残るもの,消えるもの,だけど,もう少し積極的に捉えるのが良いかと.要は,残すもの,消すもの,そんな感じで.
まあ,こういうことを積極的に考えるのなら,自分を徹底的に・・・そんな気分なの.で,自分に関わるもので残すものって何だろう?そんなことを考えているの.もちろん,それと自分に関わるもので消すもの,そんなことも.
残すもの,ん,信頼性・リスクのテーマかなー,やはり.だけど,一般的には他だろうし.でも,娘はそのうち離れるだろうし,妻だって,まあ,始まりがあったのだから終わりもあるでしょうし.財産なんてどうでも良いし.結局,研究のテーマしか・・・で良いか確信が持てないけど・・・?
で,消すもの,んん,まあ,どうだろう,これは書かない方が良いでしょうよ.だけど,この消すものって凄く大切なの.いろいろ経験して学んで,そんなことしていると必ず無意識に沁みこんで,そのうち意識の中に鮮明に・・・,生きる術になるかなーと.
で,最近感じているのって,残すものに集中すると,無意識の中に閉じ込められて,そして意識の中に鮮明に消すもが現れる,そんなことかと.創造の中にある莫大なエネルギーって,人間の業の源なのかなーと.ココイラは妙な表現だけど.
がんばりましょう.
まあ,こういうことを積極的に考えるのなら,自分を徹底的に・・・そんな気分なの.で,自分に関わるもので残すものって何だろう?そんなことを考えているの.もちろん,それと自分に関わるもので消すもの,そんなことも.
残すもの,ん,信頼性・リスクのテーマかなー,やはり.だけど,一般的には他だろうし.でも,娘はそのうち離れるだろうし,妻だって,まあ,始まりがあったのだから終わりもあるでしょうし.財産なんてどうでも良いし.結局,研究のテーマしか・・・で良いか確信が持てないけど・・・?
で,消すもの,んん,まあ,どうだろう,これは書かない方が良いでしょうよ.だけど,この消すものって凄く大切なの.いろいろ経験して学んで,そんなことしていると必ず無意識に沁みこんで,そのうち意識の中に鮮明に・・・,生きる術になるかなーと.
で,最近感じているのって,残すものに集中すると,無意識の中に閉じ込められて,そして意識の中に鮮明に消すもが現れる,そんなことかと.創造の中にある莫大なエネルギーって,人間の業の源なのかなーと.ココイラは妙な表現だけど.
がんばりましょう.