しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

旧陸軍第十七師団司令部衛兵所

2022年11月23日 | 「戦争遺跡」を訪ねる

場所・岡山県岡山市北区津島 岡山大学構内
訪問日・2022.11.13 

 

岡山大学は聯隊跡地を、そっくり転地利用しているので、今も構内はひろく、
そして旧陸軍施設も点在している。

この旧陸軍第十七師団司令部衛兵所は現在、岡山大学情報展示室として利用され、
学生・市民に常時公開されている。

 

 


岡山大学情報展示室
(旧陸軍第十七師団司令部衛兵所)

明治44年(1911)建築。
木造平屋建、瓦葺、40m2の旧司令部衛兵所である。
外部はほぼ当時のままである。
外部巾木はタイル貼り。
柱は面取りがしてある。
戦争遺跡の遺構としてその価値を有している。

登録有形文化財・文化庁

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖國の家

2022年11月23日 | 昭和16年~19年

(嫁いらず観音)

 


井原の町歩きをしていたら表札の横に、「靖國の家」プレートのお宅があった。

以前笠岡市笠岡では「遺族の家」を2軒ほど見た記憶がある。
戦前や戦時中のものかと思っていたが、戦後(初期だと思う)にも発行された可能性があるようだ。
この時代の記録・資料は、どうしてはっきりしないのか、いつも不思議というより不満に思う。


・・・

誉の家

(Wikipedia)


特に第二次世界大戦前後の時期の日本において、その一家から出征した兵士が戦死したことを指す表現。
戦死者が出た家には、玄関などの表札と並べて「誉の家」と記した札などを掲げることが一般的に行なわれていた。
戦時中、誉の家は、周囲から尊敬を集めていたとされる。


類似した表現・表札
誉の家
名誉の家
遺族の家
勲の家

・・・

 

(井原市井原町)

 

撮影日・2022.11.18

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする