mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

スイレンとホテイアオイ

2017年08月05日 22時15分07秒 | 日記

長い間植えていたのに花を見ることがなかったのですが、今春植え替えと置き場所を変えたのが功を奏したのか初めてこの花を見ることができました。

このスイレンは何年まえに植えたものか?随分年月が経ってしまいました。ガーデニングサロンで開催した講習会で植えたのが最初でしたからもう10年以上になるようです。セメントをこねるトロ舟に植えていて午前中のわずかな時間しか日が当たらない所に置いていました。水がいっぱいで簡単に動かすことができないのでズーッとそのままだった訳です。植え替えは何度かしたのですが花を見ることは数えるほどしかありませんでした。トロ舟に平鉢に植えたスイレンを10鉢程入れていたので株元に日が当たらない所為かも知れませんが、鉢の数を少し減らしました。写真右上に銀色のメダカが泳いでいます。

他にはプラのバケツ等にもスイレンが植わっています。メダカを色別に放していて産卵用にホテイアオイを浮かべているのですが、それに花がつきました。このスイレン鉢には赤いメダカが泳いでいます。

 ホテイアオイは増えて増えて。浮かべて置いたホテイアオイを水を張った別のバケツに移すと次の日には小さな小さなメダカがいっぱい泳いでいます。10日程したらその分のホテイアオイは処分します。あれだけウジャウジャいた小さなメダカも最終的に生き残るのは数匹になってしまいます。どうしてなのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする