キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

白菜漬け

2024年12月23日 | 食べ物
昨日、朝市出店者から白菜4株届けていただいた、早速、切って濡れ縁に干した、最適のお天気で良く乾くことでしょう😊
年末恒例の漬物、1年1回の白菜漬け作りです、2~3日干して塩漬けします、今年はどうやら晴れ続きで順調にいきそう😊
生産者から「黄芯白菜、栄養価高く、美味しいよ」黄色葉を食べると甘い❗今から漬け上がりがタノシミ😊
明日、孫とこれも恒例のクリスマスケーキを作ります🎂今日,苺🍓と生クリーム1個買い足し、卵など買い物してきました。
デコレーションは孫にお任せ、以前書きましたが保育園の頃から一緒に作ってきて大学2年、もう一人で立派に作れます💝
次女も一緒にクリスマスイヴ🎄をワインで乾杯🍷モチロンケーキもいただきます🥰

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 荷物到着遅れ | トップ | クリスマスケーキ作り »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suisuimedaka)
2024-12-24 05:21:46
黄色芯の白菜は見ないですね〜甘くて美味しそう🤤
あれば絶対に買いたいです🤗
返信する

コメントを投稿