たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

盆の入り、今日の一日

2011年08月13日 | 日記

 アジトのある地域の墓参りは8月13日が恒例となってます。ということで、おじさん今日は墓参りがメインです。

朝一で、配布物を配り、13:00頃墓参りを済ませました。

その後、アジトに向いました。ここで昼食を済ませ、菜園やアジト周辺のウォッチングです。

海岸気候で野菜も花も十分育たない環境にもかかわらず、今年の花々は元気に咲いてくれています。ちっぽけな花壇ですが愛着を覚えます。

                         

よく見ていたら、花の中に小さな昆虫、キリギリスの仲間でしょうか。ツンとおすましをして花にへばりついていました。なんという名前かはわかりません。羽が小さいので、子どもでしょうか、成虫でもこんなんでしょうか....。 

                          

アジト裏も散策してみました。以前同じ場所から撮ったホウノ木の葉っぱです。先の方は黄いばんできています。暑い暑いと思っていたら暦の上ではもう立秋なんだとさ。自然はちゃんと秋が来ることを感じ取っているんだ。

                         

17:00チョイ過ぎに自宅に戻りました。お日様はまだ沈むまでちょっと時間があります。十勝が丘まで行ってこよう!なんせ昨日、ツールド北海道のコース下見をしたばかりなので、意欲は十分あります。頂上から戻ってきて1枚。

                        

西日を浴びて、カメラの三脚を構えた人がいます。駐車場には車もいっぱい並んでいます。今日は十勝毎日新聞社主催の十勝川花火大会があるからです。直線でほぼ8km先に十勝大橋も見えます。ここからは一体どんな花火が見えるのかな。

でおじさんは、夕飯を終え19:45頃、札内川ゴルフ場の土手から、この花火大会を観覧しました。この土手からは3kmほどありますので、仕掛け花火などは見れませんが、十勝の夏の風物詩としての行事を楽しませてもらいました。

                        

デジカメのズームアップですので、雰囲気だけの1枚です。


コース試走

2011年08月13日 | 自転車

 昨日、空知地方は気温27℃との予報。うんと暑くはならないようです。

今後の予定などから、この日しかないので、ツールド北海道市民レースのコース試走に行ってきました。日帰りなので、一番気になる坂道が続くコースのみのショートカットコースです。

夕張を出発し、道道R3号のこの標識を右折し、連続する丘道に入っていきます。

                      

連続する坂道、おじさんの得意としないコースなので、ここからの試走としました。

地図と勘を頼りに、最初の信号機までは順調でしたが、信号機を右折したあたりからおかしくなったようです。結局、長沼町の水郷公園の1本東の栗山町から入ったようです。この日の最大目標のスキー場は視界に入っていましたので、まずは水郷公園まで行って、態勢立て直しとしました。

水郷公園から見る長沼スキー場です。このてっぺんの中継塔までがレース最大の坂道ということです。

                      

中央の電柱の左側に本格的な上りの道が見えます。水郷郷公園から少しフラットなコースになっていますが、本格的な上りに入る手前2kmあたりからダラダラとした坂道になっています。

スキー場リフト横から、ほぼ1kmの本格的な上りに入ります。中継塔までのほぼ500mが激坂です。

                         

試走した感想としては、この500mは距離も勾配もほぼ十勝が丘と同じ感じでした。

折角来たので、中継塔からの下りも行ってきました。下ったところを折り返し、中継塔を経由してスキー場リフト横まで戻ってきました。

なんせ坂道には絶対的に弱いおじさんなもんだから、中継塔を目指して2本目のアタックも決行しました。2本ともスピードはダントツに遅いのですが、このコースの坂道を体験的に体に覚えさせることはできました。後は帰ってからの練習にかかっています。

水郷郷公園に戻って来る途中の水田です。稲穂もこれからが本格的な実入りに入るのでしょう。長沼町は米作りが盛んです。

                      

来る時は、夕張から入ってきましたが、帰りはマオイ道の駅経由で道東道東千歳インターから高速道路を使って戻ってきました。

7:00に出発してもゆったりと、道々遊びながらのコースのショートカット試走ができました。