平成二十七年九月(秋)場所(於・國技館)は十二日目。
ツイッター(@momijibasi)
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
明日は各段優勝決定日なので、上位者など。
・序ノ口
☆6勝
黒澤(西20)
☆5勝1敗
辛川(西8)・岩上(西12)・刻竜浪(西21)・光内(東24)
・序二段
☆6勝
濱町(西10)・榮(東31)・霧馬山(西67)・誉錦(東82)
・三段目
☆6勝
高三郷(東7)・大輝(東36)・朝乃丈(東74)
・幕下
朱雀(東12)負け越し、飛翔富士(東13)五分。
濱口(西13)を下し、千代翔馬(東11)5勝目。
☆6勝
佐藤(西21)
☆5勝1敗
朝弁慶(西筆頭)・東龍(東2)・千代翔馬(東11)・明生(西19)・飛天龍(西23)・南海力(西32)・力真(東36)・若山(西45)・貴公俊(西47)・白虎(西54)・鐵雄山(東57)・大清峰(東60)
・十枚目(十両)
錦木7勝目、阿炎(西11)負け越し。
翔天狼3勝目、玉飛鳥(東8)10敗で陥落王手。
2敗の正代を下し、松鳳山11勝目。
旭大星を押し出し、輝(東5)勝ち越し。
阿武咲を引き落とし、御嶽海9勝目。
明瀬山9勝目、豊響連敗で2敗に後退。
千代皇五分、北磻磨(東2)負け越して幕内ならず。
☆1敗
松鳳山(西6)
☆2敗
豊響(東3)
☆3敗
御嶽海(西5)・明瀬山(西10)・正代(西12)
・幕内(まくのうち)
朝赤龍を押し出し、貴ノ岩(西十2)五分。
英乃海を突き出し、誉富士勝ち越し。
時天空が足を飛ばしたが不発、琴勇輝押し出して五分。
蒼国来を寄り切り、遠藤五分。
魁聖5勝目、千代大龍負け越し。
逸ノ城五分、勝龍負け越し。
出て行く豊ノ島に大砂嵐突き落して7勝目。豊ノ島は3敗に交替。
鏡桜3勝目、佐田の富士12敗。
安美錦を一気に突き出し、碧山5勝目。
勢を寄り切って嘉風勝ち越し。勢は勢いが止まって2敗。
玉鷲を寄り切り、栃ノ心7勝目。
隠岐の海5勝目、佐田の海は負け越し。
豪栄道12日目に五分、宝富士は負け越し。
妙義龍を押し倒し、今日は強かった稀勢の里9勝目。
照ノ富士をさっと攻めて寄り切り、栃煌山7勝目。照ノ富士が敗れて全勝が消えた。
琴奨菊を下し、鶴竜10勝でついて行きます。
☆全勝
なし
☆1敗
照ノ富士(大関)
☆2敗
鶴竜(横綱)・勢(東12)
ツイッター(@momijibasi)
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
明日は各段優勝決定日なので、上位者など。
・序ノ口
☆6勝
黒澤(西20)
☆5勝1敗
辛川(西8)・岩上(西12)・刻竜浪(西21)・光内(東24)
・序二段
☆6勝
濱町(西10)・榮(東31)・霧馬山(西67)・誉錦(東82)
・三段目
☆6勝
高三郷(東7)・大輝(東36)・朝乃丈(東74)
・幕下
朱雀(東12)負け越し、飛翔富士(東13)五分。
濱口(西13)を下し、千代翔馬(東11)5勝目。
☆6勝
佐藤(西21)
☆5勝1敗
朝弁慶(西筆頭)・東龍(東2)・千代翔馬(東11)・明生(西19)・飛天龍(西23)・南海力(西32)・力真(東36)・若山(西45)・貴公俊(西47)・白虎(西54)・鐵雄山(東57)・大清峰(東60)
・十枚目(十両)
錦木7勝目、阿炎(西11)負け越し。
翔天狼3勝目、玉飛鳥(東8)10敗で陥落王手。
2敗の正代を下し、松鳳山11勝目。
旭大星を押し出し、輝(東5)勝ち越し。
阿武咲を引き落とし、御嶽海9勝目。
明瀬山9勝目、豊響連敗で2敗に後退。
千代皇五分、北磻磨(東2)負け越して幕内ならず。
☆1敗
松鳳山(西6)
☆2敗
豊響(東3)
☆3敗
御嶽海(西5)・明瀬山(西10)・正代(西12)
・幕内(まくのうち)
朝赤龍を押し出し、貴ノ岩(西十2)五分。
英乃海を突き出し、誉富士勝ち越し。
時天空が足を飛ばしたが不発、琴勇輝押し出して五分。
蒼国来を寄り切り、遠藤五分。
魁聖5勝目、千代大龍負け越し。
逸ノ城五分、勝龍負け越し。
出て行く豊ノ島に大砂嵐突き落して7勝目。豊ノ島は3敗に交替。
鏡桜3勝目、佐田の富士12敗。
安美錦を一気に突き出し、碧山5勝目。
勢を寄り切って嘉風勝ち越し。勢は勢いが止まって2敗。
玉鷲を寄り切り、栃ノ心7勝目。
隠岐の海5勝目、佐田の海は負け越し。
豪栄道12日目に五分、宝富士は負け越し。
妙義龍を押し倒し、今日は強かった稀勢の里9勝目。
照ノ富士をさっと攻めて寄り切り、栃煌山7勝目。照ノ富士が敗れて全勝が消えた。
琴奨菊を下し、鶴竜10勝でついて行きます。
☆全勝
なし
☆1敗
照ノ富士(大関)
☆2敗
鶴竜(横綱)・勢(東12)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます