キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

運動会終了

2014年05月31日 | 日記

快晴の今日小4おチビちゃんの運動会が開催された

暑さを気遣う次女が、リズム「よさこい節」だけ観てくれれば良いというので、11時学校に到着するように出かけて、良く見えるだろう朝礼台に近い位置に陣取った。

在校生、900人を超すマンモス小学校、父母を入れて3000人近くが集まることになる。

到着後、10分ほどで「よさこい節」が始まった。初めは、左手向こうの後ろに居たおチビちゃん、すぐ私たちの前に移動してきたが、腰に巻いた赤い紐が解けかけている小脇にはさんだり、左右の手で持ったりして演技を続け、見ていてハラハラそのうちうまくチャンスをとらえてなんとか結んだその後は、活き活き鳴子を両手に「ハッ」「ソイヤ」「ヤッ」の掛け声も歯切れよく、元気いっぱい演技していた

大きな楠木の木陰を次女が場所取りで確保してくれていて、そこで昼食を観戦に来てくれた長女・いとこの中2のおチビさん・小5のおチビくんと一緒にとった。木陰はとっても涼しく、暑さを感じない快適な所だった

昼食後、夫婦二人で一足先に次女宅へ行き、心地よく吹き込む風の中でお昼寝3時過ぎ全員帰ってきて、ひとしきり遊んで…運動会無事終了

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イサキ

2014年05月30日 | 食べ物

今朝、北側通路の草取りをした。昨日草取りをした西側通路と北側通路は、キッチンとお風呂場の側にある。これできれいに出来上がり

東側は、ミニギボウシが我が物顔に占領している。もうすぐ濃い紫の花が咲くことでしょう。

午後、明日の小4おチビちゃんの運動会に持って行く、煮物(ニンジン・大根・ゴボウ・レンコン・サトイモ・シイタケ・タケノコ・コンニャク・あげかま・早煮昆布)作り。

2階のパソコン部屋に入ると、とっても気持ち良い風が入ってきた。途端に眠気が…たまらず横になって4時過ぎまで

夕方、「釣った魚を持って行く」と電話あり、1時間ほどして、「初物です」とイサキを2匹いただく、伊豆の方で釣られたよし、うろことおなかを出しておいて、明日か明後日食べてくださいとのこと。

うろこはペットボトルのふたを使うと、うろこが飛ぶことなく、きれいに取れる。おなかも出し、きれいにして明日はどう料理していただこうか                                                                                                                                       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃとラッキョウ

2014年05月29日 | 食べ物

朝、快晴西側通路の雑草取りをする、我が家で一番日の当らないところ。

昨年消えるのではと心配した「ユキノシタ」が元気になってきた周りに生えた雑草を取るのに結構時間がかかった。

パソコンの部屋で使っていた扇風機がダメになって処分したので、買いに行ったイオンの出る扇風機を購入、思っていたより安く買えた

縦型も場所を取らないので、この次購入する時は、それも良いな~と思った。

ハンディモップの交換を明日に控えて、タンス・棚上など日頃おろそかにしているところを拭いてまわった。

夕食、ちょっと目先の変わったものをと思って、かぼちゃを一口大の厚さ1センチ程に切り、形がしっかり残る程度に茹でて、ラッキョウの薄切り・エリンギの細切りと炒めた。

塩はごく少々、胡椒で味付け、最後にラッキョウの漬け汁を加えて出来上がりかぼちゃの甘さをラッキョウが引き立てて、とても美味しかった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブヨ(ブト・ブユ)

2014年05月28日 | 日記

今日も昨日と同じく、朝ヒンヤリ、日中暑い(湿度高い)一日でした

昼食にレタスチャーハンを作り(というのも朝食用のレタスが残ったため)、美味しくいただくその後コーヒータイム

午後、パソコンでメールチェックしていると眠くなり、お昼寝窓を開けていてちょうど良いくらい、とてもいい気持ちでした

夕食に、高野豆腐の肉詰めを作り、青味にサヤエンドウを添えました

5時過ぎ、植木の水やりの時に、アケビの棚の下で、温室で使用していた植木鉢の受け皿を洗った、十数枚あったがすぐ終わると思って、スカートのままでしたら、終わって家に入ると…

「やられた」左足をブヨにかまれてしまったすぐに、薬を付けたが、見る見るうちに赤く腫れてきてカユイ

特に私はブヨに弱い人よりひどくなる以前左まぶたをかまれ、お岩さんのように腫れ、今もその跡が残ってしまったこれから厳重注意の季節到来

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クサツゲ剪定

2014年05月27日 | 日記

2週間ぶりのピアノレッスン日昨夜来の雨は、朝には上がり、外に出ると少しひんやりしている。

雲の多い一日だった気温は徐々に上がり、午前中に25℃を超えて蒸してきた

このところ、朝と日中の気温差が大きい。なにか羽織りたくなるような朝なのに、日中は暑くなる、今日はその上に湿度があって蒸し暑い

レッスン後、道路側の垣根の「クサツゲ」を剪定する

思いのほか時間がかかったというのも枝の堅さ、クサツゲといってもツゲ科(柘植)印鑑や女性の櫛の材料にするくらいだから堅い

去年から広がりすぎた幅を修正中なので、太い枝を、剪定用の手バサミで切る。あまり堅い時は、のこぎりの出番となる。

6時前に、なんとか終了。ヤーレヤレ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母子草

2014年05月26日 | 日記

本当に忙しい毎日で、ついつい芝生の雑草取りが遅れ遅れて、気づくと母子草の花が終わりを迎えかけている今のうちに抜いてしまわないと…。

今朝は6時半ごろから、母子草退治に取り掛かったが、つい1週間ほど前は、べったり芝生に張り付くように目立っていた葉が、なんと花に養分を与えたためか見えなくなってしまっていて、倍ほども時間がかかったそれでも1時間半ほどで、なんとか終了

この母子草は、春の七草「ゴギョウ」、薬草としても、ヨモギの代わりに草餅にも使えるとか

でも繁殖力は、すごい我が家の庭の芝生の大敵…ごめんなさい

これから種子を持つ雑草は退治しないと、種子が散ってしまうと大変たとえ少しの時間でも雑草取りがんばらなくっちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシナガ蜂・ゴキブリ

2014年05月25日 | 日記

気温が高くなり、せっかく咲いたバラがアッという間に散ってしまう

散る姿は見たくない、その前に切ることにしている今朝もほとんどのバラを切ることになってしまった「きれいに咲いてくれてありがとう来シーズン待ってるね」と言いながら切ります

1本の茎にアシナガ蜂が2センチほどの巣を作りかけていました1匹成虫がついて離れません「ごめんね」と根元をハサミで切りました

巣は、ギボウシの葉の上に落ちて、それから地面に…残酷だけど…シカタナイですね

夕方、2度目の2キロのラッキョウを塩漬けし終えて、リビングから庭へ出ようとした時、広告の紙の下に2センチ程のゴキブリ

一瞬、声が出そうになったけれど、度胸をきめて紙の上からバンと叩き、紙ごと丸めて小さなビニール袋に入れしっかり結んで、庭ごみの袋へ…こちらもずっと残酷だけど、ゴキブリはいつもしっかり捕獲処理します

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四つ葉のクローバー

2014年05月24日 | 日記

快晴の今日、小5男児の運動会当日

体調と顔の腫れのこともあり、メインの「組体操」を見に行くことにして、11時過ぎ家を出る小1時間で長女宅着。

午後1時40分頃の「組体操」に合わせて、長女宅で持参の昼食と長女が用意してくれた「唐揚げと卵焼き」を食べて、小学校に向かう

日射しはあるが、風が冷たいので心地よい

小学校のすぐ側まで来た時、草むらを覗き込んでいる女性の傍らを通ると、「四つ葉があるの」と手に持った四つ葉を見せてくださった

「良いですね」とお相手して、校内へ、次の次が組体操だった。

ブリッジ・倒立・肩や背中に乗ってのバランス、上手にこなしていた良くここまでやれるようになったものだと感激

一足先に長女宅へ向かう時、さっきの草むらを見ると、簡単に4枚の四つ葉のクローバーを見つけ、長女・次女・に1枚づつ押し花用に渡し、大小1枚の四つ葉のクローバを押し花として、持ち帰った幸せが訪れますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうしよう?

2014年05月23日 | 日記

朝、目覚めると右目がなんか変

洗面所で鏡を見ると…瞼が上下とも腫れて、目が少ししか開いていない

昨日から、右目下から腫れていたけれど、上瞼まで腫れてはいなかった

これは、歯の治療からきたものか開院時間を待ってきいてみた。先生が出てくださって「腫れましたか」といつもの穏やかな声、当然の結果だとすぐにわかるようなニュアンス

「しばらく腫れが続くと思います」…ホッとホッとした歯の治療から出たものだとは思っていても、こうしてはっきりすると一安心

昨日は、医院がお休みだったため聞けなかったので、顔を鏡で見るたび、「どうしよう」と不安に思っていた。

起床後、上瞼の腫れは徐々に引いて目もそれなりにいつも位に開いてきた。つば広帽子を目深に被ってお買い物に行きました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK時代劇「銀二貫」

2014年05月22日 | 日記

NHK木曜午後8時から放送の時代劇「銀二貫」に、どっぷりハマってます

切った張ったの殺伐とした時代劇とは、ほど遠く「切った」は、物語1話目の仇討シーン。物語の主人公がなぜ丁稚になったかの重要なシーン。

ときどき、このシーンが要所要所に出てきますが、それ以外に「切った」は出てこない時代劇です。

大阪天満の寒天問屋が舞台、そこのあるじ役津川雅彦さんが、大阪商人の懐の深い、温厚だがいざの時の切れ味のある判断、人情をしみじみと演じている

番頭役の塩見三省さん・寒天職人の板尾創路さんなどが主人公松吉役の林遣都さんを盛りたてている。

いつも見終わった後に、人情のありがたさ、大切さを思い知らされる。日本人の一番大切なものを、このドラマは教えてくれている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする