北海道凄いな。 twitter.com/xxttmnxx/statu…
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 15:00
汽車が1日1本ということで有名な新十津川だけど、高速バスも1日1本 pic.twitter.com/Wrht2Bj72V
— たくらんけ (@skmt_kun) 2016年7月26日 - 17:11
東海道新幹線火災事件のN700系X59編成がついに復活へ matome.naver.jp/odai/214698866…
— 鉄男・鉄女通信 (@TETSUDOH_FAN) 2016年7月31日 - 15:15
笑点 罵倒集 神回 ln.is/www.youtube.co… @YouTubeさんから 10年ちょっと前のはずだが、みなさんかなりお若い。この頃のたい平さんはこん平さんの代役扱い。
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 16:10
ピカチュウはドームにいたのか.. pic.twitter.com/mLZBa6QfIT
— search_net_box@東京 (@search_net_box) 2016年7月31日 - 16:56
小池都知事より、九重さん…。手術の時も「相撲」誌の寸評が載っていたのに今場所は休載。合掌 #sumo
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 20:01
元横綱千代の富士の九重親方が死去した。詳細は追って。nikkansports.com/battle/sumo/ne…
— 相撲デスク・佐々木一郎 (@Ichiro_SUMO) 2016年7月31日 - 18:50
九重親方と言えば、今は亡き大相撲ダイジェスト千秋楽の解説を思い出す。審判は場所中解説に出られない慣例があるが、千秋楽の夜なら大丈夫だったのだろう。 #sumo
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 21:49
天下一品のことを「天一」って略すのやめろよ!!
— いのほん (@inohohon) 2016年7月31日 - 02:45
残された「下品」の気持ちも考えてやれよ!!!
相撲を観始めたころ、既に隆の里や北の湖は引退していて千代の富士全盛時代。北尾が優勝なしで横綱になったニュースも観たし、大乃国に敗れて連勝が止まったところも観たし、貴花田が勝って翌日のスポーツ紙に宮沢りえさんだったかが驚いていた記事も読んだ。 #sumo
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 21:55
過去に行ったライヴのチケットや映画の前売券を整理している。『天地無用 真夏のイブ』は見つかったが、一緒に買ったはずの夏『エヴァ』が見当たらない。映画館の場所は覚えているんだけど…。
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 21:56
千代の富士死去はいいけど、ウルフと呼ばれてた時代の写真を貼る人が誰もいないので僕がやる。
— ひげダンディ(8さい) (@handsome_m_tw) 2016年7月31日 - 21:16
この身体見ろよ!相撲取りの体じゃねぇだろ!! pic.twitter.com/H12FkEquuW
風が語りかけます…のに・前 ln.is/blog.goo.ne.jp…
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 23:00
あと2時間で7月も終わりだけど、永六輔と大橋巨泉と千代の富士が亡くなった今年の七月は「昭和の終わり」なのかもしれない
— 教折山 (@Noriori_fighter) 2016年7月31日 - 22:02
恵方巻って2月に食べるものと思っていたが、8月6日用もコンビニで予約受付してた。この分だと年4回ともやりそう。
— 紅葉橋律之介@北海道岩見沢市の好角家 (@momijibasi) 2016年7月31日 - 23:16
こんなの出てきた!藤子不二雄賞の選考報告。15歳の学少年がんばってます!(笑)。。宇宙霊場八十八ヶ所を巡るゴーボー大師の話という地元愛媛ならではの発想の作品です。しかし藤子漫画のタッチそのもの! pic.twitter.com/SennDHUm9O
— 樫本学ヴ / かしもとまなヴ (@vuvuvumanavu) 2016年7月31日 - 16:13