キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

あなどれないワンクリック

2021年10月08日 | 日記
昨日、バースデーカード(ハガキ)作りをしていた。
いつもやっていることなのでサクサクと、デザインも良し・仕上がりも良し、残すは印刷のみ。
プリンターから出てきたものは…全面印刷のつもりが上下に空白、おまけに右端の空白は広い?
プリンターの設定を何度も確かめてはみたものの間違いなし、夜も更けてきてギブアップ。
今朝、5時前に目覚めた、カード見て「これってL判?」気づいた!パソコンを開き保存したカードの用紙設定を見るとL判になっている、
ハガキを選んだつもりがその上のL判をクリックしたのだ。慣れって恐ろしい。
今日、投函、誕生日に間に合いました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋刀魚 塩焼き

2021年10月07日 | 食べ物
新秋刀魚2匹、蒲焼き風にしようと買ってきました。
ところがプリンターの不具合で時間がかかり、簡単に出来るものに急遽変更、塩焼きにしました。
主人に大根おろしを頼み、カボスの汁をかけ、焼きたてをいただきました。
先日、平野レミちゃんがやっていた骨抜き、尻尾のところで折って、鮎をいただく時のように身を平らにして、頭の方から抜くとうまく抜けました!
骨はクッキングペーパーに並べてレンジで4分ほどチンすると、ポリポリと食べられます、カルシュームタップリお勧めです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹筋運動の効果

2021年10月06日 | 日記
お腹が気になって腹筋運動をするわりには、一向に効果が現れない。
以前、友人に教わった運動をして腰を痛め、「歳にあった運動をしないとダメ」
歳に見合った運動ではなかなか効果出ない。
次女から教わった運動を始めて半年、なんとか効果が出て来た!
まだ気づいてもらえるところまでいかないけど、その日もそう遠くないでしょう、継続は金!ガンバル!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンモクセイ 二度咲き

2021年10月05日 | 
ご近所のキンモクセイが咲き出し、甘い香りを風が運んでくる。
9月に「エッこんなに早く?」と軒並み咲き出した、今日、NHK天気予報士檜垣さんが「9月に咲けなかったのが、咲いている」と話していた。
例年、運動会の時期に咲くので、9月咲きは異常気象の所為?ともあれ二度も可愛い花と甘い香りを楽しめたということになる。
今日ノーベル物理学賞受賞された真鍋淑郎氏の業績の一つ気象モデルがなければ、地球温暖化や長期の気象の予測は不可能だったという(記事参照)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い訪問者 シジュウカラ

2021年10月04日 | 日記
昼食準備していると可愛い声が庭から聞こえる、カーテン越しにツバキの枝にシジュウカラを見た。
まずソーとカーテンを開けて、続いて網戸もソーと開けたが、ツバキから飛んで右手の物干し台に停まった。
急いでシャッターをきりました。なんとか撮れました、ツバキの枝だと申し分なかったんだけど…撮れただけラッキー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋も深まってきました ツタの実

2021年10月03日 | 
爽やかな気候になりました、今日昼前買い物に出かけた時、気温27℃、陽ざしはまぶしい、吹く風は気持ち良く街路樹の桂の葉が色づいていました。
庭のツタの葉も紅葉して落葉、今まで葉に隠れていた実が顔を出しています。
午後、ボタンの芽を1茎に2芽残して剪定しました、春の花の準備です。
つるべ落としの夕方、あっという間に暗くなって家の灯が恋しく思えるようになってきます。
そういう秋が好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2階建て新幹線 プロレスラー藤波辰巳さん

2021年10月02日 | 旅行記
昨日、2階建て新幹線がラストランを迎えた。
思い出したのはもうずっと以前乗車した、どこへ行く時だったのか帰りだったのか定かではない。
2階通路を歩いていて向こうから来た人とぶつかりそうになった、アッと思った時、相手が優しく「失礼」とするりと交わして通り過ぎた。
瞬間「見たことのある人」と誰だったかしら?と思いつつ座席に帰り主人に言った「レスリングの藤波辰爾さんとぶつかりそうになった!」
そう思い出したのです。とても素敵な紳士でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16号台風 一過の星空

2021年10月01日 | 日記
昨日から台風対策してきた16号台風も、植木鉢2個横倒しにして通過して行きました。
北風が強く北向きの窓には激しく雨が叩きつけ、南側の庭、壁際に置いていたバラ・ハイビスカスなどは無事、ナンキンハゼも無傷。
さっき出てみたら、見上げた空は雲一つなく星空、カシオペアのWがくっきり見えました。
「台風科学技術研究センター」横浜国大に今日開設、航空機で台風の目に近づいて大量の氷を投下して勢力を弱めるなど、防災・減災を目指すということです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする