今日の午後は芽室へ行きました
実家からは剣山がよく見えるので
剣山の表情が
気になる
気になる...
用事で行くのか
剣山を愛でるのに行くのか
主客転倒の感
それでも何でも
そこに山があるからね...
見えてきました剣山
右側には芽室岳が見えるはずですが
今日は雲の中
剣山は雄々しい
信仰の山と言うお方もいます
車を止めて撮ったので
周りの山もこんなように見えますよと...
十勝幌尻岳方面
山の濃淡が美しいです!
この山は日高山脈ではないと思います
サホロ岳(1060m)でしょうか
サホロ岳は狩勝峠の途中からよく見れます
グーグルマップのストリートビューで覗いてみましょう
R38 号の狩勝峠から見るサホロ岳
スキー場があったり
サホロリゾートがあります
まだ何回か来ることがあるので
剣山はじめ日高山脈の山々
東大雪の山々
十勝岳連峰など
天気がよければ楽しめそうです
庭先に見えた花
エゾムラサキツツジ狂い咲?
どうなったのか
北海道・十勝は冬に向かっているんだよ
今日だって5℃未満だからね
がんばってるね!?
まだ4時になっていないというのに
月がこんなところに
月齢13.9
ということは明日が満月?
見れるといいなぁ...