にテニスコートやパークゴルフ場、そしてサッカーも出来る広い芝のコートもあるんです。
贅沢な空間なんだな。



そんな空間をトボトボとカメラ片手に歩く太っちょオヤジ。
他には誰もいませんから。



いや、いましたね。
先客の小鳥。



居心地がいいのでしょうか。
レンズを向けても黙ってるもの。
逃げる素振りも見せません。



なのでもう1枚。
マチの中では道路上でよく見かけるクルミ。
最近はカラスが上空から落として割るんです。
賢いんだなぁ。



でもここじゃ…、絶対割れないと思います。
さて、どうするんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉

2016-05-23 07:50:00 | 飲み食べ
町内会の懇親会。



昨日はリバーサイドパークで焼肉会でした。
町内清掃を終えた後のもので毎年恒例です。



いつもはビールをいただくところですが、夕方に仕事が少し。
それと体調もイマイチだったから。



だけどお肉はちゃんといただきます。
ま、食べ過ぎには注意しますけど。



よぉーし、食べるぞぉ。



お酒を飲みながらなら肉だけどんどん…、となるところですが。
ウーロン茶のワタクシはご飯も先にいただきます。



そしてまたお肉を。



幸せです。



そうそう、行者ニンニクの差し入れもありました。
しかも太い茎のヤツ。
こりゃ元気出ますわ。



美味し。
だけど今日はあまり喋らないように気をつけよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの

2016-05-23 00:45:00 | 飲み食べ
久しぶりに買った酒々まんじゅう。



お茶とともにいただきます。
1コ、2コ…。
結局3コも続けて食べてしまいました。



美味いものは美味いうちに。
ましけマルシェで取り扱っています。
また買って来よう。

おばあちゃん得意のフライパン料理。



今回は肉じゃがでした。
オリーブオイルも入れたんだけど…。
何が違ったのでしょうか。
濃い味になり過ぎたって言ってたなぁ。

ま、その分ご飯を食べりゃいいだけなんだよ。



近所のお宅からいただいた行者にんにく。
卵とじで美味しくいただきました。

しかも結構な量をいただきましたからね。
鍋にはまだまだ残ってるから…。

もちろんお代わりします。
ううーっ、精力つき過ぎじゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る前だけど

2016-05-23 00:10:00 | 飲み食べ
オムライス。



ワタクシは外で食事を済ませてきたので撮るだけです。
お腹はいっぱいだけどカメラオヤジ的な心は貪欲ですから。
グルグルっと描かれたケチャプ。
いいなぁ。



寝る前に何も食べるな。
こんな年なんだから体を労わる言葉は信じたほうがいいね。
ほどほどにしよう。



でも…、コーンポタージュ美味しです。
イチオシまでは行きませんがね。
結構いい感じ。



金曜は久しぶりにスナックもっちゃんへ。
甘いお酒、焼酎のカルピス割りをいただきました。
今回のチョイスはパイン。



ううーん、美味し。

それにしても行くのが遅かったです。
なのでお店のお客は帰り支度をしていたところでした。

さて、何時まで粘ろうかな。



「おにぎりあるよ。」とポケットから出してもらったんだけど。
だいぶ崩れてたなぁ。
ま、味に変わりはありませんけど。

おまけ。



酔って帰った時に食べる麺類は最高です。
テーブルに残されていた素麺。



一気に食べてすぐ寝ます。
もう…、寝る前には食べるなって。
わかってんだけどやめられないです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする