経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

名著を読む

2015-06-13 20:36:13 | 雑感
トービン先生の金融論だけど、この機会にしっかり読み直してみようかと。

経済学の本読みをきっちり続けないと、空回りの感覚から脱却できないの。確かに、経済新聞や経済雑誌を読みながら経済学の理論で深く考察できるのって、かなりの努力が必要でしょ。

個人的には、経済科学、そんな捉え方が好きで、物理学のやり口が重要って感じていて・・・。

頑張りましょう。



普通食

2015-06-13 18:15:53 | 雑感
今日のお昼から普通食に。

食べてた大丈夫か? ちょっと思ったけど、食べで状況を把握しないと・・・。結局、お昼も夜も大丈夫そう、たぶん、そんなことみたい。

食べることって重要でしょ。今は、何しろ体力をつけないと・・・。

焦らず、確実に回復力して復帰する、今はこのことに集中です。










生存時間解析

2015-06-13 06:45:32 | 雑感
競合モデルの生存時間解析だけど、ちょこっと論文読んでいるところ。凄く助かる、そんな状態。

文献を容易に取れる状況じゃないので、一つの論文を丹念に読んでいる、そんな状況なの。

こういうときには、優れた論文が良いの。

そう言えば、金融のボラティリテイモデルの論文も読んでいるけど、こっちはどうも間違い?が幾つかあって修正しながら・・・。

頑張りましょう。


ビジネス思考と専門職

2015-06-13 05:18:53 | 雑感
実学の重視ってとても大切でしょうよ。教養って実学とは表裏の関係で、もちろんこっちも重要。

だけど、実学を表として強調して取り組まないと、上手くことが運ばないでしょう。

その道を究めた職人さんだけど、哲学も独自に構築、そんなことってあるでしょ。技と道って実学と教養の関係を意味している、そんな気が・・・。

ココイラの議論は尽きないけど、実学重視って奥深い基盤が必要でもあって、真摯に取り組まないと破綻し易いの。

医療の信頼性マネジメント

2015-06-13 04:55:54 | 雑感
信頼性マネジメントだけど、医療では予後に着目した体系がスッキリする、そんな気がしているの。

単純に言えば、入院から退院までが質のマネジメントで対象とする領域?で、この後が信頼性になるかと。

ただし、より上流でのつくり込みが重要で、信頼性も退院前での経営技法で決まってくる、そんなことに。

チーム医療、協調知識の構造化など、各種の経営技法を病院組織の中で動かしながらPDCAをまわす仕掛けが必要ってなるの。

経営技法って凄く重要。

頑張りましょう。


6月12日(金)のつぶやき

2015-06-13 04:15:32 | 雑感