まだ喘息がすっかり治まらないので・・今日最終的な診察を受けに行ってきました。
今日も点滴をして、後はすっかり好くなるまでプレドニン剤を服用するようにと言われました。
もう殆ど大丈夫なのですが・・・今回はすっきりして戻らなければと、少々不安です。
青島に戻る日が迫ってきて、早く用を済ませなくてはと・・・雨の降る中、今日は姉の家に挨拶に行き、 姪の愛犬C君
姪の仕事中はいつも姉の家ですごしているC君です。
あまりカメラが好きではないので・・おやつで気を惹いて、お利口さん
夏休みまで・・お預け
もう一人、どうしても顔を見て帰りたい友人が居ましたので、彼女に会いに行きました。
彼女は自然農法で野菜を作り・・人工的な物でなく自然の物での生活の大切さを教えてくれた友人です
その彼女が少し前に大病を得て・・・頑張って病と闘っているのです
もう、随分落ち着いて・・無理はできないものの、ご家族の助けを受けて普通の生活ができるまでに戻っているようです
自然農法の菜園は勿論・・自然酵母で作るパンは地域でも有名で、先日テレビの取材を受け放映されました。
小雨の中で自宅そばの菜園から取ってくれた野菜たち・・・白菜、大根、葱、ブロッコリーなど
青々として・・そのままで食べたくなるような新鮮さです
パンも頂きました
野菜もパンも無理ができなくなったお母さんに代わって長女のTさんが一緒に頑張っています。
今、彼女が使っていて体調が好くなったというので
このエコパラダイスの“腹巻”を私も買って使うことにしました。
中医でも「身体を冷やすのが一番よくない」と言われています。
中国では毎日お風呂に浸かってゆっくり身体を温めることはできないので、この腹巻を使って身体を温め・・・
「免疫力アップ」に努めたいと思います
若い時に共に色んなことを一緒に経験してきた友人は特別の感じがします。
歳を取って・・何だか上手くいかなくて諦めようかと思うような時でも
当時の友人たちがまだ色んなことで頑張っているのを知ると・・・私も頑張らなくては!と励まされます。
今日も、「いつまでも元気で頑張りましょうね!」と約束して別れてきました