satochinの何時も一緒だね・・・💛

何時もと違う日々にも
いよいよ明るい兆しが・・・
今こそ頑張りましょう!

女王様・・・

2022-03-21 06:16:10 | 気忙しい日・・・

おはようございます!

今日の札幌は、気温は氷点下2℃~プラス3℃予報で、現在は氷点下2℃です。

午前中はまた湿った雪が少し降る予報になっていますが、今日は一日中家でパソコンとにらめっこ

こんな日は、お天気は二の次ですね(^.^)

 

さて・・・

土曜日に3回目のワクチンを接種した奥さんですが、当日は絶好調でしたが翌朝から腕が少し赤く腫れて、

熱こそ過去2回の様に出ませんでしたが、倦怠感が強いとのことで、リクライニングシートを倒して休んでいました。

 

そして・・・

時々、聞こえるような独り言を言うだけの1日は、まるで女王様の様でした・・・

オレンジジュースが・・・とか アイスクリームがあったよね・・・とか  終いには、おはぎが食べたい・・・とか

食欲はあるんかい?って感じです・・・(≧◇≦)

 

そんなことで・・・

お昼は月見うどんを作って、その後は「おはぎ」を買いにスーパーへ。

夕食はついでに買ってきた「助六寿司」と「おはぎ」で、簡単に済ませました。

 

こんなこともあろうかと・・・

先週の買い出し日は、結構いろいろな物を買ってきたのが、功を奏しましたね。

オレンジジュースやアイスクリームなどは俗に言うクリーンヒットと言うやつで、良い読みをしていました

油断大敵ですが、今のところ熱が出てないのが救いですね

 

今日も・・・

超簡単な食事を目指します(^.^)

こういう時ってブランチ派で良かったと思いますが、意外とトーストが食べたいとか、お粥が食べたいとか・・・

言い出すんですよねぇ~  なるべく目を合わせない様にしなければ・・・って感じ・・・

 

それでも・・・

今朝辺りは随分楽になったとか(^.^) でも腫れてるわぁ~~~

 


久々づくし・・・

2022-03-20 06:16:22 | お楽しみの週末

おはようございます!

今日の札幌は、気温は氷点下1℃~プラス3℃予報で、現在は0℃です。

昨日の新しい積雪はプラス温度の日中の気温でほぼ無くなりましたが、例年の倍の残雪量との事で・・・

まだまだ油断出来ない北の街となっています。

 

さて・・・

昨日は奥さんは3回目のワクチン接種日、そしてsatochinは久々の地区年金協会の麻雀大会に参加しました。

奥さんお出かけ時間は、雪も上がって良いお天気だったとか・・・

 

そして・・・

不思議ですねぇ~、ホテルでの接種は予約時間重視ではなく、早めに行くと・・・

早めに接種してくれたとか

 

satochinのかかりつけ医の病院では・・・

時間厳守で早めに行っても予約時間まで待たされました。

かかりつけ医と言っても主治医が出てくるわけではありませんから、ホテルの会場の方が親切かもですね(^.^)

 

satochinの・・・

麻雀大会の結果ですが、12位と入賞外と言うか、ほぼドンベに近い成績でした

  寒天セリーは満貫賞です(^.^)

と言うのは何時もの半分の人数で良ければ、利用出来ると言われたとの事で、何時もの8卓から4卓での開催でした。

オマケに準備が出来たら、市の担当の方が確認に来ると言う念の入れようで・・・

まぁ~一応は「まん防規制中」での、開催ですからね・・・仕方ないかな

 

そして・・・

終わって奥さんを迎えにホテルまで行って無事に戻ってきました。

そんな事で夕食は予定通り、お蕎麦の出前を取りましたが、これも除排雪の関係で久々の事です。

 

写真をとらねばと・・・

言っている矢先から食べ始めている奥さんで

satochinの牡蠣セイロ大盛蕎麦と奥さんの天蕎麦の天ぷらだけかろうじて写りました(^.^)

 

 

お酒は・・・

これも久々に地元の千歳鶴純米酒を楽しみました。

日本酒は夏でも冬でもキンキンに冷やして飲むのが好きなsatochinであります\(^o^)/

そしてこのお酒は、先日いろいろ送って貰った奥さんのお友達に、送ろうと思っています・・・

 

今朝は・・・

少し腕に痛みがある程度と言う奥さん。それでも一応「自制内」とか・・・。

朝のトースト、お昼の麺類はsatochin係・・・夕食も辛そうなら麻婆豆腐でも作ろうかなぁ~と思っています。

モデルナは、いろいろ副作用が強いですが、3回目は0.05mgと半分の摂取量とか・・・。

とにかく副反応が少なければと・・・願っているsatochinであります・・・


久々の・・・

2022-03-19 05:52:06 | 麻雀

おはようございます

今日の札幌は、気温は氷点下2℃~プラス1℃予報で、現在は氷点下1℃です。

寒さはこの時期そんなに気になりませんが、新たな積雪にはウンザリしますね

もう白い世界は見飽きたと言う感じで、そろそろ緑の世界が恋しいです

 

さて・・・

今日は地区年金協会の麻雀大会が2ヶ月ぶりに開催となります。

奥さんのワクチン接種日と重ならなければ手放しで楽しんでくるところですが、接種会場まで送って行けないのが、

なんとも心残りですねぇ~

 

帰りは・・・

迎えに行けるので、あまり荒天になったらタクシーでと言ってありますが、主婦感覚では無理かな

きっとバスで行くのでしょうね

 

satochinも・・・

麻雀だけならパスするところですが、事務局長さんとお会いできるので渡す資料もあって・・・

そして会員の方も多く参加するので書面表決書だけでも渡したくて、いろいろジレンマの多い麻雀大会です

 

まぁ~今日は奥さんに頑張ってもらって・・・

夜はやっとマンション前の道路の除排雪が終わって綺麗になったので、久々にお蕎麦の出前でもと思っています。

そうなると日本酒が飲みたくなりますね(≧◇≦)

禁酒も6日目でギブになりそうですよぉ~~~(●^o^●)


プーチン似で・・・

2022-03-18 06:17:18 | 日々思う事・・・

おはようございます!

今日の札幌は、気温は久々の氷点下5℃~プラス2℃予報で、現在は氷点下3℃です。

ここしばらくは氷点下の世界から外れていたので、まさに絵に描いた様な「寒の戻り」となっています

もう雪も寒さもいらないよぉ~って感じなんですけどね、今年の冬将軍はプーチン似でしつこそうですね・・・

 

さて・・・

昨日は事務局長さんに見てもらうデータを清書しました。

来年に向けて最重要となる資料ですから、少し気合を入れてがんばりました(^.^)

その後は宛名用のタックシールを、ほぼ確実に葉書案内と言う会員の方のみ印刷しました。

1シートに12名記載用ですが、昨年頑張って作成してよかったと言う感じですよ・・・

 

そして・・・

昨日の投稿の中で、北朝鮮のミサイルが地震の要因ではと書きましたが、いろいろググってみた結果・・・

そんな情報はありませんでした(≧◇≦)

中に面白い例えがあって、畳に画びょうが落ちたくらいで畳が揺れますかって?

畳が日本海で画びょうは北朝鮮のミサイルと言うことなのかな? 

 

今日は・・・

今週2度目のジムです。

そして先週パスしたプールでジタバタしてきますねって、ちゃんと泳げますけど・・・・

なんて溺れている様に見えたりしてね・・・ 


地震が多いのは・・・

2022-03-17 06:22:53 | 日々思う事・・・

おはようございます!

今日の札幌は曇り、気温は1℃~4℃予報で、現在は1℃です。

日々温かくなって順調に雪解けが進んでいる札幌です。

 

さて・・・

昨日の地震、久々に長い揺れで驚きましたが、satochin地区では震度2とか・・・。

宮城・福島では震度6で、200万件以上停電となったといいますから、この時期ではほんとに辛いですね。

何度も何度も日本海域にミサイルを撃ち込んでいる北朝鮮、その影響で地震が多いと言うことはないのかなぁ~

 

今日は・・・

総会中止お知らせの名簿一覧の最終チェックをして、19日に事務局長さんに見てもらいます。

OKがでましたら、次週は印刷して、23日頃に投函。

これで昨年11月から取り組んできた同好会年度資料関連が終了となります(^.^)

ほんとにほんとに長い戦いでしたね

 

それでも・・・

4月からは2022年度の、同好会名簿・入金帳の作成が少しずつですが始まりますし、

コースのオープン案内、例会のお知らせなど、細々した仕事が始まります。

思えばコース整備、早朝散水の仕事もありますねぇ~

まぁ~日々のメリハリを考えると、あった方が良い感じもしますが、今年からこちらも少しずつセーブしてと

思っています・・・