昨年秋にタワープランターに植えたイチゴが赤く色づいて来ました。玄関の門扉脇と庭の入り口の2ヶ所においています。
庭の方のは水やりの時に赤いのをいただきました。すごく甘くて美味しかったです。
玄関の方のはピンクの品種(桃勲)。赤くなりませんが甘くて香りが良いのですが、収穫時期が??このところお天気が良いので甘みが増して来ているようです。
染色教室で甲子園まで行って来ました。甲子園の駅前にイオン(元はダイエー)があるので、いつもお弁当と果物やサラダのパックを買っていきます。
入り口近くに洋品店や雑貨店がありたまに買い物しますが今日は店じまいセールという張り紙が貼ってあったので白のチュニックとタンクトップを買いました。染色教室で染められる様にと白を買ったのです。早速チュニックの方に浸染糊を置きました。糊を置いたところは白く残るはずです。染めるのは次回に持ち越しました。他には以前に染めたスカーフの色が気に入らなかったので脱色作業をして来ました。これも次回以降に染めることにして先生のお宅に置いて帰って来ました。
ステンシルが中途までできているテーブルクロスを宿題で持ち帰って来ましたが、これは先月持ち帰って家でするつもりだったのが出来なかった物。今度こそやらないとっと思うのですが・・・。
洋品店だけが店じまいではなく、イオンが今月末で閉店とか。先生が「近くにららぽーとがあるよ」と言ってられたので東口の方まで行ったのですが・・・。来月のお稽古日にはお弁当はコンビニで買えますが果物やサラダは、梅田の阪神で買って行かなければならないかな?