11月26日放送『名探偵コナン』第489話「法廷の対決III 目撃者は検察官」。『ヤッターマン』と改編期・年末年始特番までの繋ぎとして、「秋のミステリースペシャル」はまだ続く。1時間枠。
よみうりテレビの公式ページ
小学館の公式ページ
東京ムービーの『コナン』ページ
・「法廷の対決III 目撃者は検察官」
上記YTV公式サイトのあらすじは、以下のとおり。
東京拘置所の接見室で、妃 英理は竹内浩明(たけうちひろあき)と面会する。竹内は居酒屋で酒を飲んだ後、車で被害者を跳ね、そのまま逃走したのだ。担当検事の九条は竹内を10日も拘留。妃は釈放されない訳を訊ねるが、竹内は何も答えない。面会後、妃は拘置所を出た所で九条と遭遇。妃は竹内が自首し、犯行を認めている事を理由に釈放を請求するが、九条はそれを断る。
小五郎、コナン、蘭は妃を手助けするため、警察署にある事故車両を調べる。車内を見たコナンは運転席の狭さに疑問を持つ。男性の竹内が座るにしては狭すぎるのだ。係員によれば、九条も座席の狭さを気にしていたという。続いて、小五郎らは事故現場へ移動し、目撃者のタクシー運転手から事故の状況を聞く。犯人の顔を見ていない運転手に対し、コナンは犯人が小さい人だったかを確認。すると、運転手は犯人が女性だった可能性を九条に聞かれた事を明かす。最後に運転手は犯人が逃げ去る時、頭の横辺りが光っていたと証言する。
この後、コナンと蘭が妃の事務所を訪ねると、妃は竹内の妻、麻里子(まりこ)と話していた。帰り際、麻里子の頭の横がキラリと光り、それを見たコナンはハッとなる。麻里子のメガネの縁には宝石の装飾があるのだ。麻里子が帰った後、蘭はタクシー運転手の証言を妃に報告。犯人が女性かを九条が気にしていた事を告げると、妃は竹内が麻里子の身代わりになっているかもしれないと推測。九条が保釈に応じないのは、このためだったのだ。現在、麻里子は建設会社の社長代理。昨年、社長だった父親が脳溢血で倒れ、1人娘の麻里子が代理を務めているという。竹内はその会社の部長なのだ。
妃は通っているスポーツジムで窃盗現場を発見。偶然、同じジムに通っている九条が犯人を取り押さえる。この時、妃は九条の狙いが麻里子と気付いた事を告げ、竹内の釈放を請求。すると、九条はようやく竹内の保釈を認める。保釈後、コナンと蘭が見守る中、妃は麻里子の身代わりになっているのかと竹内に質問。竹内が動揺しながら否定すると、妃は九条に嘘は通じないと言い放つ。すると、竹内は九条の事なら自分の方がよく知っていると意味深長な事を言う。
竹内の言葉が引っ掛かったコナンは探偵事務所に戻ると、新聞の縮刷版を調べ、竹内の会社がマンションの手抜き工事で騒がれた5年前の記事を見つける。政界を巻き込む疑獄事件に発展するはずが、子会社の設計事務所の所長が自殺した事によって立ち消えに。コナンらは九条がこの事件を捜査していたと推理する。この後、探偵事務所に竹内が死んだという信じられない連絡が入る。
すぐに小五郎らは竹内のマンションへ向かう。妃は竹内が6階の自宅ベランダから飛び降りて自殺したと小五郎らに説明。竹内は九条の目の前で飛び降りたという。コナンは竹内に自殺する理由がないため、この自殺を疑問に思う。後日、九条は竹内の葬儀に参列。この時、麻里子は竹内の死を九条のせいにする。表に出た九条は記者たちに囲まれ、小五郎とコナンは九条が逃げる手助けをする。そして、待っていた妃に車に乗り込んでその場を離れる。
車内で、妃は自殺前に竹内のマンションを訪ねた理由を九条に質問。竹内は本当の事を話したいので自宅に来て欲しいと連絡してきたという。九条は5年前の事件についても言及。自殺した所長の部下だった竹内の証言を突破口に自演の全容を解明できるはずだったという。ところが、竹内は突然証言を翻して起訴を断念する事に。その後、竹内は社長の娘、麻里子と結婚したという。
続いて、九条は竹内が亡くなった日の事を話し始める。九条は約束した8時にマンションへ行き、エレベーター前で麻里子と会ったという。麻里子は竹内から変なメールが届いたため、慌てて外出先から帰ってきたところだった。そして麻里子と九条の目の前で竹内は頭から飛び込むようにベランダから外へ落ちていったという。その夜、小五郎は竹内の行きつけのお店を訪ね、ママから竹内が死ぬ前の晩に離婚してやり直すと話していたという情報を入手する。
後日、コナンは遺体検案書に目を通し、ジャージのズボンを穿いた竹内が上着を着ていた点を不審に思う。小五郎も竹内の自殺に疑問を持っており、2人は竹内のマンションを調べる事に。検案書には頭部にレンガによる打撲痕と記載されていたが、竹内が落ちた駐車場にレンガはない。花壇のレンガはベランダから離れすぎているのだ。この後、コナンは上を見上げ、ベランダの不審な点に気付く。小五郎、コナンは管理人に頼んで竹内の部屋も捜査。コナンが気になったのはベランダにある衛星放送のアンテナ。竹内の家だけがとんでもない方向に向いていたのだ。さらにコナンはベランダと部屋の中を調べ、竹内は自殺ではなく、他殺されたと確信する…。
妃弁護士と九条検事の「法廷の対決」シリーズ3本目…と言いつつ、名作のはずなのに、長い歴史の中でたった2本しか作られていない、“幻のシリーズ”。
今回は、対決と言うより、妃弁護士と九条検事の“友情物語”風。いつも元気な松本梨香さんが、珍しく女性らしい役を演じていたのが印象深い。
今回は、小杉十郎太さん演じる竹内と言う男が、玉川紗己子さん演じる妻の身代わりでひき逃げの犯人として自首をして…というお話。
竹内が九条検事の目の前で“自殺”をするが、実は…という、まあ分かりやすいものではあった。
こういうお話は、実写ドラマではよくあるパターン。それをアニメ、しかも『コナン』でやる意味は…というのが正直なところ。
しかし、滅多にやらないから、というのもあるが、今回は良い出来だったのではないか。
お話自体は、“殺人事件もの”特有の、なんとも言えない物語。そこに、小五郎やコナンが絡むことによって、19時代に観ることが出来るわけだ。
敢えて『コナン』で放送する意味は…というのは、だいぶ前に放送されたシリーズ2本目のこと。その疑問を、補って余りある作品でありました。
まあ、期間も空いたし、「対決」だけでは、本当に2時間ドラマと変わらないわけで…。
ところで、裁判長ってお奉行さまのようだ(笑)。
次回は12月3日、第490話「服部平次VS工藤新一 ゲレンデの推理対決!」。放送前のあらすじは以下のとおり。
工藤新一としてコナンは大阪の服部平次と携帯電話で会話し、今月解決した事件が平次よりも多いコナンは1番だと勝ち誇る。すると、平次は新一よりも頭が切れる探偵がいた事を明かし、3年前のスキー場での事件を回想する…。
3年前、平次と和葉が通う改方学園中等部は山形県のスキー場に来ていた。和葉はこの山に伝わる雪女の民話を同級生から聞く。それは、雪女が男に銀色の衣と大事な物を交換しようと持ち掛け、男が心臓を奪われてしまう銀衣伝説。4年前には民話と似た事件が起きたという。
この後、スキー場で民話と同じような事件が再び起きてしまい、平次と謎の中学生探偵の推理合戦が始まる…。
原作からのお話。学校名が面白い(笑)。
よみうりテレビの公式ページ
小学館の公式ページ
東京ムービーの『コナン』ページ
・「法廷の対決III 目撃者は検察官」
上記YTV公式サイトのあらすじは、以下のとおり。
東京拘置所の接見室で、妃 英理は竹内浩明(たけうちひろあき)と面会する。竹内は居酒屋で酒を飲んだ後、車で被害者を跳ね、そのまま逃走したのだ。担当検事の九条は竹内を10日も拘留。妃は釈放されない訳を訊ねるが、竹内は何も答えない。面会後、妃は拘置所を出た所で九条と遭遇。妃は竹内が自首し、犯行を認めている事を理由に釈放を請求するが、九条はそれを断る。
小五郎、コナン、蘭は妃を手助けするため、警察署にある事故車両を調べる。車内を見たコナンは運転席の狭さに疑問を持つ。男性の竹内が座るにしては狭すぎるのだ。係員によれば、九条も座席の狭さを気にしていたという。続いて、小五郎らは事故現場へ移動し、目撃者のタクシー運転手から事故の状況を聞く。犯人の顔を見ていない運転手に対し、コナンは犯人が小さい人だったかを確認。すると、運転手は犯人が女性だった可能性を九条に聞かれた事を明かす。最後に運転手は犯人が逃げ去る時、頭の横辺りが光っていたと証言する。
この後、コナンと蘭が妃の事務所を訪ねると、妃は竹内の妻、麻里子(まりこ)と話していた。帰り際、麻里子の頭の横がキラリと光り、それを見たコナンはハッとなる。麻里子のメガネの縁には宝石の装飾があるのだ。麻里子が帰った後、蘭はタクシー運転手の証言を妃に報告。犯人が女性かを九条が気にしていた事を告げると、妃は竹内が麻里子の身代わりになっているかもしれないと推測。九条が保釈に応じないのは、このためだったのだ。現在、麻里子は建設会社の社長代理。昨年、社長だった父親が脳溢血で倒れ、1人娘の麻里子が代理を務めているという。竹内はその会社の部長なのだ。
妃は通っているスポーツジムで窃盗現場を発見。偶然、同じジムに通っている九条が犯人を取り押さえる。この時、妃は九条の狙いが麻里子と気付いた事を告げ、竹内の釈放を請求。すると、九条はようやく竹内の保釈を認める。保釈後、コナンと蘭が見守る中、妃は麻里子の身代わりになっているのかと竹内に質問。竹内が動揺しながら否定すると、妃は九条に嘘は通じないと言い放つ。すると、竹内は九条の事なら自分の方がよく知っていると意味深長な事を言う。
竹内の言葉が引っ掛かったコナンは探偵事務所に戻ると、新聞の縮刷版を調べ、竹内の会社がマンションの手抜き工事で騒がれた5年前の記事を見つける。政界を巻き込む疑獄事件に発展するはずが、子会社の設計事務所の所長が自殺した事によって立ち消えに。コナンらは九条がこの事件を捜査していたと推理する。この後、探偵事務所に竹内が死んだという信じられない連絡が入る。
すぐに小五郎らは竹内のマンションへ向かう。妃は竹内が6階の自宅ベランダから飛び降りて自殺したと小五郎らに説明。竹内は九条の目の前で飛び降りたという。コナンは竹内に自殺する理由がないため、この自殺を疑問に思う。後日、九条は竹内の葬儀に参列。この時、麻里子は竹内の死を九条のせいにする。表に出た九条は記者たちに囲まれ、小五郎とコナンは九条が逃げる手助けをする。そして、待っていた妃に車に乗り込んでその場を離れる。
車内で、妃は自殺前に竹内のマンションを訪ねた理由を九条に質問。竹内は本当の事を話したいので自宅に来て欲しいと連絡してきたという。九条は5年前の事件についても言及。自殺した所長の部下だった竹内の証言を突破口に自演の全容を解明できるはずだったという。ところが、竹内は突然証言を翻して起訴を断念する事に。その後、竹内は社長の娘、麻里子と結婚したという。
続いて、九条は竹内が亡くなった日の事を話し始める。九条は約束した8時にマンションへ行き、エレベーター前で麻里子と会ったという。麻里子は竹内から変なメールが届いたため、慌てて外出先から帰ってきたところだった。そして麻里子と九条の目の前で竹内は頭から飛び込むようにベランダから外へ落ちていったという。その夜、小五郎は竹内の行きつけのお店を訪ね、ママから竹内が死ぬ前の晩に離婚してやり直すと話していたという情報を入手する。
後日、コナンは遺体検案書に目を通し、ジャージのズボンを穿いた竹内が上着を着ていた点を不審に思う。小五郎も竹内の自殺に疑問を持っており、2人は竹内のマンションを調べる事に。検案書には頭部にレンガによる打撲痕と記載されていたが、竹内が落ちた駐車場にレンガはない。花壇のレンガはベランダから離れすぎているのだ。この後、コナンは上を見上げ、ベランダの不審な点に気付く。小五郎、コナンは管理人に頼んで竹内の部屋も捜査。コナンが気になったのはベランダにある衛星放送のアンテナ。竹内の家だけがとんでもない方向に向いていたのだ。さらにコナンはベランダと部屋の中を調べ、竹内は自殺ではなく、他殺されたと確信する…。
妃弁護士と九条検事の「法廷の対決」シリーズ3本目…と言いつつ、名作のはずなのに、長い歴史の中でたった2本しか作られていない、“幻のシリーズ”。
今回は、対決と言うより、妃弁護士と九条検事の“友情物語”風。いつも元気な松本梨香さんが、珍しく女性らしい役を演じていたのが印象深い。
今回は、小杉十郎太さん演じる竹内と言う男が、玉川紗己子さん演じる妻の身代わりでひき逃げの犯人として自首をして…というお話。
竹内が九条検事の目の前で“自殺”をするが、実は…という、まあ分かりやすいものではあった。
こういうお話は、実写ドラマではよくあるパターン。それをアニメ、しかも『コナン』でやる意味は…というのが正直なところ。
しかし、滅多にやらないから、というのもあるが、今回は良い出来だったのではないか。
お話自体は、“殺人事件もの”特有の、なんとも言えない物語。そこに、小五郎やコナンが絡むことによって、19時代に観ることが出来るわけだ。
敢えて『コナン』で放送する意味は…というのは、だいぶ前に放送されたシリーズ2本目のこと。その疑問を、補って余りある作品でありました。
まあ、期間も空いたし、「対決」だけでは、本当に2時間ドラマと変わらないわけで…。
ところで、裁判長ってお奉行さまのようだ(笑)。
次回は12月3日、第490話「服部平次VS工藤新一 ゲレンデの推理対決!」。放送前のあらすじは以下のとおり。
工藤新一としてコナンは大阪の服部平次と携帯電話で会話し、今月解決した事件が平次よりも多いコナンは1番だと勝ち誇る。すると、平次は新一よりも頭が切れる探偵がいた事を明かし、3年前のスキー場での事件を回想する…。
3年前、平次と和葉が通う改方学園中等部は山形県のスキー場に来ていた。和葉はこの山に伝わる雪女の民話を同級生から聞く。それは、雪女が男に銀色の衣と大事な物を交換しようと持ち掛け、男が心臓を奪われてしまう銀衣伝説。4年前には民話と似た事件が起きたという。
この後、スキー場で民話と同じような事件が再び起きてしまい、平次と謎の中学生探偵の推理合戦が始まる…。
原作からのお話。学校名が面白い(笑)。