mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

桜餅

2014年03月24日 08時59分13秒 | 日記

フユアヤメが咲き出しました。これはボランティア仲間のKさんに昨年頂いたものです。草丈は3~40cmあります。以前にSさんからフユアヤメとしていただいたものは初夏に咲くのでフユアヤメではなかったようです。

昨日はお彼岸のお参りにお寺さんがみえるので、息子達がお昼前にやってきました。お寺さんは12時過ぎに来られたので、午後から息子夫婦はアウトレットへ出掛けました。チーちゃんが「ゲームしよう」と誘ってきましたが、お天気もよく暖かかったので久し振りに草引きをしました。カラスノエンドウやハコベ等がすっかり大きくなっていました。ヨモギもランナーを伸ばしヨモギ団子にしたら美味しそうな新芽をイッパイ出しています。

ハーちゃんが桜餅を作って持って来てくれたので美味しく戴きました。私が桜餅を初めて作ったのは高校生の時に入っていた「食品クラブ」でおばあちゃんというあだ名の先生に教えてもらったのがきっかけでした。京都は和菓子屋さんも多いので和菓子の材料を専門に商っておられるお店も近くにあったので、それからは桜餅や柏餅をよく作りました。サクラの葉の塩漬けも50枚単位で買わなければなりませんでしたから、お菓子に使った残りは白身魚を包んで蒸すと高級料亭のような上品な一品になります。

チーちゃんは今日は終業式で帰らなければならなかったので、昨夜帰りましたが代わりに佳奈ちゃんが泊まってくれ、枕を並べて寝ました。彼女も「夕方には塾があるからお昼過ぎに変える」というので、これから近くの浮御堂にでも連れて行こうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする