ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

あと2日

2018-02-09 23:23:47 | イベント
週明けから3日も職場を休んでしまったワタクシ。
しかも1月は映画の撮影サポートでほぼ休み無し。



なのでスキー場に来るのも久しぶりです。
今年は自分でも滑りを楽しもうと思っていたのに。
まだちょっと咳が残りますから。



そんなスキー場は日曜にイベントを控えています。
リフト券千円で乗り放題。
ジャンボかまくらも登場します。



鳥串も焼きますので…。
スキーやボードに乗れる方はもちろん、飲み食いにしか興味の無い方もどうぞ。



今回は雪中宝探しに、雪玉を投げて景品を当てるゲーム。
雪中相撲は初企画です。



もちろん滑り台もあります。
餅まきだって。



とにかく田舎らしいのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間が経ちました

2018-02-09 19:45:00 | 考えたら
ここのところハイボールをお願いすることが多いワタクシ。
と言っても先週の金曜までですけど。
どこで撮ったものだったかな。

たぶん酔ってます。
カメラがブレブレだもの。



その後は咳と熱でしたから。
今日でちょうど1週間のアルコール絶ち。
やれば出来るコです。

いや、やらねばダメなコってことか。
ついでに減量作戦も始めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機が好き

2018-02-09 12:55:00 | 動くもの
空港はいいね。
華やかだもの。



旅はいいな、って思えるでしょ。
何のためにアクセクして働いてるんだろう。
ちゃんと時間の管理もしなきゃ、知らないうちに無くなってしまう。



行動するには段取りを良くしなきゃ。



一番上のコたちが利用するのはスカイマーク。
最近の航空運賃は格安なのが多いですから。
マメに探すと良いのが見つかります。



ま、そういうワタクシどもはJAL派ですから。
先得ってメニューから利用させていただくのですがね。
で、レンタカーは昨年日光周辺でお世話になったニッポンレンタカー。
でも良く調べたらニッポンレンタカーはANAとの提携が充実していて…。

ううーん、いろんなもので得を勝ち取るって難しいです。

空港のフードコートは滑走路側に面する壁は全部が窓。
離発着する飛行機を眺められるんです。
望遠レンズを付けたカメラを構える人の多いこと。



ワタクシは相変わらずコンパクトデジカメですがね。
そんな中、何の表示も無い小さなジェット機が目に留まります。
あら、プライベートなヤツ。
どちら様のでございましょう。

世の中は広いですなぁ。



さて、ここから飛行機の見学会が延々と続くのでございます。



皆さま、暫しお付き合いくださいませ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気出すよ

2018-02-09 12:25:00 | 飲み食べ
熱が出ていて長いこと横になり続けていると腰や背中が痛くなってしまいます。
そして喉がカラカラに。



その頃はまだ元気だった家族が冷たいものを買って来てくれました。
ポカリとかサイダーとか。
ありがたいです。



でもね、うつったんだろうなぁ。
39度超えが2、3日続きましたから。
すまんです。



今度はこっちが何か買って来るよぉ。



朝ご飯に用意された目玉焼き。
いいね、元気が出そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする