ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

足元の花

2018-05-04 22:43:57 | カラフル
桜の花が気になる増毛ですが…。



もっと低い目線でも美しいものがあるんです。
そこにも気付きたい。
記憶の中に残し切れないからカメラに収めるんです。



近所の花畑も気になります。
いつ咲くのかな、って。



これはムスカリ。
もうすっかり覚えましたよ。



ほら、もう咲くんじゃないかな。
後は空だけが心配です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンドリーな

2018-05-04 22:20:00 | どこかへ
ほほう、これが中洲の屋台ですか。



飲み客と言うよりはカメラオヤジになってしまったワタクシです。
いいね、こういうの。
寒い北の地では難しいかも知れませんがね。



真似できる要素も十分ありそうですから。



まずはフレンドリーな心ってのを学びます。
出来るかなぁ。
引っ込み思案の北海道人だから。



ホテルに戻る前、近くのセブンでちょっと買い物。
毎日食い道楽になるのだから買い過ぎは禁物ですけど。

酔ってるから。



それでも誘惑に負けずに帰って来ましたよ。
初日合格。



ま、自分で褒めておきましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋台探し

2018-05-04 17:40:00 | ようこそ
九州旅行の初日。
もつ鍋を食べるところまでは予定通り。
でもそこから先は特に無しなワタクシども。



そうなんです。
中洲の屋台街を見たいって漠然とした希望のみ。
で、その方角もいまいち分からんのですから。



そりゃ歩くでしょ。
どこにあるのかなぁ、って。



酔っぱらいの方向音痴グループ。
ワタクシども3名はそんな感じです。
まあ、他にも千鳥足の人たちがいないワケでもありませんから。



自分たちも十分酔っていますけどマチの雰囲気に酔って進みましょう。



それにしても見つけられない。
一度来たことのある家族を先頭に歩くワタクシ。
ああ、もつ鍋でお腹が一杯だったハズなのに…。



そろそろお腹が減って来たかも。
記憶って怖いです。
家族が来た頃とはちょっとようすが変わっているらしく、そこに気付かないなま何度か素通りしてましたから。
橋のたもと付近で工事が行われて壁が出来ているんだもの。



見つけられてホッとしたんだな。
とりあえず往復して戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間も無くWi-Fi

2018-05-04 16:35:00 | いい感じ
これはいつだったかな。
連休の合間の1日でしたか。



のんびりとした駅前広場です。
それでも駅の駐車場はいい感じの混み具合。
昭和な増毛を感じていただけたでしょうか。



そうそう。
間も無く観光案内所周辺でフリーWi-Fiの環境を整えられそうです。
とりあえず配線工事は終わりました。



後は機器の設置を待つだけ。
もう少しお待ちください。



観光協会ではインスタグラムなるものも始めています。
残念ながら年寄りなワタクシは、見たことも無いのですがね。



幅広い年齢層が、それぞれに得意なツールで田舎を楽しんで行けたらいいんじゃないかと。
どこまで行けるかわかりませんが、とにかく進むのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外れることも

2018-05-04 16:02:14 | お天気話
連休の後半。



雨予報が続いているハズなのに晴れ間のある増毛です。
いい意味で外れるってありがたい。



満開の桜を楽しみながらマチを散歩する。
いいですなぁ。
ちょっぴり寒いので羽織るものをお忘れなく。



見頃の桜。
だからと言ってオススメの場所は無いんです。
早咲きの元陣屋が終わってしまえば、後は町内に点在する桜巡り。



そう、人さまの庭を見て歩く作戦です。



だって一人で見るのはもったいないでしょ。



今日も暑寒はいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き

2018-05-04 15:10:35 | 考えたら
一番上のコが飼っているワンコが来てから何日が過ぎたでしょう。
先月の30日の夜に来たんだから、そろそろ4日です。
何とか無事に過ごせてるね。



毎日の散歩も順調。
いつもより早起きかも知れません。
ちょっとは緊張しているのかな。



遠くて信号までしか行かないうちのワンコとは違うんです。
スタスタ、スタスタ。
これぞ散歩って呼ばれるヤツ。



途中の休憩などありませんから。
ひたすら歩くの。



そして他のワンコにも興味津々。
しかも吠えるし。
ビビりなうちのとは対称的です。



ま、いきものですから。
個性って大事です。



道端にアサツキ。
たぶん間違いないと思うのですがね。



酢味噌和えが食べたいこの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次は醤油か

2018-05-04 12:45:22 | 飲み食べ
福岡のもつ鍋。
人数分の鍋を注文し、最後にはラーメンかうどんだなぁ。
と思っていたのですがね。



結構なボリュームでしたもの。
ちょうど、と言うか少し多過ぎだったかも知れません。



サッポロも美味かったから。
で、後半はグレープフルーツジュース。
せっかく九州まで来ているのにノンアルだなんて…。



まあ弱いんだから仕方がありません。
それにしても美味かったです。
塩味いいね。

だけど今度は基本の醤油味も試してみたいです。



階段には多くのサイン。



あら、栗山監督のも見つけました。
酔っぱらいオヤジはいい気分で夜の街に溶け込んで行くのでございます。



来た時は探せなくて焦ってたから撮れなかったけど、帰りは大丈夫。
それにしても隠れ家のような場所でしたもの。

次もまた迷いそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根おろし

2018-05-04 12:22:39 | 飲み食べ
今朝は焼き鮭。



なので大量の大根おろしが用意されました。
そうそう、焼き魚の時はこうじゃなくっちゃ。



ありがたいです。



鮭も結構いいヤツでしたもの。
休日の朝。
ご飯のお代わり…、と行きたいところですがそこはガマンなんだなぁ。



ちょっぴり残したご飯には七味ふりかけを試してみます。
ううーん、七味の辛さはさほどでもありません。
どちらかと言えば山椒の風味が豊か。



オススメです。



おまけ。
タラコにコナゴの佃煮、ゴボウの漬物…。
ご飯がすすむぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなもの

2018-05-04 09:15:01 | 飲み食べ
ケンタッキーに寄ったことは書いたけど肝心のフィレサンドを紹介して無かったです。
買った時は嬉しくて小躍りするくらいだったのに。



年を取ると感情の変化が激しいということか。
それともどんどん忘れているだけなのかも。



昔はこれが大好きだったの。
だいたいバーガーで一番だと思っていたのがロッテリアのエビバーガーだから。
その後にこれが登場します。



その後は…。

いや、その後と言うのは情報が多過ぎて記憶し切れないです。
確かに美味いものを食べて来たんだろうけど。
贅沢になったのかな。



昔と変わらないもの。
箱を開くと、ほわぁーんと漂ういい匂い。
ご馳走だったなぁ。

おじいちゃんが一番好きだったんだけど。
そう思って買ってのに。



結局、自分で食べることになってしまいました。
まあ自分もおじいちゃんだからいいんだけど。

後は何を食べてもらえるんだろう。
食べやすいもの探しは続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配なこと

2018-05-04 08:08:02 | どこかへ
連休後半。
札幌の住む一番上のコが旅に出ています。
しかもマゴ君を乗せたレンタカーで。

大丈夫かなぁ。
と、ジジは心配し続けるのです。



飼っている黒いワンコは預かったけど。
安全運転で戻って来るよう願います。

留守中のワンコ。
世話を頼むのにお菓子を置いて行きました。
あら、なかなか美味いんだけど。

ごちそうさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする