午後4時を過ぎたあたりから
十勝も雨模様になってきました
今朝までに降った雪も
もうすぐ解けることと思います
昨日はあんなにいい天気だったのに...
そんなことで昨日のフクジュソウ観賞は
いいタイミングでした
そのフクジュソウなんだけど
十勝の大地が冬眠から覚めて
息吹を感じるのが
フクジュソウが咲くときなんですよね
おじさん心
そんなことで
3回も観察に行ったというわけです
おじさんは思いっきり春を感じてきました!!
改めて記録します
こんな斜面に咲いています
古代人も南斜面を生活域にしていました
太陽の恵みを享受するのは
植物も人間も一緒ということ
人間も自然ということの証左です(と思うのですが)
春一番のフクジュソウ
めんこくて
画面いっぱいに撮りたいという気分
その上に
相棒も一緒にと...
黄色は元気色ですね!
今日は雪と雨
フクジュソウはどうしているかな?
晴れたらもう一度観に行くからね...