ポッキーの話になると、かならずネタは下のほうに飛ぶけれど。
それも悪くないと思っています(笑)
今日は、そんなポッキーネタ(?)について。
書こうかと思いながら(!)。
過去の「モノスヤその日日記」を読み返してみましたら。
・・・・・・
2005年11月11日のモノスヤ。
ハタハタなんて ←
ハタハタの豊漁を予感させる雷鳴に頭を悩ませる自分がいたり。
数少ないオトコトモダチの存在に支えられる日々を送っていたり。
不思議なトモダチ。 ←
はたまた「猫飼いましょうか計画」を立ててみたり(しかしM嬢の依存心により頓挫。
計画。 ←
・・・・・・
2006年11月11日のモノスヤ。
つかえない男に腸を煮えくりかえしたり。
お前にはガッカリさ ←
よくゴッコンしていた苦いアレについて語ってみたり。
よく飲む ←
>私、飲むのが好きな以上に淹れる(煎れる)のが好きなのかもと思う。
これが単に入れるだったら“ぽっきネタ”どころで済まん、とか思ったり(伸ばし棒入れろー。
そうかと思えば話題は、いつしか“まさき”の話になっていたり。
まさき。 ←
たぶん、ほぼ誰しもが知っている“まさき”について書いていた。
・・・・・・
2007年11月11日のモノスヤ。
珍しくエントリーが一本のみだったのは、これのせいか。
我患着感冒 ←
その字のとおり「風邪引いた」モノスヤが、そこにいたり。
11月11日が『ポッキー&プリッツの日』だと知ったのは2006年のことらしいが。
ポッキー ←
さすがに鼻涕出来!まっただ中だった去年の私は、
ポッキーやプリッツについて書くどころじゃなかったようだ。
・・・・・・
今年の今日は、そんな去年の今日のリベンジを果たすべく。
また果敢にポッキー&プリッツネタについて書こうとしたが。
過去3年の自分のブログを振り返って、
あまりに毎度くだらないことばかりを綴っていることに(今さらながら)驚いて。
今日は下ネタを自粛することを宣言いたします。
ってゆうか、なんでそもそもポッキーとかプリッツの話をすると必ずそれに繋がるわけ?
根源はモノスヤでも江崎グリコでもなく彼の地で暮らす誰かさんですよ。
しかも未だにクイズの答えさえ教えてくれずに逃亡ちう。
どうしても気になる方は(居るのか?)過去ブログのエントリーではなく、
コメントを中心に読んでみてください。
それで答えを知っている方は私に教えてね!
堅い男。 ←
ポッキとプリッツ。 ←
OTONA GLICO ←
ポッキーやプリッツを見るたびに、この話を思い出し。
11/11が来るたびに、そのことを考えるんだよなー。
やだやだw