finalが終わったということで、昨日アリーナでゲットした、学年ごとのメッセージテープの画像です。μ'sちゃん、本当にありがとう。 pic.twitter.com/3T75SJMKQQ
紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家さんがリツイート | 4100 RT
1988年の苗穂。場所の雰囲気は今とさほど変わらないが、止まっている車両やその塗色を見るとやはり時代の流れを感じる。 pic.twitter.com/uZLtOzrLMu
紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家さんがリツイート | 67 RT
ゆうぱっく代金が切手でも支払えると聞いて余っていた2円切手を持ち込む→郵便屋さん快くOK→切手を金額分のシールかなんかに換算して貼ってくれるのかな?お任せして帰宅→後日長女から「郵便局にご迷惑おかけするな!」と怒メール→ワイびっくり pic.twitter.com/YJLPXfw8bl
紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家さんがリツイート | 32151 RT
東北・上越・山形・秋田・北陸・北海道新幹線と東海道・山陽・九州新幹線は直通していないのか(東海道と九州も乗り換えが必要)。
「ドリカン」を聴き始めたのは2000年4月なので、今日で丸16年。当時は終了後HBCラジオに移動して「國府田マリ子のGM」を聴いていたが、終了後は「いた黒」を聴くようになって…今週からその流れも変わるのか。
北海道内移動の距離感が掴めないと言われたので、ササッと作ってみた。
RTどんどんOK pic.twitter.com/GvDLgxZMBj
紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家さんがリツイート | 13152 RT