satochinの何時も一緒だね・・・💛

何時もと違う日々にも
いよいよ明るい兆しが・・・
今こそ頑張りましょう!

ロシア・ウクライナ雑感・・・

2022-03-03 06:12:27 | 日々思う事・・・

おはようございます!

今日の札幌は、気温は―4℃~プラス2℃予報で、現在はー3℃です。

今日明日までは、穏やかなお天気予報の札幌ですが、週末(土)(日)は、また荒天予報とか・・・

 

さて・・・

ロシア・ウクライナな問題、昔からいろいろな確執があるようですね。

内容は憶測の域を離れないので止めますが、北京五輪雑感で投稿した「人口降雨」に関しての情報は、

旧ソビエト連邦の「チェルノブィリ原子力発電所」の、大規模爆発事故の時に話題になったので覚えていました。

ロシア・中国って「人口降雨開発」に、なんと36年前以上から取り組んでいたのですね

 

そして・・・

この時の事故で大気中に流れた放射線物質からモスクワを守るために、雨雲にヨウ化銀を詰めたロケット弾を、

撃ち込んで、途中の都市に放射線物質を含んだ雨を降らせて、モスクワを救ったと言われていますが・・・・

その途中の都市こそ「ベラルーシ」とか・・・。

 

東日本大震災でも・・・

放射線物質の流失で今でも何かと話題と言うか、風評被害が残っていますが、両方の事故時ともsatochinは、

病院の放射線科に勤務していました。

 

放射線物質流失と言うニュースのたびに・・・

放射線被ばくに関する勉強会が毎日の様にあって、当事者ではなかったのですが、大変な日々を送っていました。

患者さんがレントゲン検査を受けるたびピリピリしていたので「不安を持つのは悪い事ではありませんが」と言う、

言葉から始まって、いろいろ説明をしてきたことを覚えています。

 

少し横道にそれましたが・・・

ウクライナは、このほかにもスターリン時代に悲惨な出来事を経験していますから、民族意識に火が付いたときは、

強いかもですね。

 

何にしても・・・

両国の紛争が長引けば長引くほど、株価の下落・物価&ガソリンの上昇・・・

そして北海道は唯一外国ロシアに隣接していますから、海産物の経済に大打撃と、何かと大変なことになっています。

 

ただでさえ・・・

コロナが蔓延していると言うのに、余計な騒ぎは速やかに止めてほしいものですね・・・