水の森のガーデニングボランティアで新しい花壇にペチュニアを植えつけて来ました。通路のそばの芝生のところにできた花壇です。苗は園で二月に種まきされて育苗されたもので、しっかりした苗でした。品種は同じでも色によって育ち方が違うようで、すでに茎がずいぶんと伸びているものもあるかと思えばまだ殆ど伸びていないものもありました。
園内のレストランのそばにある花壇でエキウム カンディカンスが見事に咲いています。
入り口のすぐそばにブルーの花が飾られています。水の森では初めて見たように思います。ヒマラヤの青いケシ(メコノプシス)です。こんなに暑い日照りで大丈夫なのかしら?