ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

いらっしゃいませー

2018-05-27 23:30:29 | イベント
車両の通行止めとなった直後の駅前通り。
車道には人影もまばらです。



やっぱり普通は歩道を歩いちゃう。
でも徐々に真ん中へ。



数年前からトラックの荷台をステージにお借りしました。
どうです?



混み始めたのは何時ごろでしょうか。
9時過ぎだったかな。



皆さま、土曜にしてはお早いお越しのようで。
ありがとうございます。



翌日も来場くださる皆さまの勢いは衰えがありません。
まあ、イベントの記録はまだ初日が始まったばかりのところですから。



いらっしゃいませー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄り道

2018-05-27 22:00:00 | 飲み食べ
邪道です。



焼肉で用意されていたおにぎり。
ラーメンライスならぬライスインラーメン。
酔っぱらっているとこんなこともしたくなるのです。

最初は美味しいの。
でもおにぎりを崩していくうちに梅干に辿り着くんです。
まあそれが美味しいと思うかどうかは人それぞれでしょうか。

ワタクシの場合は…、ううーん。
ビミョーです。



ビールを飲んだり焼酎にしたり。
随分とのん兵衛なワタクシどもですわ。

で、結局はいつもの通り夕方に帰って来るのです。
フラフラ、フラフラーっと。



途中にコンビニがあると立ち寄ってしまう。
甘いものやシュワッとした飲みものとか。
焼肉にラーメンも…、随分と食べて来たのにまだまだ食べようとするんだな。

あ、ワタクシはそこそこ酔っぱらっていますので外で待ちます。
コンビニ前に座り込む年でも無いのですがね。
やむを得ずってこともあるんですわ。



買って来たのは4種類。



何だか普段は買わなそうなものかも。
安納芋の大学芋雪見だいふく。
結構な甘さでしたわ。



後はカボチャと抹茶。
どちらがいいのでしょうかね。



と言いながらワタクシが選んだのは抹茶。
濃厚です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする