おはようございます!
今朝の札幌は、気温は―8℃~ー2℃予報で、現在は―8℃です。
少しづつですが、2月に入って二桁の最低気温が無くなって、高い方もだんだん
プラス温度に近づいてきました(^.^)
耳タコの・・・
新たな積雪も無いまま、次週は町内会の排雪作業が始まるとか・・・
このまま、このまま、春を迎えたいものです ありえ~~~ん(●^o^●)
さて・・・
そんな夢物語は忘れて、今日は地区年金協会の麻雀大会です。
今回の大会で札幌中央大会への、参加者4名を決めるとか・・・。
今日は・・・
勝敗無視でイケイケバージョンで頑張ってきますね・・・って、
性格がねぇ~そう言うタイプでは無いのですよ
なんて言うのかなぁ~
ワンチャンスに賭けるタイプで、振り込まない様にずっ~と我慢して、
耐えて耐えて耐え忍ぶ・・・学生の頃から「徹夜麻雀」で結果を出すタイプ
大雑把なsatochinであります(≧◇≦)
大雑把と言えば・・・
昨日は「恵方巻」を食べましたが、奥さんは納豆巻きが食べたいと言うし
南南東ってどっちさぁ~って感じで、何時もの様に飲んで食べて終わりました
まぁ~大した事で無い事は、大雑把が一番、楽しいかなぁ~~~\(^o^)/
徹マン、今はできないですよね(笑)
恵方巻、うちも食べましたが、切ったし、
喋ったしで、ぐだぐだ~でした(笑)
今日は楽しんでくださいね。
昨日の節分は、初めて落花生にしました。
美味しいですね♪
好成績を期待しています~♪
奥様( ´艸`)納豆巻き(^^)v
私も無性に食べたいときあります
ちなみに我が家は邪道の恵方巻ロールケーキでした(笑)
なんともと言う1日でした(^.^)
恵方巻は・・・
沢山お店にありましたが予約は取って
いなかったのかなぁ~
また今年も廃棄処分が多いとしたら
もう本末転倒と言う話しですね
落花生美味しいですよね(^.^)
毎年なにかと改良しているせいか、
高い物ほど味しいですよ
お肉はダメだけど、お魚類はなんでもOKなの?
と言うと、そうでもない奥さんであります(≧◇≦)
まぁ~安上がりで良い子と思っていましたが、
ウニ・カニ・アワビなどなど高級品ばかり好きで
困ったものであります
ロールケーキ・・・
satochinも大好きです。
これこそ王道だったのでは(^.^)