たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

雨降る前にと思って出ましたが 途中でポツリぽつりと...

2022年08月15日 | 自転車

今日の自転車散歩は

17:45ころ札内川鉄橋から

撮り鉄ってイメージで出かけました

 

16:50に自宅を出ました

空はグレー

いつ雨が降り出してもおかしくありません

 

鉄橋までは時間があるのですこし回り道

基本は川沿いです

 

やぶ道ですが見えてくる花々が

いい!

 

 

 

 

怪しげな集団?

 

さてそろそろ時間です

鉄橋に移動しよう...

 

と走り始めたら

ポツポツと雨粒

 

撮り鉄行きたかったけど

今日は中止

 

でもいいこともありました

カワセミ撮れました!

ポケットサイズのコンデジなので

今一ですが...

 

小魚をゲットしてました!

 

今日のコース

札内川と帯広川あたりです


ツールド北海道ガイドブックの写真 どこかで見たことがあるぞ!  やっぱり...!!

2022年08月15日 | 自転車

今年は3年ぶりに

自転車ロードレース

2022ツールド北海道が開催されます

 

メイン会場は倶知安町ヒラフ・スキー場

 

おじさんもかつて

ツールド北海道にのめり込んで

市民レースに参加していました

 

そんな中で知った

ツールド北海道ファンクラブ

会員登録をしました

(誰でも登録できますよ)

 

競技はやめましたがファンクラブは継続されています

先週だけど

今年のガイドブックが届きました

 

ポスターも入っていたので

おじさんの部屋に掲示

(右側です)

 

ガイドブック冊子

表紙はポスターと同じですね

 

参加チームやコースなど

光景を妄想しながら読んでいます

 

読んでいたけど

写真については見ることは見てたんだけど

詳しくは見てなかったようです

 

今日もちょっと開いて読んでいたら

写真が...

ムムㇺ...

この写真どこかで見たことがある!!

 

直観的に

写真ホルダーの中から見つけました!

2019年9月7日

三国峠に向かう途中で観戦していた時の写真です

グリンジャージをサポートするメンバーも同じ

 

グリンジャージの手前の選手はサングラスをかけていません

グリンジャージの選手の胸のチャックが開いています

ということは...

ガイドブックの写真は

おじさんより前の場所で撮ったようです

でも峠に向かう山岳コースです

 

アレッ

ガイドブックにブルージャージが写っているのに

おじさんの撮った写真にはいない

間違ったかな?

 

連写で撮っていたので先を見たら...

いました!

右端の↓の下にちょっと見えました

※グリンジャージは個人総合時間賞

※ブルージャージは個人総合ポイント賞

 

コロナ禍でのツールド北海道

9月9日~11日

無事開催されてほしい!!

 

写真を見ていたら

懐かしい思い出が...

この写真です

応援観戦のご夫妻

先行誘導のパトカーがやって来ました

(レースの一番先頭の車です)

 

おじさん声をかけ

いっしょに観戦することに...

写真データーでは11分後に先頭集団が来ました

 

このご夫妻初めての出逢いですが

これが縁でfacebook友達になりました

 

知る人ぞ知る...ご夫妻

 

こんな思い出が

自転車に乗るエネルギーになります!!