mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

20年以上前から

2022年05月21日 21時51分59秒 | 日記

今年二つ目の睡蓮が咲きました。

「アトラクション」もう20年以上前から咲いています。今年は植え替えていませんが咲いてくれました。メダカが卵を産み初めていて孵ってきて小さなのが泳ぎ始めています。親メダカに食べられてしまうのでなるだけ別容器に移しています。

昨日美容院の帰りに久しぶりにコメリまで行って27cmのプラ鉢と万願寺トウガラシとプチトマトと、濃い紫色のスケボラ(サンク・エール) の苗を買いました。ベコニアの苗も買いたかったのですが重たいのでやめ。帰宅途中でMさんから電話があり「帰宅途中」と言ったら「迎えに言ってあげる」と7〜11まで迎えに来て下さり車に乗せてもらいました。これならベコニアも買ってくればよかったかなア。

大きなプラの深鉢にグラジオラスを7球植え込みました。グラジオラスは倒れやすいので深めに植えて花が咲く前にさらに増し土をする予定なので深鉢に植え付けたのです。

トウガラシとミニトマトはベジガーデンが忌地になっているかもしれないので去年ダリアを植えていた大きなコンテナに植えつけました。ダリアを抜いた後の用土はふるいにかけて綺麗にしておきましたので、改めてバーク堆肥と化石石灰、肥料などをすき込んで植えつけました。今年はどれだけ収穫できるかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする