玄関のマキの木の根元に置いている鉢から白い花が??「夏エビネ」でした。ずいぶん前に買ったものでズーッと同じ場所で水をもらい忘れている時もたまにありましたが、花をつけてくれていました。マキの木の根元にはサツキやツワブキが生えているのでそれらの茂みの中に隠れていると言った状態なのが好都合なのかもしれません。花が咲いているのを見逃してしまっている年もあります。
ハボタンのポット上げ作業を三時までにしてしまい、今月末頃から始まるパンジーの植替えまで備えます。慶子さんは一度も姿を見せず、ご主人はハウス内に除草剤を撒いておられました。冷蔵庫(切り花)の中は空っぽで今朝は仕入れに行かれたかな?腰が痛いそうで前屈みに荷物を持つ姿はオバアさんそのもの。私の腰痛は立っている姿勢から前屈みになる時が痛く骨盤の両脇を押さえると痛みがなく前屈みになれる変な腰痛です。腰痛にもイロイロある様です。