ビオラのハンギングバスケットがこの暑さの中では少しでも水切れさせてしまうと無残な姿になってしまいます。夕方の水やりで翌朝には回復しています。でもそろそろ寿命かな?ペチュニアの苗があるのでそれに衣替えしたいのですが・・・。
スリットバスケットの空き容器がたくさんあります。貼ってあったスポンジが傷んで随分みすぼらしくなってきているのでスポンジを張り替えることにしました。
接着力が強いので古いスポンジが綺麗には取れませんから、ある程度取ったらアルコールを含ませた布で擦ると綺麗になります。
ペチュニアは株が大きくなる(予定)ので1基に6株植えることにしました。スリットが5本ですから1本に1株ずつと上部にに1株。ちょっと間隔が開き過ぎているようですが・・・。
今咲いている花は思い切ってバッサリ切りました。
4基出来上がりました。これから2〜3週間もすればきっとしっかりと育ってくれているのではと思っています。切ったものはポットにまとめて挿し木しました。