地下鉄鶴見緑地駅前
久し振りに鶴見緑地の「咲くやこの花館」まで行ってきました。花博は1990年だったんですね。
RHSJ関西ガーデニングサロンの荻巣樹徳先生のお話を聞いてきました。専門的なお話でしたが、ナチュラリストとしての先生の信念と実績に基づいたお話は興味深く聞けました。以前に買っていた先生の本に載せられている写真をスライドで見ながらのお話と参加者の質問にもお答えになってたっぷり3時間近くの講演でした。
関西ガーデニングサロンにはちょうど1年振りの参加で、咲くやこの花館の2階では昨年と同じクリスマスローズや山野草の苗のお店も並んでいて、今回は荻巣先生が発見されたという「白花ウラジロギボウシ」の苗を買いました。どんな葉が出てどんな花が咲くか楽しみです。