銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

相撲では左肩も上げたい

2009-06-29 17:43:04 | 大相撲観測日誌
 まもなく7月。平成二十一年七月(名古屋)場所の番附が発表された。恒例により、“希望番附”との対比である。


  日本相撲協会「本場所情報」

  銀河大角力協会


 以下、○は新昇進・△は再昇進・×は上位からの陥落である。( )は編成した“希望番附”での地位(外れ)を示す。幕下上位も記す。

・横綱  =白鵬 / 朝青龍
・大関1 =日馬富士 / 琴欧洲
・大関2 =魁皇 / 琴光喜
・大関3 =千代大海 /----
・関脇  =○鶴竜 /△稀勢の里
・小結  =△旭天鵬 /△琴奨菊
・前頭1 =阿覧(×豪栄道) /×豪栄道(阿覧)
・前頭2 =×栃煌山 / 豊響
・前頭3 =岩木山 /×把瑠都
・前頭4 =雅山(安美錦) / 高見盛(雅山)
・前頭5 =安美錦(高見盛) / 栃ノ心(玉乃島)
・前頭6 =武州山(豊ノ島) / 玉乃島(栃ノ心)
・前頭7 =豊ノ島(豪風) /○猛虎浪(栃乃洋)
・前頭8 =黒海(武州山) / 垣添(朝赤龍)
・前頭9 =豪風(嘉風) /栃乃洋(○猛虎浪)
・前頭10=翔天狼(時天空) / 時天空(山本山)
・前頭11=山本山(玉鷲) / 玉鷲(黒海)
・前頭12=朝赤龍(普天王) / 嘉風(垣添)
・前頭13=普天王(霜鳳) / 出島
・前頭14=霜鳳(翔天狼) /○土佐豊(豊真将)
・前頭15=豊真将(○土佐豊) /△春日王
・前頭16=○若荒雄 /----
――――――――――――――――――――――
・十両1 =×千代白鵬 / 玉飛鳥
・十両2 =光龍(×北勝力) / 土佐ノ海(将司)
・十両3 =将司(光龍) / 白馬(×木村山)
・十両4 =×北勝力(土佐ノ海) / 安壮富士(白馬)
・十両5 =白乃波(×若の里) /×木村山(安壮富士)
・十両6 =旭南海(琴春日) /×若の里(境澤)
・十両7 =琴春日(白乃波) / 春日錦(旭南海)
・十両8 =境澤(春日錦) / 霧の若(北太樹)
・十両9 =海鵬(霧の若) /○瀬川(豊桜)
・十両10=十文字(海鵬) / 北太樹(若天狼)
・十両11=若天狼(○瀬川) / 清瀬海(十文字)
・十両12=豊桜(清瀬海) / 大翔湖(琴国)
・十両13=保志光(大翔湖) /△北桜(保志光)
・十両14=琴国(△北桜) /○琴禮
――――――――――――――――――――――
・幕下1 =×磋牙司 / 双大竜
・幕下2 =星風 / 徳真鵬
・幕下3 =仲の国 / 佐田の富士
・幕下4 =×隠岐の海改メ福岡 / 蒼国来
・幕下5 =力龍 / 臥牙丸
・幕下6 =芳東 / 鳥羽の山
・幕下7 =上林 / 宮本
・幕下8 =駿河司 / 富士東
・幕下9 =里山 / 北園
・幕下10=武甲 / 琉鵬
・幕下11=持丸 / 隆の山
・幕下12=寶智山 / 柳川
・幕下13=中野 / 春日国
・幕下14=黒澤 / 華王錦
・幕下15=肥後ノ城 / 隆小山

 三役の昇進は、まあ予想通り。3枚目まではほぼ合っているが、それより下はほとんど違っている。“当たり”は18人で、“東西違い”は4人。負け越し…。

 新入幕は3人。幕内中位・下位で負け越しが多かったので、西筆頭で11番の猛虎浪が、一気に7枚目に入幕。土佐ノ海が14番で上がった地位だったが…。

 十枚目もまったく違うので、こんな場所もある…ってことで。北桜が復帰したのは嬉しい限り。


 幕下上位では、西筆頭に双大竜、2枚目は東に星風・西に徳真鵬など、5枚目まで関取未経験者が揃う。陥落した隠岐の海は「福岡」に戻している。

 改名者を見てみると、三段目3枚目の大嶽部屋の吉野(吉の字は“つちよし”が正式表記)が「右肩上り」(みぎかたあがり)に改名。もはや珍名というレベルも超えた、良く分からない名前であるが、幕下間近ということで、注目して見たいような、忘れそうな感じである。
※追記
 あまりの珍名に、なぜかネットニュースに上っている。数場所前までいた「大魔王」くんはまったく話題にならなかったが…。肩に力が入り過ぎないように、ね?


 初日は7月12日。全員揃って迎えましょう。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

人気blogランキングへ

事件を作ってしまう子どもたち

2009-06-28 22:21:42 | めいたんていコナン…など
 6月27日放送の『名探偵コナン』は、第12話「歩美ちゃん誘拐事件」(デジタルリマスター)が放送された。


 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ

 『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 』OFFICIAL SITE


「歩美ちゃん誘拐事件」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 コナンは歩美たち少年探偵団と公園でかくれんぼしていた。かくれんぼの鬼を探偵、逃げる役を犯人と言い換えて、無邪気に遊ぶ歩美たち。このまま子供たちに付き合っていると、身体だけでなく、頭の中まで子供になってしまうのではないかと不安はつのる。本当なら、今頃は、蘭と二人で帝丹大学の学園祭に行っているはずだったのに。現実は阿笠博士特製の超小型トランシーバー内臓の少年探偵団バッヂを使ってかくれんぼだ。早々に鬼に捕まって、阿笠博士の新兵器、高性能ターボエンジン搭載のソーラー型スケボーの調整でもしないと、やってられない。
 鬼をやっていた元太が「歩美が見つからない」とコナンのところにやってきた。始めてからもう二時間もたっている。トランシーバーで連絡を取ってみると、歩美は車のトランクの中にいた。トランクの中に隠れたまま眠ってしまい、知らないうちに車が発進したらしい。そういえば、公園の前に不審な男たちの乗った車が止まっていた。歩美はトランクの中で紙袋につまった大量の札束と、ヌルヌルしたノコギリ、血まみれの首を発見する。歩美は少女連続誘拐殺人事件の犯人の車に乗ってしまったらしい。コナンはスケボーに飛び乗って救出に向かうが、ソーラー・エンジンは日没まで、あと一時間。トランシーバーから聞こえてくる音を頼りに、歩美の乗った車の位置を割り出していく。エンジン音や道路工事の音に混じって、犯人たちの会話も聞こえてくる。「たとえガキでも、顔を見られて生かしておけるか…。」街には少女連続誘拐殺人事件の非常線が張られ、パトカーが街中を警戒している。検問を逃れて街を抜ける道はただ一つ。コナンたちは路地の出口で待ち構えるが、車は五分待ってもやってこないばかりか、歩美との交信まで途絶えてしまう。考えられるのは、検問を抜けてトンネルに入ったか、電波を遮断する建物の中に入ってしまったかのどちらかだ。犯人のアジトの到着したのなら、歩美の命が危ない。早くしないと、コナンのスケボーまで動かなくなる。絶体絶命の大ピンチだ!



 今と違って、事件にもほのぼの感がある。少年探偵団は最初っからピンチに陥ったりしているが、今回は勝手に他人の車に入り込み、危ない目に遭っている。事件でも何でもない…とは言ってはいけない(笑)。

 とは言え、本当に周りで起きている事件と絡める緊張感は、この時点でもただものではないことを認識させる…いや、「名探偵」を冠しているので、これくらいは当然かも知れぬ。

 それにしても、今は普通に死体を目にしている子どもたちだが、実際には歳をとっていないんだよなあ…。とても同じ子どもたちとは思えないなあ…。


 再び新作に戻って7月4日は、第539話「愚か者への遺産」の予定。あらすじは下記のとおり。
 鎌倉への旅行途中、道に迷ったコナンと蘭、小五郎は、寺と間違えてたどり着いた屋敷の書斎で、絶命した老人を発見する。被害者の資産家、矢口久衛門は猟銃で至近距離から胸を撃たれていた。横溝警部、コナンらは半年前から久衛門の資金援助が途絶えて金銭的に追い込まれていた3人の息子、禄郎、明彦、公夫から話を聞くが、犯行時刻のアリバイは成立。コナンは遺体に残された白い結晶などから事件の真相を探る…。

 また事件に偶然遭遇。偶然と言うのは恐ろしいものですね(笑)。次のリマスターは8月・夏休みの予定。

にほんブログ村 アニメブログへ

いとしこいしの侵略者

2009-06-27 23:59:02 | ケロロ軍曹
 6月27日放送の『ケロロ軍曹』は、6月27日、第269話「桃華 ホレたハレたの大騒動 で あります」と「ギロロ 夏美からの脱出! で あります」が放送された。

 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)

 サンライズの公式ページ

 角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]


 ・「ホレたハレたの大騒動」
 桃華がクルルに依頼した惚れ薬。「揮発性が高い」という注意書きを読まずに開けると日向家に充満して…というお話。禁断の愛はあるのか!?

 禁断と言うか、最初に見たものを愛してしまうという、その薬。ギロロは磨いていた砲弾、夏美は聴いていたラジオ、ケロロはなぜか夜に回していた洗濯機、タママはなぜか夜なのにケロロと一緒に飲もうとしていた巨大なコーラに惚れてしまう。なんでモアちゃんがいないの?!

 それはともかく、肝心の冬樹。机に突っ伏して寝ているところへ、桃華が入り込む。最初に見たものを惚れるなら、これは好都合。冬樹が起きて桃華を見ても、何も変わらない。


 恋愛に興味がないか、最初から好きな場合は何も起きない…という。なあんだ、良かったじゃないの桃華くん。絵はヘンだったけど…。



 ・「夏美からの脱出!」
 タママがケロロに持って来たチーズケーキを、勝手に食べてしまった夏美。それが、あんなことになるなんて…。タママ、今日も「ケロロと一緒に」が裏目に出てばっかりでがっかり。

 地球人には危険なカビが使われていた。夏美の体はカビに覆われ、危険が危ない大変な事態。

 そこで、ギロロが起ち上がる! 夏美の体の中に入り込み、見事にカビを撃退。しかし、大腸に達していたギロロに酸素供給が絶たれた。意識を取り戻した夏美に、下からなら出られると言うが…。

 微妙な空気が流れたが、涙で無事に排出されたギロロ。涙がギロロを救ったのでありました。

 ギロロは漢を上げたねえ。


 次回は7月4日、第270話「チビケロ ×ちび冬樹! で あります」の予定。

7月11日、第271話「タママ 先輩はつらいよ で あります」と「菜摘 僕たち男の子! で あります」
7月18日、第272話「ウェットルキング 対556 で あります」と「三大怪人 ペコポン最小の決戦 で あります」
7月25日、第273話「ケロロ 仕込みはOK! で あります」と「小雪 対決!真夏の海岸 で あります」

にほんブログ村 アニメブログへ

鳥になった美少女

2009-06-26 23:27:41 | ドラえもん
 『ドラえもん』6月26日放送分(通算175回)は、「626」が“おふろ”に読めるということで、“1時間お26スペシャル”だという。それとはまったく関係ない「のび太を愛した美少女」が放送された。

 テレビ朝日の『ドラえもん』サイト

 「ドラえもんチャンネル」

 北海道ドラえもん連盟加盟 銀河ドラえもん倶楽部


 今頃になって、OP「夢をかなえてドラえもん」をフルサイズで聴く機会があった。先代の「ドラえもんのうた」に、全体的な雰囲気が良く似ている。作中のBGMも先代風であり、結局、一新したとしてもあの雰囲気は変えるべきではない…ということか。「ハグしちゃお」がすっかり忘れられた感があるが…?


・「のび太を愛した美少女
 公式サイトのあらすじは下記のとおり。
 登校途中、青い鳥を見かけたのび太は、クラスの女の子たちと「放課後、一緒に探しに行こう」と盛り上がる。ところが、待ち合わせ場所に行ってみると、みんなでこれからアイドルのサイン会に行く予定だと言われてしまう。
 ガッカリしながら帰宅するのび太。そのとき、2階ののび太の部屋からものすごい爆発音が響く。そして、部屋の中には、かわいい女の子が寝ているガラスケースが!
 のび太が思わずボタンを押すと、女の子は目を明け、「お世話ロボットのルリィです」と話し出す。オドロキつつも、かわいいルリィにデレデレののび太。ドラえもんからのプレゼントだと思いきや、まったく知らないという。
 実は、ルリィを送り込んだのは、未来の悪の組織のボス・ワルサーだった。彼らはお世話ロボットのルリィを改造し、ある理由から、のび太の存在を抹殺しようとしていたのだ! もちろん何も知らないのび太は、キュートなルリィとすぐに仲良くなり、楽しい日々を過ごす。だが、ワルサーたちはのび太を抹殺するチャンスをうかがっていて…!?


 オリジナル話。のび太を褒めたり、ジャイ・スネを投げ飛ばすところはロボ子に似ていなくもないが、不良品ロボのルリィとのび太の友情・愛情話が基本。青い髪のお世話ロボットと、青い鳥をかけた作品。

 あらすじを読むと、どうしてこんな話になるのかさっぱり分からない。しかし、いざ観てみると、いつものドラえもん世界である。これまでのオリジナル作品の中では、かなり良い出来だったのではないか。

 ルリィの可愛さはともかく(笑)、最後まで違和感なく作ってあった。これなら、劇場版も全編オリジナルで行けるのではないか? 時間が倍以上になってしまうが…。


 今回のゲスト。くぎみーや山口勝平さんよりも、先代の先生役である田中亮一さんが悪者の役で出ていたのが特筆される。佐久間レイさんは今年の劇場版に出ていたが、先代のレギュラー陣としては、新ドラ初登場ではないか? 田中さんの声を久々に聴いた。


 スペシャルのタイトルはどうでも良いが、お話は良かった。今後もこういう傾向で行って欲しいなあ…。



 次回7月3日は、名作(?)「あべこべ惑星」の予定。公式サイトのあらすじは下記のとおり。
 テストで0点を取ったのび太は、七夕の短冊に「りこうになりたい」と、切ない願いを書く。それを見たドラえもんは、『望遠ミラー』で広い宇宙をのぞいてみたら、きっと悩みも晴れるだろうと提案する。さっそく星空を眺めていたのび太は、地球にそっくりな星を発見。その星には日本にそっくりな島もあり、なぜか左右が反対になっていた。興味を持った2人は、その惑星に出かけることにする。
 到着してみると、そこには、地球とはなにもかもがあべこべの世界が広がっていた。ネコはワンと鳴き、イヌがニャーとほえ、ママが背広を着て仕事に出かけ、パパがエプロンを着けて見送っていた。そして、この星ののび太は女の子で、日本一の天才小学生だった。ドラえもんはぐうたらな性格の女性ロボットで、天才すぎるのび太を少しでものろまでおバカにするために未来からやって来ているとわかる。
 あべこべの星の自分と対面し、学校について行ったのび太は、一度でいいから天才気分を味わってみたいと、天才少女・のび太と少しの間、入れ替わることにするが…!?
 

にほんブログ村 アニメブログへ

押すことに意義がある

2009-06-25 20:03:31 | 単独枠のヤッターマン
 6月21日放送の『ヤッターマン』第47話(通算49話)「オーストラリアでポチッとなだコロン!」が放送された。

 「タツノコプロ」『ヤッターマン』公式サイト
 「よみうりテレビ」の『ヤッターマン』サイト


 「オーストラリアでポチッとなだコロン!

 YTVサイトのあらすじは下記のとおり。
 コアラと一緒に写真が撮れて料金はたったの五千円! そんな宣伝文句に乗せられて撮影の列に並ぶアイちゃんたち。ようやく順番が回ってきたものの、コアラにしては鳴き声がどうもおかしい。案の定、店はドロンボーたちのくだらないインチキショップだった。
 今週もまんまと儲けたドロンボーたちの元へドクロベエからの指令が入る。情報によると、オーストラリアのスゲーゼロックには"最高の宝物"が眠っているという。その宝物こそドクロリングに違いないと睨んだドロンボーたちは、オーストラリアにちなんで、カンガルーとヤカンのハイブリッドメカ、その名も“ヤカンガルー”でスゲーゼロックへと向かった。
 ドロンボーを追ってスゲーゼロックへとやって来たヤッターマンは、喉の渇きを潤そうと立ち寄った近くの水場で目つきの悪いカンガルー軍団に取り囲まれてしまう。そのカンガルーの袋の中から現れたのは軍団の指揮をとるブーメラン使いの少年・ジャバラだった。ジャバラはかつて荒野で行き倒れになっていたところをカンガルーに助けられて以来、軍団の用心棒として一緒に暮らしていた。ヤッターマンが大切な水場を横取りしにきたのではないかと疑うジャバラ。このところ日照りが続いているスゲーゼロック周辺では、深刻な水不足にみまわれ、カンガルー軍団と気の荒いコアラギャング団とによる激しい水場の縄張り争いが起きていたのだ。どうにかジャバラの誤解を解いたヤッターマンは、抗争を止めるためコアラギャング団の本拠地を訪れる。ところが、そこで待ち受けていたのはドロンボーたちのメカだった。ギャング団に取り入って、コアラたちにドクロリング探しを手伝わせようと企んだドロンボー一味がギャング団に味方していたのだ。メカで応戦するヤッターマンだが、たとえドロンボーを倒したところで水問題が解決するわけではない。すると、ジャバラが昔、祖父から聞いた「困ったときはスゲーゼロックが解決のスイッチになる」という言葉を思い出す。果たして、スゲーゼロックに眠る“最高の宝物”とは?
 ヤッターマンはカンガルーとコアラの抗争を止めることができるのか!?



 今回の舞台はオーストラリアの「スゲーゼロック」。名前が適当っぽいが、それは言わない約束で(笑)。
 今回インチキ商売に引っ掛かったのは、珍しくもアイちゃん。コアラではしょうがないか?

 ドクロベエ様のドクロリング情報は、いつの間にか「指令」になっていた。それほどかっこ良いことはやっていない。リングでも何でもなかったが…?

 コアラとカンガルーの対立。オーストラリアらしいが、何だか農民同士の争いにも似ている…というのは、まあ、どうでもいいや。

 今回の注目点は、腐男塾のゲスト…はどうでも良くて(失礼)、オモッチャマとネエトンの“チアキング対決”にあったと言っても良い。ヤッターメカをたくさんやっている山ちゃんとは違い、敵・味方を兼ねている、たかはし智秋さんならではの一こまであった。


 次回は6月28日、第48話(通算50話)「ヤッターメカ大図鑑だコロン!」の予定。総集編?

にほんブログ村 アニメブログへ

日常あるいは盛夏な日々

2009-06-24 00:55:04 | 涼宮ハルヒの作文
 『涼宮ハルヒの憂鬱』のお話。前期に続いて話数が難しいこの作品であるが、時系列順の12話目は新作話「エンドレスエイト」であった。北海道では6月22日25:30放送。

 ランティスの公式サイト

 第8話「笹の葉ラプソディ」は、まるで3年後に再度放送することを見越したかのような(?)お話。一方の今回は、ごく普通のお話。ただし、夏休みの残り2週間で、やれる遊びは何でもやってしまおう…と、普通は考えないことをやっている。さすが、青春…と言うべきか?

 キョンは、結局宿題が終わらない。夏休みの宿題って、ほとんどやった記憶がないが、普通科は普通に出ているのだろうか。職業学科は、逆に出ないのだろうか(わたしは職業学科であった)。


 OPは「Super Driver」が使われた。EDは「笹の葉~」で登場した「止マレ!」であるが、発売はOPが先。
 それはともかく、放送時期は地域によって違うので、放送が終わると、さっさとネットのニュースに“話題”として載っている。見逃さないように気を付けられると言えば聞こえがいいが、既に終わったこと…という扱いのようで、寂しい気がする。


 京アニつながりで、『けいおん!』について。4コマはあまり読まないのに原作を読み始め、コミックスも買ってしまった。
 それはともかく、北海道での放送は木曜日の25:56。ただし、キー局の2週間遅れ(正確には、北海道での放送が始まって3分後、次の次の話がキー局で流れる)なので、だいぶ話題遅れである。学園祭の「ふわふわ時間」のCDは、その曲が流れるまでにCDが発売されてしまった。どうして2週間も遅く放送するのか、意味が分からない。さて?


 原作を読んでいれば、次にどの話が来るのか分かるかも知れない。しかし、結局前期が終わってからの3年間で、読まずに来てしまった。ここまで来たのなら、今期が終わるまで読まずにおきましょう。

 せいぜい、毎週楽しみにしていましょう?

にほんブログ村 アニメブログへ

好敵手の正体みたり名探偵

2009-06-22 00:00:00 | めいたんていコナン…など
 6月20日放送の『名探偵コナン』は、第538話「怪盗キッドVS最強金庫(後編)」が放送された。


 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ

 『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 』OFFICIAL SITE


「怪盗キッドVS最強金庫(後編)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 コナンと蘭は次郎吉の部屋に夕食を運ぼうとする瑞紀と廊下で会う。最近、次郎吉には不可解な行動が多く、夕食だけ自分の部屋で食べ、いつも皿2枚が無くなるという。すると秋津も元気なはずの次郎吉が夕食後に鉄狸を確認する際、必ず杖を持っていく事を明かす。この後、瑞紀にぶつかった小五郎が小銭をバラまき、慌てた瑞紀は配膳台の水差しを倒して小五郎は水浸しに。
 瑞紀は拾った小銭をハンカチで拭いて小五郎に渡す。その時、次郎吉が通りかかり、「手を貸してくれ」と頼まれていた瑞紀が用件をたずねる。次郎吉はその事を思い出し、瑞紀を部屋へ連れて行く。夕食後、次郎吉は防犯装置を一旦解除して、鉄狸を確認する。後藤によれば、次郎吉はいつも鉄狸を確認しながら中で誰かと話しているという。
 コナンは次郎吉の一連の不可解な行動を振り返り、縦書きの予告状の行の最後に書かれた7つの文字から何かに気付く。鉄狸の確認を終えた次郎吉は茶木警視と食事の予定があると、後藤と一緒に車で外出。その頃、すでにキッドの出現予想時刻に突入していた。
 小五郎らはキッドが瑞紀か秋津に化けていると推理。瑞紀のドジぶりは怪しく、秋津は小五郎のタバコを買いに行ったまま姿を消していた。話を聞いていたコナンは次郎吉が小銭を右手で放り、車のキーは左手で放ったと説明する。その時、次郎吉と食事の約束をしていたはずの茶木が現れる。
 そこへやってきた瑞紀は部屋のクローゼットに眠った次郎吉が縛られていると報告。中森が念のために金庫室を確認すると、鉄狸には「狸の腹の中 確かに探らせて頂きました 怪盗キッド」という紙が貼られていた。中森は部下と共に次郎吉に変装したと思われるキッドを追って外へ。そして皆がいなくなった金庫室前。小五郎、蘭、園子もその場を去るとそこにキッドが姿を現して…。



 タイトルとこれまでの経緯を考えれば、次郎吉が“鉄狸を開けられるものなら開けてみませい…”と思いがちだが、実は開け方を忘れて困り、キッドならば開けられるのでは…と、次郎吉がキッドに“挑戦”させたお話であった。まったく、素直じゃないんだから(笑)。

 変装の名人はともかく、なぜか女性が多いキッド。実は女装癖!? 中森警部は「キッドは変装の達人」と言っていたが、それは褒めているでは?!

 相変わらず小五郎はまったく役に立たず、もはや“公認の仲”となった小童=コナンとキッドの今後のやり取りに期待…かも


 それにしても、愛犬が「ルパン」じゃなければ、どうなっていたのやら。自分で開けられなくなるような金庫は持つものではないなあ…という教訓を残した(?)お話でありました。


 次回はまたもや旧作。『ヤッターマン』がこれまでの停滞を取り戻す(?)かのように新作を続けているのに対し、コナンは「年に数回はデジタルリマスター」のようだ。
 6月27日、第12話「歩美ちゃん誘拐事件」(デジタルリマスター)の予定。あらすじは下記のとおり。
 公園でかくれんぼをするコナンたち。しかし、二時間たっても歩美がみつからない。コナンがトランシーバーで連絡を取ると、歩美はなんと車のトランクの中。しかも、その車は少女連続誘拐殺人事件の犯人のものだった!
コナンはスケボーで追いかけるが、途中で歩美との交信が途絶え、車も見失ってしまう。スケボーの動力のソーラー・エンジンも日没が迫り、時間がたてば歩美の命も危ない。コナンは絶体絶命のピンチに陥る。


7月4日、第539話「愚か者への遺産」

にほんブログ村 アニメブログへ

お仕置きが怖い侵略者

2009-06-21 00:32:42 | ケロロ軍曹
 6月20日放送の『ケロロ軍曹』は、第268話「ケロゼロ ペコポン人メカデザイナー カトヤマ・キコ登場 で あります」が放送された。

 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)

 サンライズの公式ページ

 角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]


 ・「ペコポン人メカデザイナー カトヤマ・キコ登場」
 ケロロたちが地球にやって来る前のお話、「ケロゼロ」の2回目。前回の続きである。

 今回は、ケロロ・ギロロ・ゼロロと地球人デザイナーのカトヤマ・キコとの交流話。「カトヤマ・キコ」の元ネタは何?

 カトヤマ・キコに「ノビビ」と間違えられるケロロ。結局最後までノビビは出て来ないが、まあ、仲が良かったのだろう。ノビビに逢うために、ケロン星に戻るキコに、ついていく3人。戻る道を絶たれたが、実体化できる鉱石のおかげで、母艦に戻る。

 カトヤマ・キコ役は横山智佐さん。智佐さんと草尾さんと言えば、平成初期の熱血作品が思い出されるが、1作目の放送開始から、来春で20年。歳をとるわけだ…。


 次回は6月27日、第269話「桃華 ホレたハレたの大騒動 で あります」と「夏美の中は俺の海 で あります」の予定。

7月4日、第270話「チビケロ ×ちび冬樹! で あります」

にほんブログ村 アニメブログへ

雨降って地位固まる

2009-06-20 16:52:32 | ドラえもん
 『ドラえもん』6月19日放送分(第146回・通算174回)は、父の日にちなんで、「雨男はつらいよ」が放送された。

 テレビ朝日の『ドラえもん』サイト

 「ドラえもんチャンネル」

 北海道ドラえもん連盟加盟 銀河ドラえもん倶楽部


・「雨男はつらいよ
 パパは重度の雨男。スネ夫も重度の雨男。ジャイアンは超が付く晴れ男。しずかちゃんも結構な晴れ女。この話1回しか出て来ない珍設定だけで出来ているお話である。いつもの短編を2パートに延ばしているのだから、さて、原作と比べて、いったいどう変わっているのか。

 なぜか大事な行事ではいつも雨というパパを助けるため、のび・ドラは廻りにパパのマイナスを打ち消すプラスの人間がいないか…と、探す。「プラス」と「マイナス」、即ち正負の計算について、さて、小学4年生で習ったか(2年目からは5年生に“進級”していたっけ)?

 それはともかく、原作では、せっかく連れて来たジャイアンが帰ってしまい、苦肉の策で入浴中のしずかちゃんを連れて来て乗り切っている。今回はそれに加え、原作では「使い物にならない」マイナスのスネ夫が加わって、しずかちゃんが来ても雨が降る“緊迫”の展開。

 パパのゴルフの相手は、大切な取引先の社長。こういう接待ゴルフでは相手に花を持たせるものだが、社長は、勝てばパパの会社と取引をするという。奇妙な話だが、まあ、分かりやすい。
 「雨の中では絶対にゴルフをしない」という社長。雨が降るたびに「帰る、帰る」と言っているわがままぶりだが、のび・ドラの奮闘空しく雨が降っている中、パパの頑張りを見て改心。

 単なる雨男コメディが、父の日の感動話に変わってしまった。まあ、良いか。


 次回6月26日は、1時間お26(ふろ)スペシャルとして、「のび太を愛した美少女」の予定。公式サイトのあらすじは下記のとおり。
 登校途中、青い鳥を見かけたのび太は、クラスの女の子たちと「放課後、一緒に探しに行こう」と盛り上がる。ところが、待ち合わせ場所に行ってみると、みんなでこれからアイドルのサイン会に行く予定だと言われてしまう。
 ガッカリしながら帰宅するのび太。そのとき、2階ののび太の部屋からものすごい爆発音が響く。そして、部屋の中には、かわいい女の子が寝ているガラスケースが!
 のび太が思わずボタンを押すと、女の子は目を明け、「お世話ロボットのルリィです」と話し出す。オドロキつつも、かわいいルリィにデレデレののび太。ドラえもんからのプレゼントだと思いきや、まったく知らないという。
 実は、ルリィを送り込んだのは、未来の悪の組織のボス・ワルサーだった。彼らはお世話ロボットのルリィを改造し、ある理由から、のび太の存在を抹殺しようとしていたのだ! もちろん何も知らないのび太は、キュートなルリィとすぐに仲良くなり、楽しい日々を過ごす。だが、ワルサーたちはのび太を抹殺するチャンスをうかがっていて…!?


 「626」を「おふろ」と読ませるらしいが、「526」の方が「御ふろ」にならないか?
 それはともかく、ターミネーターも出るという妙なお話。のび太が悪の組織に狙われる…という設定自体が『ドラ』とはかけ離れているが、ヒロインに免じて観て見ようっと。

にほんブログ村 アニメブログへ

第000回 新世紀郵便局めぐり

2009-06-19 18:41:46 | 郵便局へ行こう
 郵便局で定額小為替を購入し、その受領書を集めて行こうと言う“プロジェクト”。せっかく始めたので、行った局を記しておく。

 郵便局めぐりについては、ずっと前から記念押印だったり、風景印収集だったりと、気が向いた時にやったりやらなかったり、であった。平日に時間が取れる時期には、日常に支障のない限りやってみよう…と、今は思っている次第。いつまで続くかは分からない。


 ちなみに、記念押印については、郵便局などの異動時に郵便で依頼(郵頼)することにし、基本的に窓口に出向いた時には行なわないことにする。記録の範囲としては、民営化された平成19年10月1日以降とし、それ以前についてはいったん白紙とする。
 原則として定額小為替を購入した局を訪問と数える(金種は問わない)が、簡易郵便局の中には貯金や為替を扱っていない局もあり、また、郵便専門支店(日本郵便の直営店のみ)、その場合は記念押印で訪問と数える(今のところ該当なし)。


 記念すべき1局目は、ゆうちょ銀行 札幌支店である。北海道庁赤れんが前郵便局に併設されているが、このように銀行の直営店が併設されている場合は、郵便局では貯金業務を行なわない。逆に言えば、郵便局の貯金窓口が「ゆうちょ銀行」として独立しているわけだ。かんぽ生命にも支店があるが、窓口業務は行なっていないので、ゆうちょならでは、と言える。
 この日は他にも何局か廻ったが、記念押印のみなので、局数には数えない。

 「金種は問わない」ということなので、記録上は20年5月13日の岩見沢六条郵便局が2局目となる。雑誌のテレホンカード代として小為替を買ったようだ。他に局めぐりはしていないので、19年・20年とも1局ずつしか廻っていないことになる。実際にははがきを買ったり、郵頼のために郵便を出すためにしょっちゅう他の郵便局にも行っているわけだが、計算上はこうなる。



 民営化前、小為替は郵頼でも購入できた。本当は既に「取り扱わないように」との通達があったようだが、好意で購入することもできた。現在は換金の手続きが面倒なため、完全に郵頼では購入できないと考えて良いだろう。


 21年4月以降、近隣の局を廻るようになった。20年12月末現在の為替印収集目的で訪問した局は次のとおり(訪問日、局・店名、局所コード、所在市区町村、、為替印の種類(ナンバリング式=ナ、浸透式(名前入り)=浸、(名前なし)=浸(無)の順)。

☆1局目~2局目
19.10.1、ゆうちょ銀行 札幌、90522、札幌市中央区、浸(無)
20.5.13、岩見沢六条、97214、岩見沢市、ナ

 為替印にも種類があって、ナンバリング式というのは旧型の印。押す時にガチャガチャ音がする。それに対し、インク浸透式というのは、“シャチハタ式”とも言われ、通信日付印も含め、現在多くの局で使用されている印。基本的に為替印には扱者の名前が入っており、厳密には局員の数だけ集める必要があるが、そこまでやるのは大変。良く行く局で局員の顔を覚えて、前と違う人に当たれば小為替を買っておくくらいしか、対応はできないと思われる。
 一方でナンバリング式の場合、壊れたりして使えなくなれば、新しく配備されるのは浸透式になるはず。「ナ」の局は、時間を置いてもう1回行ってみる必要もある…かも。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

ナベさん?

2009-06-16 22:34:55 | 大相撲観測日誌
 もと関脇高見山の東関親方は、6月16日が65歳の誕生日。停年退職し、本名の渡辺大五郎さんに“戻った”。

 ハワイ出身というか、外国人として関取になり、入幕し、関脇まで上がった。引退するのに土俵歴は申し分ないが、昭和51年になり、親方になる条件に「日本国籍を有する者」と制限が加わった。外国人は、いくら地位を上げても、あるいは長く関取を務めても親方にはさせない…という、入門へは門戸を開いておきながら、後進を育てられない奇妙な制限である。

 これは現在でも変わらず、たとえば朝青龍は優勝20回を越えている。当然、北の湖や貴乃花と同様に「一代年寄」として、“朝青龍親方”となる権利があるように見えるが、彼は日本国籍を取得しないので、引退・即民間人である(尤も、彼はこんな小さな世界に留まってはいまい)。

 高見山はその後帰化し、日本人「渡辺大五郎」となった。引退して部屋を興し、曙を育てた。また、小錦をスカウトし、所属部屋に入門させた。後輩の小錦や曙は帰化して親方になったが、小錦はタレントへ、曙は格闘家にあっさり転進し、部屋を持った力士は他にいない。
 武蔵丸は引退して親方になったが、5年間の在籍期限を迎え、名跡を借りて平の年寄として在籍している。横綱が親方欄の末席に記されているのは見るに忍びないが、入れるだけ外国人を入れて、番付上位に外国人が多数を占める状態になりながら、引退後の保障はまったくないという、全く奇妙な世界に変わりはない。


 外国出身の師匠はいなくなってしまったが、モンゴル出身の旭天鵬は所属部屋の後継者として、既に帰化している。また、白鵬も将来的には部屋を持ちたいという。

 何はともあれ、先代東関親方、お疲れさまでした。


 「銀河大角力協会」を更新。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

恋も寄り切り

2009-06-15 22:22:43 | 単独枠のヤッターマン
 6月14日放送の『ヤッターマン』第46話(通算48話)「大相撲ドロンボー場所だコロン!」が放送された。

 「タツノコプロ」『ヤッターマン』公式サイト
 「よみうりテレビ」の『ヤッターマン』サイト


 「大相撲ドロンボー場所だコロン!

 YTVサイトのあらすじは下記のとおり。
 ガンちゃんが応援している関取の八三四杉(やさしすぎ)は、その名のとおり優しすぎて気迫に欠ける性格の持ち主だった。いつも土俵際まで相手を追いつめながら、あと一押しが足りずに負けてばかりなのだ。
 一方、ドロンボーたちはインチキ相撲の腕試しで客を集めていた。ボヤッキーが扮する、見るからに弱そうな力士に相撲で勝ったら賞金がもらえるというのだが……。そんなドロンボーたちの前に今日もドクロベエが現れる。情報によると、今日開かれる相撲トーナメント大会で行司が使う軍配こそがドクロリングに違いないというのだ。さっそくドロンボーたちは桃から生まれた相撲メカ、その名もスモモモモモモモモタローを造り、相撲大会が開かれる両国へと向かった。
ドロンボーを追って会場に到着したヤッターマンは、どうにか準決勝まで勝ち進んだ八三四杉と出会う。相撲が伸び悩む八三四杉は恋にも悩んでいた。かねてから親方の娘のアイリに思いを寄せているのだが、相撲と同じく最後の一押しが足りずに、今日まで告白できずにいた。だからこそ今日の大会で優勝し、力士としての自信をつけて、アイリにプロポーズしたいと語る八三四杉。
 だが、準決勝の土俵に上がった八三四杉は対戦相手を見て驚く。ガリガリの小兵力士のはずの鶏ガラ山が筋肉隆々の大男に変身していたからだ。その中身はボヤッキーが開発した特殊なスーツで変装したトンズラーだった。力士に成り済まして土俵に上がり、行司の軍配を奪おうという作戦なのだ。人間ばなれした鶏ガラ山の迫力に恐れをなし、思わず逃げ出してしまう八三四杉。このままでは不戦敗になってしまう! 心配したヤッターマンは八三四杉の説得を試みるが、すっかり怖じ気づいた八三四杉はプロポーズの一件も忘れていつもの弱音を吐く。と、そこへ現れたのは、目に涙を浮かべたアイリだった……。果たして、八三四杉とトンズラーとの勝負の行方は?
 そしてヤッターマンはドロンボーの手から軍配を守り抜くことができるのか?



 今回の舞台は両国。国技館にそっくりな“コクゴ館”で行なわれる相撲トーナメントの軍配団扇が、今回のドクロリング。本物の場合はそれがリングに変化するのだろうが、良く分からない仕組みではある。

 小結のヤサシスギに、関脇のトリガラ山。そして横綱のマケシラズと、まるで「つっぱり大相撲」のようなシコ名。ヤサシスギはともかく、親方の娘さんの方が強そうなのは、やっぱりご時世か?

 さて、本物の相撲はトーナメントではなく、15日間連日相撲を取る。対戦相手が決まっているわけではなく、当たることもあれば、当たらないこともある。結構いい加減な仕組みではあるが、長年続いていることでもある。

 『ヤッターマン』も、今年いっぱいと言わず、細く長く続けても良さそうなものだが、さて?


 次回は6月21日、第47話(通算49話)「オーストラリアでポチッとなだコロン!」の予定。


 今日6月15日限りで、もと関脇・高見山の東関親方が停年退職。16日付で、もと幕内・潮丸の小野川親方が部屋を継承する。代替わりして半分にならないように…?

にほんブログ村 アニメブログへ

好敵手を迎え撃つ探偵

2009-06-14 17:29:20 | めいたんていコナン…など
 6月13日放送の『名探偵コナン』は、第537話「怪盗キッドVS最強金庫(前編)」が放送された。


 名探偵コナン公式バナーよみうりテレビの公式ページ

 小学館の公式ページ

 東京ムービーの『コナン』ページ

 『名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 』OFFICIAL SITE


「怪盗キッドVS最強金庫(前編)」
 放送終了後の長いあらすじは下記のとおり。
 怪盗キッドが鈴木次郎吉に予告状を送りつける。キッドの狙いは幕末に名を馳せたカラクリ師、三水吉右衛門(さみずきちえもん)の鉄狸と呼ばれる大金庫。だが、予告状の絵がいつもと違うため、次郎吉はキッドの偽者と考え、中森警部にも協力を強く求めない。コナンも予告状がいつもの横書きではなく、縦書きである事、文章自体が古めかしい事に違和感を抱く。
 そして予告された新月の夜を迎え、中森は金庫がある部屋の周りに機動隊員たちを配置。次郎吉は小五郎、コナンらを鉄狸が壁に埋め込まれた部屋の前へ案内する。その部屋は正面に金庫、右の壁に窓、左の壁に扉があるのみ。厚さ50センチの鉄板でできた金庫は約6畳の大きさで、換気用の小窓、扉の下には3センチの隙間がある。次郎吉しか外から金庫を開ける事はできないという。
 今度は防犯設備を小五郎らに披露する次郎吉。ボディーガードの後藤善悟(ごとうぜんご)が小五郎のタバコを確認後、次郎吉がそのタバコを鉄狸の前に落とすと瞬時に部屋いっぱいに鉄格子の牢ができる。次郎吉は重量センサーを付けており、キッドでも金庫に近づけないと豪語。この後、次郎吉はセンサーを切り、使用人の秋津益彦(あきつますひこ)にタバコの始末を命じる。
 そしてコナンがメイドの瀬戸瑞紀(せとみずき)と廊下でぶつかった直後、中森警部が鉄狸の前でカードを発見。それは本物のキッドからの予告状だった。それでも次郎吉は余裕綽々。鉄狸には敵を退治する仕掛けが無数に用意されているからだ。コナンは自分たちが部屋の前にいた時にカードが置かれたと推理。重量センサーはスイッチを切った時に置かれた物にはスイッチを入れた後も反応しないという。カードを置けたのは後藤、秋津、瀬戸という最近雇われた3人。園子はいつもキッドを捕まえる事に躍起になる次郎吉が落ち着いている事に違和感を覚える。コナンも次郎吉が3人も新しい人を雇った事、キッドが新たに予告状を出した事に疑問を感じ、この事件の裏には何かあると確信する…。



 またしても、怪盗キッド編である。そして、またもや“次郎吉との戦い”である。キッドの天敵でありながら、正体がばれないように名前を変えているコナンにとって、一番危ない対戦でもあるわけだ。よく灰原がだまっていないなあ…。

 今回は「鉄狸」と呼ばれる金庫が標的。いくらセキュリティがしっかりしていても開けられてしまうのだろうが、次郎吉が急に新しい人間を雇っているのが気になる。屈強な男、小心者、ドジっ娘メイド。みんな怪しい(笑)。

 どうも次郎吉が偽者っぽいが、本当にそうなのだろうか。原作付きだが、例によって詳細は忘れてしまったので、まあ、後編を楽しみに待とう。


 次回は新作。6月20日、第538話「怪盗キッドVS最強金庫(後編)」の予定。あらすじは下記のとおり。
 キッドに対する警備を敷く中、次郎吉の不可解な行動が気になるコナン。瑞紀に寄れば、最近、普段の生活にも不可解な行動が多いという。夕食だけ自分の部屋で食べ、その際に必ず皿2枚がなくなる。元気なはずが、鉄狸を確認する時のみ杖を持ち、無人の室内で誰かと話していたりしていた。コナンが一連の不可解な行動を振り返る中、キッドの出現予想時刻に。それにも拘わらず外出する次郎吉。中森警部が鉄狸を確認すると…。

6月27日、第12話「歩美ちゃん誘拐事件」(デジタルリマスター)
7月4日、第539話「愚か者への遺産」

にほんブログ村 アニメブログへ

女心の侵略者

2009-06-13 21:59:31 | ケロロ軍曹
 6月13日放送の『ケロロ軍曹』は、第267話「ケロロ エアなんとか大作戦! で あります」と「ケロロ モテる で あります」が放送された。

 テレビ東京の公式ページ(あにてれ)

 サンライズの公式ページ

 角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]


 ・「エアなんとか大作戦!」
 “エア○○”って、パントマイムとは違うの? 何て疑問は置いといて、冬樹が帽子をかぶって、何やら怪しい動き。続いて、夏美も同様に。これは、クルルが作った怪しい道具のようだ。『ドラえもん』にも似たような道具が出て来たが、それは言わない約束で(笑)。

 みんな“エア○○”にハマって腑抜けになり、ついに世界中が腑抜けになって侵略大成功。良かった良かった…と、“エア侵略”を愉しむケロロ軍曹でありました、とさ?

 ちなみに、忘れてはならないのが、声優の皆さん。映像に合わせて。時には台本だけを読んで、飛んだり、走ったり。戦闘機を操縦してみたり、スノボに乗ったりも、それは見た目であって、声優さんの前にはマイクしかない。マイクの前でいろんな“動き”が出来る。“エアなんちゃら”なんぞより、よっぽど素晴らしい技術ではないか。


 ・「モテる」
 いつもガンプラを買いに行くお店にて、ケロロにラヴレター(?)を渡す女子あり。モアちゃんやタママが知ったらさあ大変…という、奇妙なお話。先週に続いて、タママは今日も気持ち悪い人(笑)。

 お断りするつもりでお店へ行くと、なぜか喫茶店で二人きり。ガンプラ話で盛り上がり、日向家へ一緒にやって来た。そして、その後も逢瀬の日々。
 初心(?)を女性へ告げると、そんなつもりではない…と笑顔で返される。そして、女性は引っ越して…と、ちょっと寂しいお話。

 かえでちゃん役はかんちこと神田朱未さん。ケロロって、罪作りなのね…ということで、良いお話でありました。


 次回は6月20日、第268話「ケロ0-02 ペコポン人メカデザイナー カトヤマ・キコ登場 で あります」の予定。

6月27日、第269話「桃華 ホレたハレたの大騒動 で あります」と「夏美の中は俺の海 で あります」
7月4日、第270話「チビケロ ×ちび冬樹! で あります」

にほんブログ村 アニメブログへ

知り合いの知り合いは、赤の他人

2009-06-12 23:21:48 | ドラえもん
 『ドラえもん』6月12日放送分(第145回・通算173回)は、6月15日がジャイアンの誕生日ということで、「いそうろうジャイアン」と「友だちになってチョンマゲ」が放送された。ジャイアン話はAパートのみ。

 テレビ朝日の『ドラえもん』サイト

 「ドラえもんチャンネル」

 北海道ドラえもん連盟加盟 銀河ドラえもん倶楽部


・「いそうろうジャイアン
 オリジナル話。

 ジャイアンが家出して、のび太の家に居候。のび・ドラにとっては大迷惑。ついに追い出せると思いきや、新たな(正式な)居候先は、またもや野比家であった…というお話だが、後半は、ジャイアンとジャイママの人情話。

 ジャイアンを主役にすると、どうしても演歌になってしまうのは致し方なし。それよりも、のび太のママの優しさが印象的でありました。

 【いそうロウ】は【やどり木】に似ているが、さて?


 6月26日はSPらしい。内容はともかく、くぎみーが出てるなら見逃せない!?


・「友だちになってチョンマゲ
 タイトルコールは「友だちになって…チョンマゲ!」とでも書くような、不思議な読み方。タイトルどおり、ヘンな話。

 間に6人の知り合いを挟んでいけば、たいていの人に会うことが出来る…という。即ち「友だちの友だちは、みな友だち」という、「森田一義アワー」的なお話。

 近所で、伊藤つばさちゃんのロケ。スネ夫とジャイアンが駆けて行ったので、のび・ドラも付いていく。大勢の人でまったく見えないが、事前にスネパパから話が行っていたスネ夫は、スタッフに導かれて最前列へ。当然ながら、のび・ドラは悔しがることしきり。ちなみに、ロケを最前列で見せてくれるって、どんなコネ?

 そこでドラえもんが出した道具が、【七人の知り合い】。ちょんまげ型の恥ずかしい道具を付けると、まずしずかちゃん。続いて親戚の小林さん、そのバイト先の社長、社長が前に咬まれた犬のジョセフィーヌと続く。そして省略はされたが、ジョセフィーヌの散歩ともだちなどに続き、つばさちゃんとお知り合い。脇で「ぼくドラえもん」といくら言ったところで、のび太以外は全く相手にされないという、何とも不思議な道具の効力(笑)。

 タイトルからしてダジャレっぽいお話は、最後も「播磨拳児」と「ハリー・マッケンジー」なみのダジャレのような幕切れ。間違いがない道具のはずなんだが…?


 ちなみに、わたしは札幌駅前のコンビニで、林原めぐみさんの甥(自称)を目撃したことがある。どうでも良いね…。


 次回6月19日は、父の日スペシャルとして、「雨男はつらいよ」をドーンと一本の予定。“雨の日スペシャル”として、國府田マリ子さんを呼んで欲しい…とは言いますまい(笑)。

にほんブログ村 アニメブログへ