今日は、博士課程の授業で、結局、自分の方もかなりお勉強になった、そんなこと。統計学史と科学哲学だけど、しっかり理解して統計学を教える、そんなことって大切でしょうよ。
明日は、博士課程の別の学生さんのゼミだけど、やはり奥深く・・・。これから準備をして・・・。
頑張りましょう。
明日は、博士課程の別の学生さんのゼミだけど、やはり奥深く・・・。これから準備をして・・・。
頑張りましょう。
情報の経済学と物理学,そしてマネジメント goo.gl/zMTKW5
— 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) (@tetsu81) 2018年6月7日 - 00:50
サービス知識のシステムズとマネジメント goo.gl/z67xnf
— 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) (@tetsu81) 2018年6月7日 - 06:18
データと知識の科学、さらにデザイン・マネジメント goo.gl/RXVPdP
— 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) (@tetsu81) 2018年6月7日 - 06:43
商品企画・開発とデータ・サイエンス goo.gl/LWgJsW
— 貝瀬 徹 (兵庫県立大学) (@tetsu81) 2018年6月7日 - 08:54