半年に一度の頻度で換気扇を清掃する。
我が家はプロペラ式で、外して重曹水溶液をスプレーで吹き付け、しばらく置いてから、スポンジで軽く拭くようにすると苦もなく汚れが落ちる
それからレンジフード(ステンレス製)、やはり重曹水溶液を吹きつけスポンジで拭いた後濡らしたタオルで拭き、乾いたタオルで拭いて出来上がり
外のシャッターも同じ行程でスッキリ出来上がる。
この調子で午前9時過ぎから11時で終了、手も荒れることがない
重曹水溶液は作り置きして、チョコチョコ便利に使っている
半年に一度の頻度で換気扇を清掃する。
我が家はプロペラ式で、外して重曹水溶液をスプレーで吹き付け、しばらく置いてから、スポンジで軽く拭くようにすると苦もなく汚れが落ちる
それからレンジフード(ステンレス製)、やはり重曹水溶液を吹きつけスポンジで拭いた後濡らしたタオルで拭き、乾いたタオルで拭いて出来上がり
外のシャッターも同じ行程でスッキリ出来上がる。
この調子で午前9時過ぎから11時で終了、手も荒れることがない
重曹水溶液は作り置きして、チョコチョコ便利に使っている
別注料理に「カサゴの唐揚げ」と記載されていた。
今までにも好きで何度か注文したことがある。
ふと、カサゴとオコゼってどう違うんだろうと思って調べてみました。どちらも「カサゴ目」の遠い親戚筋と書かれていました。
背びれに毒腺を持っていて刺されると大変なんだそうです。特にオコゼの方が背びれが長く危険です。
カサゴは冬が食べ頃、オイシイと言われてます。
ケーキバイキングにはとてもとても縁遠い甘みに弱いを自認しています。
それでも何故だかコンビニでヒッソリ?カップに入っている「わらび餅」を見つけると手が伸びます。
もう一つ好きなのは白玉が入ったもの、これにも見過ごせない魅力を感じ買ってしまいます。
要するに和の菓子が好きなのです。ケーキはどちらかというと苦手です。
朝の最低気温が10℃を切るようになり、寒さに弱い植木を温室に引っ越しさせる日がやって来た。
引っ越し前に温室にサーモスタットとホットプレートを設置、植木には不快害虫除去の粒剤を撒いた。
昨日午後、オリズルラン・木立ベゴニア・黄花花キリンを温室に移動させた。
既にニオイバンマツリとハイビスカスはリビングに移動させている。
まだ木枯らし1号は吹いていないけれど、これで寒がりやさん達はダイジョウブ
23日、自治会バス旅行で鹿島神宮・佐原へ行ってきました。
7時30分に出発して、途中渋滞で目的地鹿島神宮着は11時45分、昼食を食べてから参拝。
続いて佐原の酒造会社を見学、お土産を2本購入。
伊能忠敬旧居を訪れました、あいにくの曇り空でしたが幸い降られることなく、古い面影を残した街並み・小野川沿いの眺めなど愉しみました。
写真は小野川沿いの風景、どこか倉敷の風景と似ています。
大好きなバラ「ブラックティー」です
欲しい欲しいと思い続けてやっといただいたバラ、挿し木して鉢植えしました。
育てるのがなかなか難しいバラですが、形良く・ニオイも良くおまけに色は名の通りの「紅茶色」
写真を撮るとき「綺麗に咲いてくれてありがとう」と声をかけました。
切って飾るよりこうして咲かせておくのが好きです、でも散る間際には「また春に咲いてね」と声かけして切ります
夏の剪定が遅れて、10月下旬から11月中旬にかけて咲くことになったバラ
鉢の置き場所によって、早いものは11月初旬に咲き、今は地植えのバラと鉢植えのノンビリさん達が咲き出しています。
気温が幸いして、ゆっくりと蕾をほころばし、時間をかけて開いていきます。
バラの美しい姿は蕾から全開までが最高です、気温が高いとあっという間に全開になって本来の美しい姿はつかの間です
でも今はゆっくり美しい姿を眺めることが出来ますそのバラに「綺麗に咲いたね」と声をかけるのが楽しみです
N響メンバーとフジコ・ヘミングの演奏会を聴きに行った
コンサートマスター永峰高志とN響メンバーによる室内オーケストラでヴィヴァルディ「四季」全曲、フォルテピアノも入って演奏された。
N響メンバーとフジコ・ヘミングによるモーツァルト「ピアノ協奏曲第21番」
フジコ・ヘミングは86歳と言う高齢にもかかわらず、美しい音色と表情豊かな演奏で魅了された
最後にフジコ・ヘミングの独奏でショパン「ノクターン」と「ラ・カンパネラ」10余年前に初めて聴いた演奏の感激を思い出して、胸が熱くなった
神戸から15日に帰って息つく間もない中のオアシスのようなひとときを過ごしてきました
血液サラサラの薬を飲んでいると、抜歯する時、しばらく薬の服用を中止しなければならない。
どうしても服用を中止できないと当然抜歯は不可能。
最近は服用している人が多くなり、一般の開業歯科医院では治療が困難な患者の抜歯を行なっているK市の病院を紹介された。
昨日、無事抜歯を終え出血も少量で施術後すぐに止血、感謝感謝。
長い間、このことで悩んでいたことが解決し、嬉しい
ガラケーからスマホに変えて二週間、ipadを使っていたのでさほど苦労はしないと思っていたが…
いろいろスマホなればこその戸惑いがあり、まだまだ道は遠い
それでも便利さには一目置いている
中でもSiriはぬきんでて便利、TVコマーシャルでも大竹しのぶさんが使って見せていますね。
電話・メール・Web閲覧etc大いに使っています。